TRPGをこれから始めようという人、特にゲームマスターをやろうという人におススメ。キャラはオーソドックスな戦士、魔法使い、盗賊、神官の4種類。能力値はHPのみで、判定はダイスを振ってキャラクターレベルごとに用意されたマトリクス表を参照するだけ。シナリオも基本ダンジョンシナリオのみで、専用のダンジョンシートにあらかじめ書き込んだものをプレイヤーに説明すればいい。
マトリクス表というシステムは色々な状況に対応させやすいし、ダンジョンシートは野外の冒険やシティアドベンチャーにも応用できるだろう。欠点といえば中綴じだった旧版と違って平綴じのためコピーがとりずらいことか。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
聖珠伝説パールシード復刻版 単行本 – 2016/1/14
「聖珠伝説パールシード」はアクトロール・システムを使用した全く新しいタイプの会話型RPG(テーブルトークRPG)です。
会話型RPGはゲームマスターと呼ばれるルール管理役と、冒険者を演じる数名のプレイヤーとで、ファンタジックな空想体験の冒険を楽しんでゆくゲームです。
あるときは迷宮、ある時は城郭と様々な危険をくぐり抜け、判断力と勇気、友情と正義とで勝利を勝ち取るのです!
簡単なルールと8つの冒険シナリオが用意されており、どこでも誰とでも、そしてすぐに遊ぶことができます。さらにプレイ・バイ・フォンやパソコン通信といった新メディアのゲームにも適しています。
(以上、裏表紙から)
1992年に発行された「聖珠伝説パールシード」の復刻版です。キャラクター作成10分で、短いシナリオならば1時間前後で遊べる、手軽なテーブルトークRPGです。剣と魔法のファンタジー世界を舞台とした、シンプルなルールが特徴の、遊びやすいゲームです。
会話型RPGはゲームマスターと呼ばれるルール管理役と、冒険者を演じる数名のプレイヤーとで、ファンタジックな空想体験の冒険を楽しんでゆくゲームです。
あるときは迷宮、ある時は城郭と様々な危険をくぐり抜け、判断力と勇気、友情と正義とで勝利を勝ち取るのです!
簡単なルールと8つの冒険シナリオが用意されており、どこでも誰とでも、そしてすぐに遊ぶことができます。さらにプレイ・バイ・フォンやパソコン通信といった新メディアのゲームにも適しています。
(以上、裏表紙から)
1992年に発行された「聖珠伝説パールシード」の復刻版です。キャラクター作成10分で、短いシナリオならば1時間前後で遊べる、手軽なテーブルトークRPGです。剣と魔法のファンタジー世界を舞台とした、シンプルなルールが特徴の、遊びやすいゲームです。
- 本の長さ88ページ
- 言語日本語
- 出版社オニオンワークス 販売:密林社
- 発売日2016/1/14
- 寸法0.5 x 25.7 x 18.2 cm
商品の説明
著者について
※オリジナル版スタッフ中、「わきあかつぐみ」は藤浪智之氏の、「金子真也」はかねこしんや氏の、それぞれ発刊当時のペンネームとのことです。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
1 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。