この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
送り手のメディアリテラシー―地域からみた放送の現在 単行本 – 2005/8/1
黒田 勇
(編集)
- 本の長さ296ページ
- 言語日本語
- 出版社世界思想社
- 発売日2005/8/1
- ISBN-104790711447
- ISBN-13978-4790711445
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
いま「送り手に求められる視点」とは。東京からみたステレオタイプなローカル像の再生産ではない、もうひとつの目=ローカルアイデンティティの構築をめざして。日本放送労働組合関西支部で開催された連続セミナーをもとに、関西屈指の放送人・文化人が寄稿。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
黒田/勇
関西大学社会学部教授。専門は、放送文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関西大学社会学部教授。専門は、放送文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 世界思想社 (2005/8/1)
- 発売日 : 2005/8/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 296ページ
- ISBN-10 : 4790711447
- ISBN-13 : 978-4790711445
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,316,296位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 316位放送マスメディア
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.5
星5つ中の3.5
2 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2005年9月5日に日本でレビュー済み
違反を報告する
大阪や関西のこと、テレビで見ていると、なんかいつもバカにされているようで、奈良出身の私はあんまりいい気持ちはしなかった。でもこれまでは、関西の人ってどうして自分でそんなに自分をバカにするんだろうと思っていたけれど、それってあまりに東京のメディアのメガネをかけすぎていたんだと気づいた。関西の研究者とテレビマンたちが、自分たちの関西をどう描くのか、それを議論している本で「スロー放送のすすめ」というキャッチフレーズもいいし、何より「吉本・たこ焼き・タイガース」というイメージを捨てるべきというのが気に入った。「メディアリテラシー」の勉強のつもりで買ったけれど、少し違う角度から放送が理解できて、これは楽しい本だ。
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った