購入オプション
紙の本の価格: | ¥616 |
割引: | ¥ 62 (10%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥554
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|

遺跡発掘師は笑わない 悪路王の左手 西原無量のレリック・ファイル (角川文庫) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2016/8/25
-
ファイルサイズ1264 KB
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,662
18 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,889
31 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
岩手の祖波神社跡で「三本指の右手」に続き「金の薬指」を掘り当てた天才発掘師・西原無量。鬼の墓との言い伝えもあるこの場所には、一体何が秘められているのか。一方「悪路王の首」を祀る鬼頭家では、二代にわたり当主が変死していた。真相を探る忍だが、そこには鬼頭家の息子・陽司と、謎の韓国人・ペクが深く関わっていて…!?東北の地に隠された、壮大な歴史の秘密とは。全てが明かされるシリーズ第5弾、文庫書き下ろし!
--このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者について
●桑原 水菜:千葉県生まれ、東京都在住。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー。同シリーズは累計630万部を超える大ヒットとなる。他の著書に、今作を含む「西原無量」シリーズ、「赤の神紋」シリーズ、「シュバルツ・ヘルツ」シリーズなど多数。
--このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
桑原/水菜
千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B01KULNJN8
- 出版社 : KADOKAWA (2016/8/25)
- 発売日 : 2016/8/25
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 1264 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 248ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 163,041位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年5月17日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
歴史モノではありませんが本当に歴史ロマンを感じる作品で作者の日本史(結構マニアック)好きには脱帽です。なんだか本当にそうだったら良いのにって思ってしまうくらい。登場人物も凄く丁寧に書かれていて、益々トライアングルな関係性が面白いです。腐れていても腐れて無くても読み応えありますよ。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストーリー展開のぉもしろさとともに、古代史への興味を刺激され、自作が楽しみになります。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。