この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
自衛隊対ゴジラ 単行本 – 2016/7/22
自衛隊の最新兵器はゴジラに通用するのか!? 仮想敵に“怪獣"を想定し、あらゆる災害に対する防衛力を論じたIF戦略防衛解説書。
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2016/7/22
- ISBN-104569831400
- ISBN-13978-4569831404
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
ゴジラ作品の中で、防衛隊はどのように戦ったか?怪獣発見後、最初にすべきことは何か?マスコミの怪獣報道をどのようにコントロールする?米軍と自衛隊はどのように連携すべきか?もし、2匹目の怪獣が現れたらどうするか?怪獣を倒した後はどのように処理するか?最新兵器の写真とデータで、対怪獣戦を徹底シミュレート!
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : PHP研究所; 増補改訂版 (2016/7/22)
- 発売日 : 2016/7/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 4569831400
- ISBN-13 : 978-4569831404
- Amazon 売れ筋ランキング: - 202,975位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.3
星5つ中の2.3
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年4月3日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
表紙にはシンゴジラの写真が出てますが、内容は巨大生物に関することで、シンゴジラとは全く関係ないです。
役に立った
2016年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ「シン・ゴジラ」が観れていないので、
何か関連本でもないかなと探していたところ、安かったので買ってみました。
シン・ゴジラ自体の紹介はあまりなく、
旧作の兵器紹介やゴジラが破壊していったものや動きの紹介がメインでした。
ただ、中身は非常に興味深く、
オリジナルの怪獣が襲ってきた際に、
自衛隊やマスコミがどう動くのかというシミュレーションは
読んでいて面白いものでした。
ちょっと残念だったので☆1つマイナスです。
シン・ゴジラで自衛隊がどう動いているのか想像すると、
今から観に行くのがとても楽しみです。
何か関連本でもないかなと探していたところ、安かったので買ってみました。
シン・ゴジラ自体の紹介はあまりなく、
旧作の兵器紹介やゴジラが破壊していったものや動きの紹介がメインでした。
ただ、中身は非常に興味深く、
オリジナルの怪獣が襲ってきた際に、
自衛隊やマスコミがどう動くのかというシミュレーションは
読んでいて面白いものでした。
ちょっと残念だったので☆1つマイナスです。
シン・ゴジラで自衛隊がどう動いているのか想像すると、
今から観に行くのがとても楽しみです。
2016年7月24日に日本でレビュー済み
本書の前書きによりますと、
「本書は、1993年に刊行された『怪獣要撃戦』ならびに
1998年に刊行された増補改訂版『ゴジラ対自衛隊 怪獣要撃戦』を、
最新の情報に改訂し、新たに再編集したものです」
とあります。
そんな経緯の為でしょうか、96ページ中、実際に“ゴジラ対自衛隊”について書かれているのは、
本書冒頭の15ページだけです。
残りのページは全て、本書用のオリジナル怪獣に対するシミュレーションが綴られています。
━━ゴジラは何処へ行った!?
ただ、オリジナル怪獣を題材に書かれた本書の大半が、面白くないわけではありません。
『シン・ゴジラ』もリアルなシミュレーション・ムービーであるような情報もありますし、
読んで、観て、比べてみるのも一興かも知れません。
だけどやっぱり、この表紙とタイトルには、「騙された」と云う印象が強く残ってしまうのでした。
「本書は、1993年に刊行された『怪獣要撃戦』ならびに
1998年に刊行された増補改訂版『ゴジラ対自衛隊 怪獣要撃戦』を、
最新の情報に改訂し、新たに再編集したものです」
とあります。
そんな経緯の為でしょうか、96ページ中、実際に“ゴジラ対自衛隊”について書かれているのは、
本書冒頭の15ページだけです。
残りのページは全て、本書用のオリジナル怪獣に対するシミュレーションが綴られています。
━━ゴジラは何処へ行った!?
ただ、オリジナル怪獣を題材に書かれた本書の大半が、面白くないわけではありません。
『シン・ゴジラ』もリアルなシミュレーション・ムービーであるような情報もありますし、
読んで、観て、比べてみるのも一興かも知れません。
だけどやっぱり、この表紙とタイトルには、「騙された」と云う印象が強く残ってしまうのでした。