
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
足の裏もみで病気が治る! 痛みが消える! (足の裏治療マップ&もみ方大判ポスター付き) ムック – 2018/3/28
購入を強化する
父が亡くなってから、母は日に日に弱っていくように見えました。 でも、心のメッセージを読んだ翌日から、美容院へ行ったり、お化粧をしたりするようになり、日に日に元気になったのです。
目次:
足の裏もみはこうして生まれた
< ひどいムチ打ち症に苦しんだ私が考案した「足の裏もみ」で蓄膿症やO脚まで治った
足の裏治療マップ
心と体と足の裏
心筋梗塞で息も絶え絶えの母は足の裏もみで心臓の血管が太くなり、手術を回避!
瀕死の父が「今夜が峠」から何度も生還し医師を驚かせた「足の裏もみ」を勧める理由
足の裏もみで劇的に症状が改善する極意! それは心のSOSに気づいてあげること
足の裏と全身のつながり
足の裏は全身に影響する! 頭から足の裏までつながる筋膜をゆるめて傷みも解消!
足の裏もみ・基本のやり方
足の裏はどんなときにもむといい?
もみ方のコツ
足の裏もみ基本のやり方
症状別・足の裏もみのやり方
●内臓系の病気
●頭から上の症状
●痛み
●下半身の症状
足の裏もみ 体験談の声
私が大型トレーラーに追突されて、重度のむち打ち症を患い、足の裏もみの研究を始めてから、22年がたとうとしています。 足の裏もみのすごいところは、「これで元気になれる! 足の裏もみがあれば、これからの人生も大丈夫」と、心にわからせてくれるところだと感じています。 心が救われると、体は元気になれるのです。
本書は、心の痛みが、体にどのように影響を与えているのかを、「心のメッセージ」として、症状別の足の裏もみの方法と一緒にご紹介しています。 気になる項目からご覧になって、足の裏をもんでください。
- 本の長さ80ページ
- 言語日本語
- 出版社マキノ出版
- 発売日2018/3/28
- ISBN-104837664830
- ISBN-13978-4837664833
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
著者について
「足健道」さと足ツボ療術院院長。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : マキノ出版 (2018/3/28)
- 発売日 : 2018/3/28
- 言語 : 日本語
- ムック : 80ページ
- ISBN-10 : 4837664830
- ISBN-13 : 978-4837664833
- Amazon 売れ筋ランキング: - 215,960位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 219位ポスター
- - 242位指圧・ツボ・マッサージ
- - 2,248位健康法
- カスタマーレビュー:
著者について

石川県生まれ。
社) 足健道ジャパンプロフェッショナル協会 代表理事。
足健道 さと足ツボ療術院 院長。
大型トレーラーに追突された事故により重度のむち打ち症を患う。医師の治療で治癒しなかったため、自分で手軽に施術できる「足もみ」の研究をし、自力で、むち打ち症を克服した。
毎日の足もみを続けた結果、子供の頃からの副鼻腔炎や虚弱体質も改善させ、足も細くなり、O脚も改善した。
これらをきっかけに、さらに世界7カ国の反射療法、推拿整体、東洋医学全般、頭蓋マニピレーション技術などを学び、ツボと反射区とリンパや筋肉を刺激するオリジナルの技術「足健道」を考案。
自身の母親の心筋梗塞を手術しなくても良い状態にまで改善させたほか、脳梗塞や心筋梗塞、初期がんの改善、バセドウ病などの難病の改善・完治にも数多くの実績がある。
2000年に石川県加賀市で開業以来、施術実績は20,000人にのぼる。
現在、自身での施術を行うほか、『足健道(そくけんどう)式プロ養成講座』の開催、日本全国に足健道療術院の会員と認定講師育成の育成にも注力している。
足健道さと足ツボ療術院 *各種施術のご案内 https://sokukendou.jp
社)足健道JP協会 *各種講座ご案内 https://sokukendou-school.com
オンラインショップ https://sokukendou.theshop.jp/
著書の足もみシリーズはベストセラーとなり、累計45万部を突破している。
■2019年6月13日【最新刊】
「もむだけ 美脚ダイエット」が発売。
『1日10分!足もみで心も体も超健康になる!』
『1日10分!超健康に長生きできる』
『わかりやすい図解版 足もみで心も体も超健康になる!』
『「足もみ」美人プログラム』
【足の裏もみで病気が治る!痛みが消える!」
■メディア掲載
anan。週刊女性。andGIRL。安心。ゆほびか。からだにいいこと。夢21。サンキュ!。若々。はつらつ元気。ムック。NHK。石川テレビなど。
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
繰り返し読んで、繰り返しもんでみようと思います。
特に「足裏のつぶやき」「気づきの言葉」「心のメッセージ」の3点セットが印象的で、著者の強い思いが感じられました。
わたしは、毎日15分から1時間揉んでます。
綴じ込みの
基本の場所を中心に、揉んで、押して
心も身体も弱い私ですが、
楽な日、笑える日がかなり増え
身体も冷えが改善してきました。
脚はかなり細くなりました。
引き続きやります。