ずっと気になっていたお花の名前がわかり更に好きになりました。
お花の図鑑は初めて買ったので他との比較はできませんが、季節毎に名前や花色が分かるのはとても便利ですね。
近影と遠影が載っているのも良いです。
仕事で使う為に購入しましたが、その花の咲き姿や葉の形状も載っているのでとても役立っています。
他のオシャレな花図鑑ではお花だけトリミングされているというレビューも見たので、やはりこちら図鑑にして良かったと感じました。
たまに近影と遠影がほとんど変わりない物があったりしましたが笑 概ね満足です。
色・大きさ・開花順で引ける季節の花図鑑 (日本語) 単行本 – 2004/7/1
鈴木 路子
(監修)
購入を強化する
-
本の長さ367ページ
-
言語日本語
-
出版社日本文芸社
-
発売日2004/7/1
-
ISBN-104537202807
-
ISBN-13978-4537202809
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
より大きく、より検索しやすい花の事典!園芸店、公園、花壇、ガーデニング、庭木…日頃よく見かける花から山野草、珍しい品種まで500種以上掲載。
内容(「MARC」データベースより)
「花事典」の決定版! あらゆる角度から花が探せるよう、検索方法を工夫。約500種の圧倒的なボリュームとオールカラーの大きな判型・キレイな写真で、事典としても図鑑としても楽しめる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
鈴木/路子
1954年生まれ。1976年第一園芸株式会社入社。1993年からフリーコーディネーターとして独立。第一園芸フラワースクール、テクノホルティ園芸専門学校、東京テクノホルティ付設園芸教育センター講師。日本家庭園芸普及協会グリーンアドバイザー。タケダ園芸イベントコーディネーター。三井ホームグリーンコーディネーター。フラワービジネスコンサルタント。学校法人伊東学園テクノホルティ園芸専門学校教育センター講師。英国王立園芸協会日本支部会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1954年生まれ。1976年第一園芸株式会社入社。1993年からフリーコーディネーターとして独立。第一園芸フラワースクール、テクノホルティ園芸専門学校、東京テクノホルティ付設園芸教育センター講師。日本家庭園芸普及協会グリーンアドバイザー。タケダ園芸イベントコーディネーター。三井ホームグリーンコーディネーター。フラワービジネスコンサルタント。学校法人伊東学園テクノホルティ園芸専門学校教育センター講師。英国王立園芸協会日本支部会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 日本文芸社 (2004/7/1)
- 発売日 : 2004/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 367ページ
- ISBN-10 : 4537202807
- ISBN-13 : 978-4537202809
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 16,657位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 50位植物学
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
64 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
・各ページ共、花の全体像と花びらの状況が分かる写真があるので、似たような花でも違いが分かり、探しやすい。
・8冊の花の図鑑を持っているが、この図鑑の写真が一番大きく、きれいで見ていて楽しくなる。
・この大きさの図鑑で、1000種類くらい掲載される図鑑があれば、いままで何冊も買って探してきた手間が省けるが・・・
・「ページの数字」が、下段の真ん中にあるが、探しながらページをめくっている時に「見難い位置」である。「左側のページは左端に、右側のページは右端の位置」に変えてくれると「見易くなるので、ページをめくるスピードを上げることが出来る」ので、ありがたいが・・・
・8冊の花の図鑑を持っているが、この図鑑の写真が一番大きく、きれいで見ていて楽しくなる。
・この大きさの図鑑で、1000種類くらい掲載される図鑑があれば、いままで何冊も買って探してきた手間が省けるが・・・
・「ページの数字」が、下段の真ん中にあるが、探しながらページをめくっている時に「見難い位置」である。「左側のページは左端に、右側のページは右端の位置」に変えてくれると「見易くなるので、ページをめくるスピードを上げることが出来る」ので、ありがたいが・・・
2020年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
たくさんの草花が掲載されていて見ていて楽しいが、解説が少なすぎる。
この本を見て気に入ったものがあれば、別途調べる必要がある。
この本を見て気に入ったものがあれば、別途調べる必要がある。