数年前に足底筋膜症になって、一旦よくなったのですが、再発しました。
元々ハイアーチ気味で、足底の接着面が普通の人よりかなり小さく、足底筋膜症になりやすいのです。外で履く靴はインソールを調整して履けば痛みが出ませんし問題ないのですが、自宅・室内で履く内ばきで良いものがありません。特に、炎症があって痛い時には困りました。
不思議と和装で下駄や草履をはいている時は、痛みがかなり減少するのでー鼻緒を指でつまんで履くからアーチができるからか?ー、仕方なく家の中でゴム底右近下駄を履いてました。でもちょっと音が気になるし、ということで探していたらこれをみつけました。
実際履いてみると、足半草履を指でぎゅっとつかんで歩いてる感じです。盛り上がっているところがアーチにあたるように履く。驚いたのは、かかとが地面についてしまうのに、かかとが全然痛くならないこと!びっくりです。違和感があったのは数時間だけで、すぐに慣れました。使い始めて数週間になりますが、すっかりヤミツキです。指の力もついてきたような気がします。なお、私の場合靴のサイズは25cm、足幅は細め(ランニングシューズならスリムサイズ)です。女性用でぴったりでした。
かかとが床につくので、ふくらはぎが伸びます。朝起きた時、足半を履く前に太腿(前後)とふくらはぎ・アキレス腱のストレッチするといいですね。冷房を使う時期や冬は、冷えないように、タビ型ソックスや五本足ソックスを履くことをお勧めします。冷えると脚ー足底の筋肉が堅くなり、足底筋膜がひぱられて痛みが増幅します。痛くなったら足をお湯につけて温めるといいですよ。
サイズ表
JP 残り
ブランドサイズ | 日本サイズ |
---|---|
F | ~26.0 |
- メイン素材: 植物繊維(竹皮)
- ソール素材または裏地: ゴム
- フリーサイズ・足のサイズが26cmぐらいまでを想定して作ってあります。
- サイズ:約10×幅9.5×高さ1.3cm(縦横のサイズは1cmほどバラツキがあります)素材:竹皮 ワラ縄 木綿 タイヤ
- 踵はつけて履いてください。踵を浮かしてのつま先歩きはケガをします。
- 足半屋の足半草履
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 10 x 9.5 x 1.3 cm; 130 g
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2014/11/3
- ASIN : B00P61PKRG
- 製造元リファレンス : AS001
- 部門 : レディース
- Amazon 売れ筋ランキング: - 25,671位シューズ&バッグ (の売れ筋ランキングを見るシューズ&バッグ)
- - 68位レディース下駄・草履
- カスタマーレビュー:
商品の説明
【女性用(鼻緒の柄はおまかせ)】
足半(あしなか)とは、普通の長さの半分しかなく、踵が出てしまう草鞋です。
今では長良川の鵜飼いの方が使っているぐらいで、ほぼ途絶えてしまったといってもいいでしょう。
足半屋の足半草履です。
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
110 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

みっちりキレイに編まれているが、履き口?の所の編み始めか終わりの部分が折れてとんがって鋭利になっているためそのまま皮膚(足裏)に刺さる。(履き口がするどくとんがっているので足を入れようとすると刺さる。)怖い。画像のようになめらかではない。手作りならもっとむぐしてほしかった。皮膚が弱い人はふっくらの方がいいかも。置いておくとゴムの臭いも気になる。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月24日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当方男性ですが、女性用を購入しました。
ダンスを始めたため、身体のバランスを整える目的で購入しました。
結論から申し上げますと、私は普段、スニーカー(ニューバランスやリーボック、アディダスなど)を27cm〜27.5cmで履いていますが、そんな大足の私でもこちらの女性用でちょうど良かったです。
最初は鼻緒の部分と土踏まずが痛かったので無理せず1日に1時間程度の短時間の着用を続けるうちに、段々と鼻緒と足裏のわら縄の部分が馴染んできました。3日もすると痛みがなくなり、1日中履いていられるようになりました。今では自分の足の形に完全に馴染んで、履いているのが気持ち良いので家の中では常にスリッパ代わりに履いています。
