中古で310円だったので買ってみました
驚きました、これお金取るんですね
中学生の妄想日記?
なろうを否定するつもりはないですが
無料ならまぁ星0個
有料なら金返せですねマイナス5くらい?
脳みそ空っぽにして無心に読んだらもしかして万が一にも面白いと感じる部分もあるかもしれません
webならタダなので時間を無駄に使っただけで満足も無ければ不満もないですよ
まぁひどい…
かなり安く買ったのでそれ程でもないのですが
これ定価で買ってたら罵詈雑言のレビューになったかも知れません
内容には触れません
怖いもの見たさに読んでみるのも良いかもしれませんね
こんなんで出版出来るんだ!と作家志望の人には良い励みになるかもしれませんしね
そう考えるとこの作品が存在する意味もあるのかな?
ただなぜ孫なのか?子供が居ないなら息子だろ?
孫のように可愛いって…ん?って思いました
ただ年齢差で孫なのか?
そこ気になる
あと異世界転生俺tueeeeeeeeeはこの作品でトドメを刺されたかも
もう一つカドカワはこの担当編集さんを今すぐ配置転換か解雇することをお勧めします
短期では売上を上げてるかもしれませんが長い目で見ると自分のクビを締めてることになりかねませんよ
作家を育てずに手軽になろうで使い捨てのように当たれば儲けもん的な事をやってたら
このジャンルは焼け野原になりかねません
この作品がなろう全体にマイナスのイメージを与えないかと心配してます
購入オプション
紙の本の価格: | ¥671 |
割引: | ¥ 67 (10%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥604
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|

賢者の孫 常識破りの新入生 (ファミ通文庫) Kindle版
吉岡 剛
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2015/8/29
-
ファイルサイズ9668 KB
【ライトノベル ストア】:
ラノベの人気レーベル、ベストセラー、新着・ニューリリースをチェック。
ライトノベル ストア へ
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,812
18 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 3,020
30 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い
¥ 9,903
97 pt (1%)
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
事故で死んだはずの青年が、赤ん坊の姿で異世界に転生!そして救国の英雄「賢者」マーリン・ウォルフォードに拾われた彼は、シンと名付けられる。孫として育てられたシンはマーリンの技術を吸収し、驚くべき力を習得するのだが、十五歳となった時に祖父は言った「常識を教えるの忘れとった」!かくして常識と友達を得るためアールスハイド高等魔法学院に入学するシンだったが―。“規格外”な少年の型破り異世界ファンタジーライフ、ここに開幕!!
--このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
吉岡/剛
趣味で小説投稿サイト『小説家になろう』に連載していた『賢者の孫』が編集者の目に留まり小説家デビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
趣味で小説投稿サイト『小説家になろう』に連載していた『賢者の孫』が編集者の目に留まり小説家デビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B012LXPHHE
- 出版社 : KADOKAWA (2015/8/29)
- 発売日 : 2015/8/29
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 9668 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 291ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 97,586位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 206位ファミ通文庫
- - 11,873位ライトノベル (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 賢者の孫2 破天荒な新英雄 (ファミ通文庫)Kindle版
- 賢者の孫7 豪勇無双の英雄再臨 (ファミ通文庫)Kindle版
- 賢者の孫 Extra Story 伝説の英雄達の誕生 (ファミ通文庫)Kindle版
- 賢者の孫5 狂瀾怒濤の三国会談 (ファミ通文庫)Kindle版
- 賢者の孫3 史上最強の魔法師集団 (ファミ通文庫)Kindle版
- 賢者の孫6 英姿颯爽の神使降誕 (ファミ通文庫)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.8
星5つ中の2.8
58 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年3月18日に日本でレビュー済み
違反を報告
91人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
酷評が多かったから買うのを躊躇っていたけど、さっさと買えばよかったと後悔している。
気軽に読めて面白いけどなぁ・・・・。
と、いうわけで、9巻まですべてポチりました。
酷評している人の評価ってラノベをノンフィクションと勘違いしてるんじゃない?
そういう設定だって読めばいいじゃん。
そういう設定はおかしいとか意味わからん。
他にも酷評されているラノベも全部面白かったし、酷評が多いってのは裏返しなのかも・・・・と最近思うようになった。
気軽に読めて面白いけどなぁ・・・・。
と、いうわけで、9巻まですべてポチりました。
酷評している人の評価ってラノベをノンフィクションと勘違いしてるんじゃない?
そういう設定だって読めばいいじゃん。
そういう設定はおかしいとか意味わからん。
他にも酷評されているラノベも全部面白かったし、酷評が多いってのは裏返しなのかも・・・・と最近思うようになった。
2019年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメがとても面白かったので原作を購入したのですが、少し筋が違います。
いわゆる異世界転生もののなろう小説の色が濃いです。それが、とてももったいなく思いました。
しかし、こうしないとweb小説は読まれない、すなわち、この傑作がアニメ化されることもなかったのかなと思うと複雑な気持ちです。
この小説に限れば、アニメのほうがよけいなものがそぎ落とされていて楽しめるかもしれません。
難しいことは考えずに、楽しみたいという人におすすめしたいです。
忙しく、疲れている現代人にぴったりなのではないでしょうか。
いわゆる異世界転生もののなろう小説の色が濃いです。それが、とてももったいなく思いました。
しかし、こうしないとweb小説は読まれない、すなわち、この傑作がアニメ化されることもなかったのかなと思うと複雑な気持ちです。
この小説に限れば、アニメのほうがよけいなものがそぎ落とされていて楽しめるかもしれません。
難しいことは考えずに、楽しみたいという人におすすめしたいです。
忙しく、疲れている現代人にぴったりなのではないでしょうか。
2019年3月17日に日本でレビュー済み
主人公が全く努力しない、負けない、苦悩しない、で本当に面白くありません。
キャラデザインは好みだったのですが、ガッカリしました。
あと祖母が、孫に好意を寄せる女性に誘い方を教えるシーン。気持ち悪いです。何が「もっと胸を押しつけて!」ですか、そんなアドバイスする祖母なんかいませんよ。しかもそれを見ていた祖父が「女ってこえ~」なんて言う始末。いや、怖くありませんよ。現実の女性はこんな事しませんから。むしろそんなシーンを書いちゃう男作家さんこそ「こえ~」ですよ。女性の胸を触りたい、でもとがめられたくないから、女から自分の意志で胸を押しつけて来て欲しい。そういう男の妄想が溢れてるようで気持ち悪いです。
色々女性を見下しているシーンも多いので、女性にはオススメ出来ませんね。
キャラデザインは好みだったのですが、ガッカリしました。
あと祖母が、孫に好意を寄せる女性に誘い方を教えるシーン。気持ち悪いです。何が「もっと胸を押しつけて!」ですか、そんなアドバイスする祖母なんかいませんよ。しかもそれを見ていた祖父が「女ってこえ~」なんて言う始末。いや、怖くありませんよ。現実の女性はこんな事しませんから。むしろそんなシーンを書いちゃう男作家さんこそ「こえ~」ですよ。女性の胸を触りたい、でもとがめられたくないから、女から自分の意志で胸を押しつけて来て欲しい。そういう男の妄想が溢れてるようで気持ち悪いです。
色々女性を見下しているシーンも多いので、女性にはオススメ出来ませんね。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。