購入オプション
紙の本の価格: | ¥616 |
割引: | ¥ 62 (10%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥554
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|

遺跡発掘師は笑わない 元寇船の紡ぐ夢 西原無量のレリック・ファイル (角川文庫) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2017/7/25
-
ファイルサイズ1189 KB
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,781
19 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 3,127
33 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
天才発掘師・西原無量は鷹島沖の海底遺跡で黄金の剣を発見するが、何者かに奪われてしまう。同じ調査チームのダイバー・黒木と共に犯人捜しをはじめるが、犯人とおぼしき男は死亡。その背後には、国際窃盗団コルドとその幹部バロン・モールの暗躍があるらしい。この剣は高麗の「忠烈王の剣」か、あるいは黒木家に伝わる家宝「アキバツの剣」か?歴史に秘められた真実がまた一つ明らかになる!文庫書き下ろし、シリーズ第7弾!
--このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者について
●桑原 水菜:千葉県生まれ、東京都在住。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー。同シリーズは累計630万部を超える大ヒットとなる。他の著書に、今作を含む「西原無量」シリーズ、「赤の神紋」シリーズ、「シュバルツ・ヘルツ」シリーズなど多数。
--このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
桑原/水菜
千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー。同シリーズは累計630万部を超える大ヒットとなる。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー。同シリーズは累計630万部を超える大ヒットとなる。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B0743882XR
- 出版社 : KADOKAWA (2017/7/25)
- 発売日 : 2017/7/25
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 1189 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 262ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 82,861位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
8 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月18日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
歴史物?と言っていいのかは分からないけど本当に歴史物好きだねって思う作品で、本当にこんな事があったら凄い発見だよ!って思いながら読んでました。蜃気楼からこの作品まで本当に日本史好きでなきゃ作れない作品です。チョピっとしたBL的な香りと日本史(マイナーなところ)を掛け合わせのミステリー仕立て(あくまでも本格推理ってのも違う気がする)の本作品シリーズだけど各話し毎に完結してるので読みやすい作品です。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。