本当に最高の商品で、とても気に入りました。一生履き続けたいです。履き潰したら絶対また新しいのを買います。
男性の方は、足が比較的大きい私でも女性用でちょうど良いので、おそらくよっぽど大足の方でない限りこちらの女性用で良いと思います。鼻緒の部分が履き伸びしますから、最初はキツイぐらいで、履いて伸びてちょうど良くなります。
ダンスを始めたため、身体のバランスを整える目的で購入しました。
結論から申し上げますと、私は普段、スニーカー(ニューバランスやリーボック、アディダスなど)を27cm〜27.5cmで履いていますが、そんな大足の私でもこちらの女性用でちょうど良かったです。
最初は鼻緒の部分と土踏まずが痛かったので無理せず1日に1時間程度の短時間の着用を続けるうちに、段々と鼻緒と足裏のわら縄の部分が馴染んできました。3日もすると痛みがなくなり、1日中履いていられるようになりました。今では自分の足の形に完全に馴染んで、履いているのが気持ち良いので家の中では常にスリッパ代わりに履いています。
本当に最高の商品で、とても気に入りました。一生履き続けたいです。履き潰したら絶対また新しいのを買います。
男性の方は、足が比較的大きい私でも女性用でちょうど良いので、おそらくよっぽど大足の方でない限りこちらの女性用で良いと思います。鼻緒の部分が履き伸びしますから、最初はキツイぐらいで、履いて伸びてちょうど良くなります。
2018年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入して二週間程履いてみた感想です。
浮き指対策として購入。初めはお値段にびびって布わらじを購入しましたが、室内でビーチサンダルを履いている感じで浮き指対策としてはどうかなーと思いこちらを奮発して購入。正解でした。
他の方も書かれてますが、土踏まずに当たる部分の藁が刺さるように盛り上がって痛いです。かかとで踏み潰すようにしてみましたが編まれているので元に戻る感じ。履いて慣れるしかないとしばらく我慢して履いていました。(私は土踏まずがしっかりある方ですがない方は初めは辛いかも)
脱いだ後足指が床に吸い付く感じは初日からわかりましたが、履いて一週間も経たないうちに歩き方が変わっていることに気づきました。地面を掴むように歩いているのです(靴の中で)。これまで使っていなかった筋肉を使っているせいか軽い筋肉痛もありましたがすぐ慣れました。指先がわらじから出るようになっているからかしら。浮き指対策には効果がありそうです。
浮き指対策として購入。初めはお値段にびびって布わらじを購入しましたが、室内でビーチサンダルを履いている感じで浮き指対策としてはどうかなーと思いこちらを奮発して購入。正解でした。
他の方も書かれてますが、土踏まずに当たる部分の藁が刺さるように盛り上がって痛いです。かかとで踏み潰すようにしてみましたが編まれているので元に戻る感じ。履いて慣れるしかないとしばらく我慢して履いていました。(私は土踏まずがしっかりある方ですがない方は初めは辛いかも)
脱いだ後足指が床に吸い付く感じは初日からわかりましたが、履いて一週間も経たないうちに歩き方が変わっていることに気づきました。地面を掴むように歩いているのです(靴の中で)。これまで使っていなかった筋肉を使っているせいか軽い筋肉痛もありましたがすぐ慣れました。指先がわらじから出るようになっているからかしら。浮き指対策には効果がありそうです。
2018年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
みっちりキレイに編まれているが、
履き口?の所の編み始めか終わりの部分が折れてとんがって鋭利になっているためそのまま皮膚(足裏)に刺さる。
(履き口がするどくとんがっているので足を入れようとすると刺さる。)怖い。
画像のようになめらかではない。
手作りならもっとむぐしてほしかった。
皮膚が弱い人はふっくらの方がいいかも。
置いておくとゴムの臭いも気になる。
履き口?の所の編み始めか終わりの部分が折れてとんがって鋭利になっているためそのまま皮膚(足裏)に刺さる。
(履き口がするどくとんがっているので足を入れようとすると刺さる。)怖い。
画像のようになめらかではない。
手作りならもっとむぐしてほしかった。
皮膚が弱い人はふっくらの方がいいかも。
置いておくとゴムの臭いも気になる。

みっちりキレイに編まれているが、
履き口?の所の編み始めか終わりの部分が折れてとんがって鋭利になっているためそのまま皮膚(足裏)に刺さる。
