沖正弘氏の内弟子ならではのヨガ観が、新鮮かつ実用的で、たいへん好感が持てました。
内容的には、“いまどきの健康法への警鐘”に始まって、沖ヨガの修行体系、呼吸法、手当法、判断食法、美容法、安産法、瞑想法、沖道ヨガの基本理念、基本17 ポーズの実践的な解説、症状別のアサナ対処法、ほぐし動作etc…と、かなり盛りだくさんですが、文章表現が簡潔明快で読みやすいので、必要な情報を効率よく吸収できる感じがします。読み終えて、この内容でこの値段なら安い、と素直に思えました。(当然ながら、実践するとかなりの効果が実感できます。私の場合、“ほぼ八割がた効果あり”でした。)
シヴァナンダ系のヨーガを続けてきた私にとって、沖道ヨガのアプローチは実用性・即効性の高い情報が多く、たいへん参考になりました。インド伝来の“ヨーガ”を、日本人の身心の特質を考慮しつつ日本式に再構成した沖正弘氏の炯眼には、つくづく頭が下がります。
師匠の沖正弘氏の想い出話や、著者夫妻の修行時代のこぼれ話なども“コラム”のページに記載されており、著者の正直な人柄が伝わって、さわやかな読後感が味わえる一冊でした。
身体に聞くヨガ―心、体、食から考えた革新的健康法 (日本語) 単行本 – 2007/10/1
石井 三郎
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ190ページ
-
言語日本語
-
出版社現代書林
-
発売日2007/10/1
-
ISBN-104774510734
-
ISBN-13978-4774510736
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
肩こり・腰痛・頭痛・便秘・冷え性など、症状別ポーズ。身体をラクにする手当法や食事の見直し。生活の中の冥想。…体操・食事・精神をあわせ持つ。「本当のヨガ」が分かる入門書。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
石井/三郎
昭和19年生まれ。千葉県出身。40年前から禅、念仏、催眠、断食、操体法、ハタヨガ等を探求する。昭和52年夫婦で沖ヨガ道場入門、沖正弘導師に師事した後、東京神田にファミリーヨガスクールを創設。教室、合宿、断食指導とも、30年。国内はもとより台湾、ブラジル、オーストラリア、米国等、海外での指導も多く、ネットワークが形成されている。現在、台湾沖道ヨガ会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
昭和19年生まれ。千葉県出身。40年前から禅、念仏、催眠、断食、操体法、ハタヨガ等を探求する。昭和52年夫婦で沖ヨガ道場入門、沖正弘導師に師事した後、東京神田にファミリーヨガスクールを創設。教室、合宿、断食指導とも、30年。国内はもとより台湾、ブラジル、オーストラリア、米国等、海外での指導も多く、ネットワークが形成されている。現在、台湾沖道ヨガ会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 現代書林 (2007/10/1)
- 発売日 : 2007/10/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 190ページ
- ISBN-10 : 4774510734
- ISBN-13 : 978-4774510736
- Amazon 売れ筋ランキング: - 593,396位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
星5つ中の3.7
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。