講師・インストラクターハンドブック (日本語) 単行本 – 2017/3/2
-
SUUMO住宅情報誌と対象の本の同時購入で合計金額から最大370円OFF。
【*期間限定なし*この商品の特典】Amazon.co.jpが販売する【A】SUUMO住宅情報誌と【B】対象の本をまとめて同時にご購入いただくと、注文確定時に合計金額から最大370円OFFに。詳しくは こちら 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
-
プライム会員限定セール プライム会員限定ポイント。
プライム会員限定セール プライム会員のお客様は本全品5%ポイント還元。まとめ買いならクーポンコード入力で最大14%ポイント還元。対象商品はAmazon.co.jpの販売する商品に限られます。 特設ページへ。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
□講師として登壇することになったけれども、
いったい何から手を付ければいいのだろう?
□1対1で部下や後輩を指導したことはあるけれど、
複数の人を相手に教えるのははじめて。
研修となると、どんな準備をすればいいのだろう?
□社内講師として何度か登壇したけれど、どうしても途中
眠くなる人が出てしまう。どうすれば皆に最後まで
味をもって聞いてもらえるのだろう?
□講師の経験を積んできたものの、教え方をきちんと
学んだことはなく、試行錯誤と我流の積み上げになっている。
体系立てて学んでみたい。
誰かに何かを【教える】立場にあるすべての人へ。
退屈な研修が実践的な学びに変わる!
世界30カ国、12万人以上が学んだ「教える」理論のエッセンス。
人材開発、組織力向上の手段として欠かすことのできない研修・セミナー。
その効果をいかに高めていくかは、人材開発担当者および研修担当者、研修講師にとって必須の課題です。
効果的な学びを生み出すには、研修参加者が「主体的に学ぶこと」が欠かせません。
本書では、著者ボブ・パイク氏が体系化し、世界的に評価される「参加者主体の研修手法」をベースに、研修参加者の学ぶ意欲を高め、学習効果を最大化する研修を行ううえで欠かせないスキルをまとめます。
研修に携わる人にとって必須のスキル~インストラクショナルデザイン、デリバリースキル、ファシリテーションスキル、効果測定~を網羅。
効果的な学びを促す研修をデザイン、運営するノウハウをまとめた1冊です。
【弊社(JMAM)HPにて立ち読みが出来ます】
内容(「BOOK」データベースより)
インストラクショナルデザイン+デリバリースキル+ファシリテーションスキル。退屈な研修が実践的な学びに変わる!世界30カ国で実践される参加者の意欲を引き出す研修手法のエッセンス。
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|