- 単行本: 240ページ
- 出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2015/2/16)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4844373978
- ISBN-13: 978-4844373971
- 発売日: 2015/2/16
- 梱包サイズ: 18.6 x 13 x 2.6 cm
- おすすめ度: 8件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 381,388位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る
自分を壊す勇気~現状から一歩踏み出したいあなたの背中を押す本~ Paperback – 2015/2/16
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

商品の説明
内容紹介
◆自分を壊してゼロからの修行
「やりたいことがあるけど、なかなか一歩が踏み出せない」
という人は、たくさんいます。
〝やりたいこと〟が趣味であれば気は楽ですが、
今の会社を辞めて、全力で向かい合わなければならないことだったら、
そりゃぁ、前向きなこと、後ろ向きなこと、辞める理由、辞めない理由をいろいろ考えてしまいます。
自分を壊す勇気って、ちょっと大げさかもしれませんが、
これまでのキャリアとまったく異なる世界に飛び込むには、
肩書や快適な環境を捨てる覚悟が必要になります。
それまで自分自身が思い描いていた「自分らしさ」や「個性」の概念を、
一旦壊す必要もあります。
いや、自ら壊すまでもなく、まずは徹底的に粉々に壊されるかもしれません。
それは大変なことです。
だって、しがみつくものがなくなってしまうわけですから。
でも、そうして新しい世界の流儀に従うことが、その世界で生きていく唯一の方法です。
たとえ傍からどう見えようとも、やりたいことに向かえているわけですから、
当人は幸せなんです。ただ必死なだけです。
私にとって、修業というのは
もやもやとした自分の中の「自分らしさ」や「個性」を叩き壊すことで、
新たなものを手に入れるために必要不可欠な過程でした。
サラリーマンを辞めて落語家になった私がきづいたのは
やらないことより、やったほうが
モヤモヤした気持ちを抱えるよりずっとましだということでした。
動かない自分を納得させる言い訳をつくるのは簡単ですが
自分に言い訳をしなくていいような選択をすることが大事なのです。
目次
自分を壊してゼロからの修行
まえがき
第1章 直感を信じる
第2章 行動する
第3章 自分を壊す
第4章 自分を作る
あとがき
内容(「BOOK」データベースより)
本当にやりたいことは何か。現状から一歩踏み出したいあなたの背中を押す本。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |