筆者は、アダム・スミスの「国富論」に込められたメッセージついて、
(1)現在の経済状況の丹念な調査と、そこでの丁寧な対策が必要であること
(2)国を豊かにする方法=国民生活を豊かにする方法であり 、何よりもまず
国民生活を豊かにする方策を考えるべきであること
という2点に整理しています。
また、「見えざる手」という、都合のいい解釈に利用され易いキーワードについても
アダム・スミスがどういう文脈で使ったか、本書では分かりやすく解説されています。
易しい文体で読みやすく、短時間で読了しました。
今の日本のおかしな方向についても、本書から考えさせられました。
『国富論』の翻訳書をどれか選んで読んでみる気になりました。
超訳「国富論」―――経済学の原点を2時間で理解する (日本語) 単行本 – 2018/1/18
大村 大次郎
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ224ページ
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2018/1/18
-
ISBN-104046022086
-
ISBN-13978-4046022080
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 超訳「国富論」―――経済学の原点を2時間で理解する をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
あなたは、「神の見えざる手」を誤解していないか。私たちはもっと「豊か」になれる。どう「稼ぐ」か、どう「働く」か―あらゆる問題への「解答」は240年前に書かれていた。アダム・スミスに学ぶ、今こそ読むべき仕事とお金の教科書。
著者について
●大村 大次郎:(おおむらおおじろう)
大阪府出身。国税局で十年間、主に法人税担当調査官として勤務し、退職後、 経営コンサルタント、フリーライターとなる。執筆、ラジオ出演、テレビ番組の監修など幅広く活躍中。一方、学生のころよりお金や経済の歴史を研究し、別ペンネームで30冊を越える著作を発表している。「大村大次郎」の名前での歴史関連書は『お金の流れでわかる世界の歴史』で初めて刊行、その後「お金の流れでわかる歴史」シリーズを展開
大阪府出身。国税局で十年間、主に法人税担当調査官として勤務し、退職後、 経営コンサルタント、フリーライターとなる。執筆、ラジオ出演、テレビ番組の監修など幅広く活躍中。一方、学生のころよりお金や経済の歴史を研究し、別ペンネームで30冊を越える著作を発表している。「大村大次郎」の名前での歴史関連書は『お金の流れでわかる世界の歴史』で初めて刊行、その後「お金の流れでわかる歴史」シリーズを展開
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
大村/大次郎
元国税調査官。国税局に10年間、主に法人税担当調査官として勤務。退職後、ビジネス関連を中心としたフリーライターとなる。単行本執筆、雑誌寄稿、ラジオ出演、『マルサ!!』(フジテレビ)や『ナサケの女』(テレビ朝日)の監修等で活躍している。一方、学生のころよりお金や経済の歴史を研究し、別のペンネームでこれまでに30冊を超える著作を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
元国税調査官。国税局に10年間、主に法人税担当調査官として勤務。退職後、ビジネス関連を中心としたフリーライターとなる。単行本執筆、雑誌寄稿、ラジオ出演、『マルサ!!』(フジテレビ)や『ナサケの女』(テレビ朝日)の監修等で活躍している。一方、学生のころよりお金や経済の歴史を研究し、別のペンネームでこれまでに30冊を超える著作を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2018/1/18)
- 発売日 : 2018/1/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4046022086
- ISBN-13 : 978-4046022080
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 230,057位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 258位経済思想・経済学説 (本)
- - 1,419位経済学 (本)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 君主論 - 新版 (中公文庫)マキアヴェリ文庫
- 教養として知っておきたい33の経済理論単行本
- 資本論 (まんが学術文庫)文庫
- ヒルガードの心理学 第16版スーザン・ノーレン・ホークセマ単行本
- 資本論 (1) (国民文庫 (25))文庫
- 国富論 (1) (中公文庫)文庫
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
21 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。