(履き口がするどくとんがっているので足を入れようとすると刺さる。)怖い。
画像のようになめらかではない。
手作りならもっとむぐしてほしかった。
皮膚が弱い人はふっくらの方がいいかも。
置いておくとゴムの臭いも気になる。
履き口?の所の編み始めか終わりの部分が折れてとんがって鋭利になっているためそのまま皮膚(足裏)に刺さる。
(履き口がするどくとんがっているので足を入れようとすると刺さる。)怖い。
画像のようになめらかではない。
手作りならもっとむぐしてほしかった。
皮膚が弱い人はふっくらの方がいいかも。
置いておくとゴムの臭いも気になる。
このレビューの画像

2018年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オーダーメイドの靴屋さんに勧められて購入。柄は選べないということで半ば諦め覚悟はしていたのですが、やっぱり私には渋すぎる柄でした(°▽°)それ以外は満足‼️幼い頃から青竹踏みなど足裏マッサージが好きだったため初日から難なく一時間以上履けました。ですが、他の方のレビュー通り網目足の中指の下辺りがやはり痛かったです。ですが素足じゃなく靴下を履くと大丈夫です。箱に書いてあったQRコードでLINE登録するとLINEで使い方の指導もしてくれます。懇切丁寧な対応にも好感が持てました。迷ってるかたオススメです。
2020年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入して1ヶ月ほど経ちました。
最初はまだ足に馴染んでいないため、鼻緒もキツく、足の裏への刺激が強すぎて少ししかはけませんでした。
徐々に慣らしていくと、だんだんと足に馴染んできます。
履いていると、腰が真っ直ぐになっているのを感じます。
(それまでひどい反り腰だったので、いつも姿勢を気にかけてました)
また足の指がしっかりと足半を掴むようになるので、普段つかわない指までちゃんとつかえている感じになります。
つまり、足の裏や指をつかって、しっかりと立ったり歩いたりしている感覚になります。
そうすると足腰が安定するのです。
まだ1ヶ月ですが、このまま足を育てて姿勢を整えていこうと思います。
履き始めは『慣れるかな?』と心配でしたが、一週間ほど徐々にならすと、足に馴染んできますよ。
最初はまだ足に馴染んでいないため、鼻緒もキツく、足の裏への刺激が強すぎて少ししかはけませんでした。
徐々に慣らしていくと、だんだんと足に馴染んできます。
履いていると、腰が真っ直ぐになっているのを感じます。
(それまでひどい反り腰だったので、いつも姿勢を気にかけてました)
また足の指がしっかりと足半を掴むようになるので、普段つかわない指までちゃんとつかえている感じになります。
つまり、足の裏や指をつかって、しっかりと立ったり歩いたりしている感覚になります。
そうすると足腰が安定するのです。
まだ1ヶ月ですが、このまま足を育てて姿勢を整えていこうと思います。
履き始めは『慣れるかな?』と心配でしたが、一週間ほど徐々にならすと、足に馴染んできますよ。
2020年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
履き始めはかなり土踏まずが痛かったですが、靴下併用で徐々に慣れてきました。
脱ぐと指がきちんと床に吸い付くようになったのがうれしい。
あと、履き始めて4~5日くらいでしょうか、
ふとみると、足の甲が前より伸びているように見えました。
そして、親指の付け根にくびれができて、足の形が締まってきました。
このまま続けてみたいです。
残念なのは
履いたときちくちくして裸足ではちょっと辛い。
裸足で履いた後、風呂に入った時ひりひりしたので、家族にも履いてもらったが同じ感想。
靴下使い始めたらひりひりしなくなりました。
藁なのでこうなのかな、とも思いますが、
靴下使わないとつらいので星4つにさせていただきました。
脱ぐと指がきちんと床に吸い付くようになったのがうれしい。
あと、履き始めて4~5日くらいでしょうか、
ふとみると、足の甲が前より伸びているように見えました。
そして、親指の付け根にくびれができて、足の形が締まってきました。
このまま続けてみたいです。
残念なのは
履いたときちくちくして裸足ではちょっと辛い。
裸足で履いた後、風呂に入った時ひりひりしたので、家族にも履いてもらったが同じ感想。
靴下使い始めたらひりひりしなくなりました。
藁なのでこうなのかな、とも思いますが、
靴下使わないとつらいので星4つにさせていただきました。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1