認知症は予防できる (ちくま新書) 単行本 – 2010/5/8
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
無料で使えるAmazonオリジナルブックカバー
10種類のロゴ入りデザインから好みのデザインを印刷して取り付けよう。 詳しくはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
10年前まで認知症の原因や対策は判明していなかったが、現在、その発症メカニズムが明らかにされ、予防可能となってきた。同時に、病気そのものを治す環境も整いつつある。神経内科医でもある著者が、認知症で自分の母親を亡くした経験を乗り越えて記した、認知症の基本から最新事情までわかる一冊。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
米山/公啓
1952年山梨県生まれ。聖マリアンナ医科大学卒業。専門は神経内科。看護雑誌の連載を機に、小説、エッセイを執筆。98年同大学第2内科助教授を辞し、本格的な著作活動に。現在も診療は続けている。日本老年学会、日本脳卒中学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
|