
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
見つかるマイセラピスト―関西セラピスト・カウンセラー名鑑〈2009〉 単行本 – 2009/2/1
あなたの望み、願いを叶えてくれるセラピスト・カウンセラーを
集めました。
あなたにピッタリのマイセラピスト選びを始めましょう。
- 本の長さ127ページ
- 出版社本の泉社
- 発売日2009/2/1
- ISBN-104780704278
- ISBN-13978-4780704273
商品の説明
著者からのコメント
ひとりひとりにマイセラピストを!
何となくほっとしたい、疲れを取りたいという時、あなたなりのリフレッシュ法、リラックス法はありますか?
自分の中の疲れや、ちょっと嫌な気持ちをリセットする方法は持っていますか?
カラダやココロをほっと癒したい時、すぐに駆け込むことができるセラピスト・カウンセラーはいますか?
自分で自分のメンテナンスはなかなかできないものです。ぜひ、あなたをサポートしてくれるセラピストと一緒に調整していきましょう。
関西には素晴らしい技術、情熱、思いを持ったセラピスト、カウンセラーのがたくさんおられます。彼らのセラピーを多くの方に活用していただきたいという思いから「見つかるマイセラピスト ~関西セラピスト・カウンセラー名鑑~」を発売しました。
私自身も数々のセラピーメニューやセミナーを受けることで体の疲れが取れたり、集中力が高まるというカラダの変化、自分の思いが整理されたり、前向きな気持ちになれたりというココロの変化を多く体験しました。ついつい自分の不調には目をつぶってしまったり見逃してしまいがちです。頑張りすぎて不調な状態に気がつかないこともよくあります。ヘッドマッサージを受けて頭の疲れに気がついたり、カラーセラピーを受けて自分が気になる色から心の状態を改めて見直すきっかけになったりと、ふと立ち止まって考えることができました。
自分のことを客観的に見てより良い状態を保つことができるように、辛くしんどい時はその状態から早く脱出できるように、マイセラピストを見つけましょう!
これまでサロンやセミナーに定期的に通っていた方だけでなく、あまりご縁がなかった方にも、自分自身を見直すきっかけ、より豊かな毎日を作り出すきっかけとしてセラピーを活用してほしいと思っています。自分が不調の状態にある時だけセラピーを利用するのではなく、より豊かな毎日のために、ご自身が持っておられる可能性を十分に引き出すためにも活用していただきたいのです。
内容は「カラダからのケア」、「ココロからのケア」の大きく二つに分類しています。ただし、ココロとカラダは表裏一体であり、体のケアが心の奥にしまいこんでいた緊張や不安、悩みを解消してくれたり、心のケアが体の健やかさにつながります。こちらに掲載したセラピストは心も体も含めた総合的なサポートを目指しています。
セラピーには、疲れている時、悲しい時にそっと包み込んでくれるだけでなく、元気な時にますます力を与えてくれる、そんな役割もあると思います。この本が、あなたのマイセラピスト選びの第一歩、そしてより豊かでイキイキと活躍できる毎日の第一歩になることを期待しています。
まずは、気になったセラピストのホームページを見てみる、連絡をとってみることから始めてみませんか?あなたのことを温かく迎えてくれるセラピスト、カウンセラーがお待ちしております。
内容(「BOOK」データベースより)
著者について
リラクゼーション、美容を中心とした独立開業支援、イベント企画を行う。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
有限会社パワーエンハンスメント代表取締役社長。1973年佐賀県生まれ。京都大学大学院工学研究科卒業。住友化学工業に研究職として勤務する傍らセラピスト養成学校に通い、アロマセラピスト、ネイルアーティストの資格を取得する。「新しいことを始めるのなら20代のうちに!」と29歳で退職し、アロマセラピー、ネイルアートのサロンを開業。資格を取得しながらも活用できずにいるセラピストが多い現状を知り、セラピストのプロダクション「わくらく」を立ち上げる。2005年わくらくの活動を基に有限会社パワーエンハンスメントを設立。出張セラピストサービスを始めとして、セラピストの開業支援、女性の独立起業支援に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について

三根早苗(みねさなえ)
女性起業家ネットワークわくらく代表
有限会社パワーエンハンスメント代表取締役
関西ベンチャー学会理事
近畿経済産業局女性起業家応援プロジェクト委員
1973年 佐賀県嬉野市生まれ
1998年 京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻修了
1998年 住友化学工業株式会社入社
2002年 リラクゼーションサロンを開業
2004年 女性起業家ネットワークわくらく設立
2005年 有限会社パワーエンハンスメント設立
2007年 京都大学経営管理大学院主催「女性起業家プログラム」運営
2015年 電子書籍出版わくらく出版立ち上げ
2018年 わくらくコワーキングスペース開設
2019年 中小企業庁 創業機運醸成賞受賞
好きなことを仕事にして、もっともっと人生を楽しもう!と20代最後の年に化学メーカーを退職し、アロマセラピスト、ネイリストとしての活動を始める。しかし、技術は身につけていても、経営、営業に関しては全く知識、経験がなかったことに気が付く。試行錯誤する中で、同じような境遇のセラピストが多数存在することに着目し、セラピストのネットワーク「わくらく」を設立。複数の癒しメニューをパッケージにして、展示会、ショールームなどに集客方法として提案する。
法人化をきっかけにセラピストだけでなく、広く起業を目指す女性のサポート体制を整える。(女性向け起業塾、事業コンサルティング)資金調達、組織作りのサポートも行う。
女性の稼ぎ力を上げるをテーマに、15年間1100名の起業をサポート。
女性起業家ネットワーク わくらく http://wakrak.com