精密な取材と、著者と吉田拓郎との関係性など、興味深く読めた。
吉田拓郎の人物像をここまで掘り下げて書けるのは、著者ならでは。
ステージとも、ラジオとも違う吉田拓郎に会える1冊だった。
拓郎! 頑張れ!
豊かなる日々 吉田拓郎 奇跡の復活 (角川文庫) (日本語) 文庫 – 2009/7/25
田家 秀樹
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥726 Kindle 価格 獲得ポイント: 7pt -
文庫
¥556
-
本の長さ296ページ
-
言語日本語
-
出版社角川書店(角川グループパブリッシング)
-
発売日2009/7/25
-
ISBN-10404168708X
-
ISBN-13978-4041687086
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 豊かなる日々 吉田拓郎 奇跡の復活 (角川文庫) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
まさに青天の霹靂だった―。2003年3月、コンサートツアーを控えた検査入院で発見された肺腫瘍。医師から癌と告げられたその日は57歳の誕生日だった。告知から、摘出手術、そして復活。その後、吉田拓郎は、念願のフルオーケストラを率いた全国ツアーを大成功させる。その復活の軌跡を、綿密な周辺取材と、繰り返し行われたインタビューで綴った迫真のドキュメンタリー。2009年の「最後の旅」への道標ともいえる感動の1冊。
著者について
1946年、千葉県船橋市生まれ。放送作家、雑誌編集長を経て、音楽評論家、ノンフィクション作家、パーソナリティとして活躍中。著書に『夢の絆2001-2002ドキュメント』など多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
田家/秀樹
1946年、千葉県船橋市生まれ。中央大学法学部政治学科卒。69年、タウン誌のはしりとなった「新宿プレイマップ」創刊編集者を皮切りに、「セイ!ヤング」などの放送作家、若者雑誌編集長を経て音楽評論家、ノンフィクション作家、音楽番組パーソナリティとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1946年、千葉県船橋市生まれ。中央大学法学部政治学科卒。69年、タウン誌のはしりとなった「新宿プレイマップ」創刊編集者を皮切りに、「セイ!ヤング」などの放送作家、若者雑誌編集長を経て音楽評論家、ノンフィクション作家、音楽番組パーソナリティとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 角川書店(角川グループパブリッシング) (2009/7/25)
- 発売日 : 2009/7/25
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 296ページ
- ISBN-10 : 404168708X
- ISBN-13 : 978-4041687086
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 654,913位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,219位エンターテイメント音楽のJ-POP
- - 10,477位角川文庫
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。