島本節で作られた『Gガンダム』。ついに四天王とのバトル(前哨戦?)まで回が進みました。
さて、今回は一挙2冊同時発売という事ですが、正直私としてはこの発売方法はかなりありがたかったです。見開き連発&大ゴマ連発が多いこの作品。その場の流れで読んでしまうと、一気に読み終わってしまいます。その為、これぐらいのペースで出していただかないと、次の巻が発売された時には、「え~とどこまで話が進んだっけ…」という感じで物語が本当の意味で頭の中に入ってきません。
ガンダムファイトは勢いですっ!勢いのある刊行ペースでお願いしたいです。
超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!(5) (角川コミックス・エース) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2015/1/26
-
ファイルサイズ114091 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,722
18 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-7巻)
¥ 4,018
42 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!(2) (角川コミックス・エース)島本 和彦Kindle版
- 超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!(3) (角川コミックス・エース)Kindle版
- 超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!(6) (角川コミックス・エース)Kindle版
- 超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!(7) (角川コミックス・エース)Kindle版
- 超級!機動武闘伝Gガンダム 新宿・東方不敗!(7) (角川コミックス・エース)島本 和彦Kindle版
- 超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!(1) (角川コミックス・エース)島本 和彦Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
8 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト100レビュアー
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
VINEメンバー
さあて皆さん、本当にお待ちかね! 遂にドモンのゴッドと新生シャッフルの新型MFが対決する時が来ました!
あの時よりもはるかに強さの階段を登った彼らに、ドモンは一体どのような戦いを見せるのでしょうか!
制裁タッグマッチでネロスガンダムとジョンブルガンダムを撃破したはずのリング。しかし試合は続行し、あの謎のガンダムがドモンを襲います。
未熟な怒りで力を使い果たしたドモンはなすすべも無くズタボロに。
しかし、卑劣なウォン首相の組み合わせは続きます。
ついに、シャッフル同盟同士の戦いが連戦として組まれてしまうのです。
デビルガンダムの脅威を四人に説くドモンでしたが、チボデーたちはドモンを突っぱねます。
最初の相手はネオアメリカ。チボデー・クロケットとガンダムマックスリボルバー。
その裏では、ドモンをさらに境地へと追い込むべくシュバルツが動いていたのです。
13~22あたりが思わず「乱丁か?」と思う構成があるのですが、これはどうなんでしょう?
もうTV版とは全く内容が異なる一戦は手に汗握る事でしょう。まあTV版のゴッドシャドーも捨てがたいのですが。
それでは、同時発売の6巻、ジョルジュ戦とサイ・サイシー戦に、レディ・ゴーっ!
あの時よりもはるかに強さの階段を登った彼らに、ドモンは一体どのような戦いを見せるのでしょうか!
制裁タッグマッチでネロスガンダムとジョンブルガンダムを撃破したはずのリング。しかし試合は続行し、あの謎のガンダムがドモンを襲います。
未熟な怒りで力を使い果たしたドモンはなすすべも無くズタボロに。
しかし、卑劣なウォン首相の組み合わせは続きます。
ついに、シャッフル同盟同士の戦いが連戦として組まれてしまうのです。
デビルガンダムの脅威を四人に説くドモンでしたが、チボデーたちはドモンを突っぱねます。
最初の相手はネオアメリカ。チボデー・クロケットとガンダムマックスリボルバー。
その裏では、ドモンをさらに境地へと追い込むべくシュバルツが動いていたのです。
13~22あたりが思わず「乱丁か?」と思う構成があるのですが、これはどうなんでしょう?
もうTV版とは全く内容が異なる一戦は手に汗握る事でしょう。まあTV版のゴッドシャドーも捨てがたいのですが。
それでは、同時発売の6巻、ジョルジュ戦とサイ・サイシー戦に、レディ・ゴーっ!