私にとっては大変勉強になった一冊です。
実技はインストラクターや上級者に教えてもらうことが出来ますが、
スノーボードの構造(道具)による性能の違いについては教えてもらう機会もなく、
ネットやショップ店員の方からの「なんとなく」程度の情報しかなかったですが
本書を読み進めるにあたって、「そういう事だったのか」という新たな発見がありました。
特にスノーボードで目的を持たれて向上されたいという方には、うってつけの一冊だと思います。
購入オプション

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
続・スノーボードの選び方 Kindle版
【内容】 自分が使っているボードの事をちゃんと理解していますか? 道具を使うスポーツは、自分が使っている道具を理解しなければ良いパフォーマンスはだせません。 しかし、スノーボードの場合は自分のボードをしっかり理解して滑っている方が少ないです。 デザインやネットの文言を見てなんとなく買ってしまい、本来自分がやりたい事のできないボードに乗って滑っている方も多く見かけます。 では、そんな状態でいつまでスノーボードが楽しいと感じ滑っていられるでしょうか? ボードを理解できるようになれば、滑りも変わるし、スノーボードがより楽しくなります。 本書は少しでも多くの方にボードの事を知ってもらいたいという思いで書きました。 ---------- 本書は私が開催しています「ボードの仕組みや構造」を知って頂くための『スノーボード講習会』と、個人ブログで書いていた事をまとめて構成してあります。 今回の続編はスペック表からボードの違いを確認できるポイントと、ボードを触って確認できるポイントを解説しています。 ご自分のボードのスペック表を見て、実際にボードを触りながら読んで頂ければより分かりやすいと思います。 【目次】 ・はじめに ・プロフィール ・第1章 スペック表から読み取れる“ボードの動き” ・1-1 有効エッジ ・1-2 接雪長と有効エッジ ・1-3 サイドカーブ ・1-4 サイドカーブ/バリエーション ・1-5 サイドカーブ/直進安定性 ・1-6 サイドカーブ/落下速度 ・1-7 サイドカーブ/加速力 ・1-8 複合サイドカーブ ・1-9 サイドウォールスラント ・1-10 サイドウォールスラントの比較 ・第2章 フレックスを知る ・2-1 ボードができるまで ・2-2 ボードの厚み ・2-3 推奨スタンス ・2-4 曲がるポイント ・2-5 フレックスバランス ・2-6 フレックスバランス確認方法 ・2-7このボード硬いですか?柔らかいですか? ・まとめ ・あとがき ・講習会のご案内 ・電子書籍購入特典 【著者略歴】 小学生から高校卒業するまではサッカー一筋のスポーツ大好き少年。 中学卒業後は新潟県の高校に進学し、22歳まで新潟市内で生活。 高校のスキー授業でスノーボードに出会い、卒業後から本格的にのめり込む。 20歳から7年間を新潟県・シャルマン火打スキー場をベースに冬は山で仕事をする。※インストラクター、パークディガー、イベント運営などを経験。 その後、国内スノーボードメーカーで5年勤務。※ボードの開発・営業を担当。 2010年 横浜スノーボード専門店「newest」(ニューエスト)の代表となり、同時に自身で手掛けるスノーボードブランド「FOSSIL SNOWBOARD」(フォッシルスノーボード)を立ち上げる。 2017年 DOMINATOR WAX(ドミネーターワックス)アドバイザーとして契約。 2019年1月 電子書籍『スノーボードの選び方』発売。 自らの経験を活かし『スノーボード講習会』という「ボードの仕組みや構造」を知って頂くための講習会を随時開催しています。
- 言語日本語
- 発売日2019/6/21
- ファイルサイズ13682 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
登録情報
- ASIN : B07T9QZRZP
- 発売日 : 2019/6/21
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 13682 KB
- 同時に利用できる端末数 : 無制限
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 85ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 175,540位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 4,982位スポーツ (Kindleストア)
- - 9,535位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

名取崇史(なとり たかふみ)
1977年/神奈川県逗子生まれ
・有限会社バックボウル取締役
・スノーボードメーカー「FOSSIL SNOWBOARD」経営
・スノーボードサロン「FORWARD」運営
・「DOMINATOR WAX」アドバイザー
・音声メディア「Voicy」パーソナリティ
17歳の時にスノーボードをはじめ、20歳からスキー場で働きながら7年過ごす。その後、スノーボードメーカーで5年間、営業や開発を経験し。2010年に独立して、スノーボード専門店を経営しながらスノーボードブランドを立ち上げる。2019年に専門店を閉め、現在はスノーボードメーカー経営、スノーボードサロン運営、ドミネーターワックスアドバイザー、Voicyパーソナリティとしての顔をもち、スノーボードに関する様々な情報も発信しています。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
25 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。