- 単行本(ソフトカバー): 224ページ
- 出版社: ボーンデジタル (2018/9/30)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4862464149
- ISBN-13: 978-4862464149
- 発売日: 2018/9/30
- 商品パッケージの寸法: 21 x 14.8 x 2.5 cm
- おすすめ度: 5件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 4,533位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る
著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本 単行本(ソフトカバー) – 2018/9/30
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
この本は法律の解釈よりも、「実際にどうしたらいいのか」を解説します!
ネットの普及により著作権が侵害されたり、逆に知らぬ間に侵害してしまったりというケースが増えています。この本は、プロ・アマを問わずクリエイターやコンテンツ制作に従事する方が知っておかなければならない権利や法律について、具体的に「やっていいこととやってはいけないこと」「トラブルになってしまった時の対処方法」を紹介するものです。これまでの著作権関連の書籍よりもより実務ベースで、よくあるケースごとにOKなのかNGなのかを「それぞれの部門のプロフェッショナル」が答えるものとします。
推薦コメント:太田良典(弁護士ドットコム エキスパートエンジニア)
著作権、ライセンス、契約といった権利のトラブルは、放置すれば大きな損失につながり、時にはウェブサービスが閉鎖に至る例もあります。本書では、そのような事例や判例を多数紹介しており、具体例を見ながら基本的な知識を学ぶことができます。当事者の体験談や、トラブル解決の具体的な手順など、実務にすぐに生かせる内容も充実。イラストレーターやデザイナーはもちろん、ウェブサービスの運営に携わるすべての方におすすめしたい一冊です。
この本で解説する「実際にどうしたらいいのか」の一部(詳しくは目次をご覧ください)
◯写真・イラスト・デザイン
街並みなどで無関係の人が写り込んだ写真は使えないの?
東京スカイツリーなどの写真を利用する際は許可が必要?
キャラクターが写り込んでいる写真は利用できる?
ウェブサイトのスクリーンショットは自由に使えるの?
社内資料ならネット上の画像を使用してもいいの?
◯文章・コピー
どの程度の引用なら許されるの?
本や新聞の紙面を撮影して掲載するのは引用に当たるの?
転載と引用ってどう違うの?
リライトした記事なら著作権侵害にならない?
メールや手紙、メールマガジンからの引用はできるの?
◯プログラムコード・ライセンス
ウェブサイトに掲載されているコードはコピーしても大丈夫?
オープンソースを使って作ったものは販売しても大丈夫?
ソースコードには、どの場合に、どのライセンスを選択すべき?
「オープンソースだから安くして」といわれたらどうする?
ライセンス条件に違反して制作を行った場合の責任は?
◯契約・権利の所在
納品した成果物の著作権はクライアントのもの?
自分の作品を公開するのにクライアントの許可は必要?
納品したデザインが勝手に改変されて使われていた
不採用だったコンペの企画やデザインは他社に出してもOK?
コンペで採用されなかったデザインが勝手に使われた
出版社からのコメント
知らず知らずに著作権を侵害してしまう、ということは起こりえます。この本は、万が一に備えた、クリエイター必携のハンドブックとしてお使いください。プロ・アマを問わずクリエイターやコンテンツ制作に従事する方、インハウスデザイナーや企業内担当者の方に向けたものとなります。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |