本書の作例にはフォトショップを使用しています。他のソフトを使用している方は、ブラシ先端の素材登録方法や、フォトショップにあって他のソフトにはないフィルター効果をどうすればいいのか、そういうことがひと通り分かってる方は問題なく読み進められるかと思います。
デジタルイラスト初心者の方も、自分の使用しているソフトの知らない機能を知る機会だと思って、根気よく調べながらこの本で勉強すれば、背景の苦手意識がだいぶなくなるのではと思います。
背景の苦手を克服したい方にはオススメの一冊です。
背景作画 ゼロから学ぶプロの技 神技作画シリーズ (日本語) 単行本 – 2017/9/1
mocha
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ144ページ
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2017/9/1
-
ISBN-104046021519
-
ISBN-13978-4046021519
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
パーツを作って組み合わせるだけ!どんなに複雑な背景イラストも、雲や樹木、壁などのパーツ素材で構成できます。パーツの作成方法から組み合わせ方までを学ぶことで、初心者でも確実に見ごたえのある背景イラストを描くことができます。アニメ・ゲーム業界の裏技を公開!!!!!
著者について
●mocha:アニメの背景会社に入社。TVアニメ、劇場アニメなどの映像作品多数に背景スタッフとして参加。
その後、フリーランスのイラストレーターになる。
背景担当代表作『Re:LieF ~親愛なるあなたへ~』(RASK)、『祝姫』(DMM GAMES)。
他、文庫の装画、CDジャケット用イラスト、イベントキービジュアルなどを担当。
主な使用ソフトはAdobe Photoshop CC。
その後、フリーランスのイラストレーターになる。
背景担当代表作『Re:LieF ~親愛なるあなたへ~』(RASK)、『祝姫』(DMM GAMES)。
他、文庫の装画、CDジャケット用イラスト、イベントキービジュアルなどを担当。
主な使用ソフトはAdobe Photoshop CC。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
mocha
アニメの背景会社に入社。TVアニメ、劇場アニメなどの映像作品多数に背景スタッフとして参加。その後、フリーランスのイラストレーターになる。数々の書籍の装画、CDジャケット用イラスト、イベントキービジュアルなどを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アニメの背景会社に入社。TVアニメ、劇場アニメなどの映像作品多数に背景スタッフとして参加。その後、フリーランスのイラストレーターになる。数々の書籍の装画、CDジャケット用イラスト、イベントキービジュアルなどを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2017/9/1)
- 発売日 : 2017/9/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 144ページ
- ISBN-10 : 4046021519
- ISBN-13 : 978-4046021519
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 40,281位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 90位グラフィックスアプリケーション
- - 137位デッサン
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 【ダウンロード特典あり】プロ絵師の技を完全マスター 魅せる背景 上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応単行本(ソフトカバー)
- mignonがしっかり教える「肌塗り」の秘訣 おなかに見惚れる作画流儀単行本
- スピードペインティングの極意3DTotal.com大型本
- デジタルイラストの「エフェクト」描き方事典 CLIP STUDIO PAINT PROで描く! 効果と仕上げのテクニック50 (デジタルイラスト描き方事典)単行本
- 基礎から実践まで全網羅 背景の描き方単行本
- 【動画特典・DL特典付き】デジタルイラストの「キャラ塗り」最強事典 CLIP STUDIO PAINT PRO/EXで描く! 紙面解説と動画でわかる良質テク68 (デジタルイラスト描き方事典シリーズ)単行本(ソフトカバー)
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
35 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年10月13日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クリップスタジオしか持っていないためブラシのダウンロードができません。初心者すぎてソフトが何かを見ていませんでした。
2021年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
背景作画とありますが、主題になっているのは背景の中の要素一つ一つをどう描いていくかを指導した本です。構図の撮り方、世界観の構築、パースの撮り方などイラスト全体のつくりかたを知りたい場合は別の書籍がいいかと思います。
本の構成としては紙面の9割を使い、岩、ビル、木、川などの背景に必要な構成物の描きかたを章に分けて一つ一つ解説し、それらの知識を組み合わせてのページ最後のメイキング2つを参考にイラストを制作するというものです。
絵のイメージというよりは要素に注力した本です。
本の構成としては紙面の9割を使い、岩、ビル、木、川などの背景に必要な構成物の描きかたを章に分けて一つ一つ解説し、それらの知識を組み合わせてのページ最後のメイキング2つを参考にイラストを制作するというものです。
絵のイメージというよりは要素に注力した本です。