ざっくりと言えば、読書をするための方法論のカタログ。
本との出会いからアウトプットまで、著者が実践してきた
/している方法論がぎゅうぎゅうに詰め込まれている。
イメージとしては、
新装版 なんとなく、クリスタル (河出文庫)
の注釈を読んでいるような読後感。
ただ、ひとつ一つの方法についてはこれだけで理解できる
訳ではない。読書に向かう様々な視点を示す、そして原書
への興味を誘う本書は、その意味でも"本を読む人"への
カタログであり、読書論入門書だと思う。
個人的に期待した内容までの掘り下げがなかったので、
その分、評価を下げています。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。