未だにその全容が解明されていない、いわば人体の「ブラックボックス」である我々人間の脳。その腦について、現在の脳科学の研究で明らかにされている新事実を優しく解説してくれるのが本書である。本書の特色としては、従来脳と言えばニューロンの説明になりがちだった今までの本とは違い、ニューロン以外の要素に重点を置き、人間の心の働きの謎を解き明かしているところだろう。本書は全6章で構成されているが、前半の1,2章では脳科学の基礎から解説してくれるので、素人でも安心して読めるのが嬉しい。3章~6章までが本書の要と言える部分で、「間質」「脳脊髄液」「細胞外電場」「グリア細胞」「アストロサイト」がキーワードとして頻出するので、注意しておくと良いだろう。
脳に心地良い刺激を与えてくれる良書。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
