この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
花事典~春夏編~ 単行本 – 2011/3/29
繊細なタッチが人気のボタニカルイラストレーターによる、花の話題満載のイラストブック。
お花屋さんで選ぶときのポイント、花ごとの特徴、花が開く過程、花の名前の由来など、お花屋さんで花を見るのが楽しくなる話題を、素敵な絵とともにお送りします。プレゼントにもピッタリ。
お花屋さんで選ぶときのポイント、花ごとの特徴、花が開く過程、花の名前の由来など、お花屋さんで花を見るのが楽しくなる話題を、素敵な絵とともにお送りします。プレゼントにもピッタリ。
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社廣済堂出版
- 発売日2011/3/29
- ISBN-104331515338
- ISBN-13978-4331515334
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
見かけた花の名前がわかると、嬉しくなるものです。花の形を表現した名前や、神話が元になっている名前など由来がわかるとさらに花と親しくなれます。知れば知るほど楽しくなるのが、お花の世界―。本書をきっかけに、ひとつでも「好きな花」を増やしてみませんか。
著者について
東京外国語大学ロシヤ語学科卒。
1970年代初め、当時は色鉛筆の技法書もない中、細密画を色鉛筆で描いてみようと思い立つ。
広告や雑誌の挿絵、季刊誌の表紙などを手がけながら、徐々に活動の幅を広げ、今では都内複数のカルチャーセンターで細密画の講師を務める。作品展も定期的に開催。
著書は「はるいろ」「なついろ」「あきいろ」「ふゆいろ」「はないろ」(マール社)、「もっと素敵にもっと楽しく 色えんぴつ画を描こう」(河出書房新社)、「色鉛筆で描くイラスト入門」(新星出版社)、「色鉛筆で描く美しい模様」(誠文堂新光社)など多数。
1970年代初め、当時は色鉛筆の技法書もない中、細密画を色鉛筆で描いてみようと思い立つ。
広告や雑誌の挿絵、季刊誌の表紙などを手がけながら、徐々に活動の幅を広げ、今では都内複数のカルチャーセンターで細密画の講師を務める。作品展も定期的に開催。
著書は「はるいろ」「なついろ」「あきいろ」「ふゆいろ」「はないろ」(マール社)、「もっと素敵にもっと楽しく 色えんぴつ画を描こう」(河出書房新社)、「色鉛筆で描くイラスト入門」(新星出版社)、「色鉛筆で描く美しい模様」(誠文堂新光社)など多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
河合/ひとみ
東京外国語大学ロシヤ語学科卒。在学中に独学で色鉛筆画(細密画)を描き始める。試行錯誤の末、フリーのイラストレーターに。都内および神奈川県で色鉛筆の講座を多数担当。色鉛筆の技法を紹介した著者も多数
本多/るみ
東京農業大学卒。生花店にアルバイト入社し店長へ、11年勤務後出産退職。同時に生花店の育成業を開始。家庭で花と触れ合うことを「食・環境・学」の基礎&親子コミュニケーションと考える『おさんぽ花育』を提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東京外国語大学ロシヤ語学科卒。在学中に独学で色鉛筆画(細密画)を描き始める。試行錯誤の末、フリーのイラストレーターに。都内および神奈川県で色鉛筆の講座を多数担当。色鉛筆の技法を紹介した著者も多数
本多/るみ
東京農業大学卒。生花店にアルバイト入社し店長へ、11年勤務後出産退職。同時に生花店の育成業を開始。家庭で花と触れ合うことを「食・環境・学」の基礎&親子コミュニケーションと考える『おさんぽ花育』を提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 廣済堂出版 (2011/3/29)
- 発売日 : 2011/3/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4331515338
- ISBN-13 : 978-4331515334
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,062,687位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 2,167位植物学
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.0
星5つ中の3
1 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。