英語を話す機会が増えるにつれ、何気なく日本語で思ったことを「ああ、これって英語でなんて言うんだろう?」と悩むことが多くなるもの。そんな「言えそうで言えない」フレーズを盛り込みました。
CD 3 枚付き(日本語→英語)。通勤電車の中や朝の身支度の最中など、本を持たずに耳から学習できます。
「おなかペコペコ」「ちょっと飲み過ぎちゃったな」「つきあってください」「携帯をマナーモードにした」など、日本語を見ているだけでワクワクしてしまう、リアルな表現が満載!
仕事・遊び・恋!リアルな日常生活表現集。もっとスムーズに、言いたいことを英語で伝えたいと悩んでいる方に。日本語を読むだけで「この表現、使ってみたい!」と思ってしまう表現が満載です。
レビュー
英語を話す機会が増えるにつれ、何気なく日本語で思ったことを「ああ、これって英語でなんて言うんだろう?」と悩むことが多くなるもの。そんな「言えそうで言えない」フレーズを盛り込みました。
CD 3 枚付き(日本語→英語)。通勤電車の中や朝の身支度の最中など、本を持たずに耳から学習できます。
「おなかペコペコ」「ちょっと飲み過ぎちゃったな」「つきあってください」「携帯をマナーモードにした」など、日本語を見ているだけでワクワクしてしまう、リアルな表現が満載!
--0
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
多岐川/恵理
岐阜県出身。上智短期大学英語科を経て、米国の州立大学Plymouth State Collegeに編入学、マーケティングを専攻。Cum Laude(成績優秀生)として同校を卒業、貿易会社やライセンス商社で通訳・翻訳業務に携わり、海外出張をこなす。現在はフリーライターとして活動、英語関連を中心に幅広い分野で執筆の他、楽しい語学習得のための講演、企業での英会話講座も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)