- 単行本: 103ページ
- 出版社: エムディエヌコーポレーション (2004/02)
- ISBN-10: 4844357336
- ISBN-13: 978-4844357339
- 発売日: 2004/02
- 梱包サイズ: 18 x 17.8 x 1.2 cm
- おすすめ度: 2件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 1,356,062位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1096位 ─ パソコン
- 3650位 ─ 情報学・情報科学全般関連書籍
- 1931位 ─ グラフィックスアプリケーション
- 目次を見る
絵文字名人―すべてのパソコンに入っている文字や、記号でできる 単行本 – 2004/2
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
メールマガジンや友達からのメールに、こんな絵文字(文字で描いた絵)を見たことはありませんか?
-----------------------←こういう罫線も絵文字のひとつ
____ ☆
/ _ \ ☆ ←これも絵文字
| 田 || |
多くのひとに、自分の声や作品の発表の場を与えたメールマガジンという媒体。それはまた、オンラインショップに欠かせないものとなりつつあります。このメールマガジンのほか、バナーよりクリック率も売上げにつながる率も高いと言われるメール広告、軽く作りたい携帯電話用ホームページでいま、絵文字が活躍しています。
昨年暮れ、東京都知事、石原慎太郎氏の公式サイトでも、絵文字の作品を募集、コンテストが開催されました。
いま絵文字は大いに注目されています。
でも、この絵文字は誰が作っていると思いますか?
大企業でもメールマガジンやメール広告となると、意外にも社内のふつうの社員が文章から絵文字までまかされてしまっていたりします。さらには印刷物の広告なら、発注された広告代理店ではコピーライターやアートディレクター、デザイナーなど何人もがチームを組んで作りますが、なぜかメール広告の場合には、代理店の営業や社長が作っていたりします。
でも、自由な線で描ける絵以上に難しい部分も少なくない絵文字。
「誰か作ってくれないかなあ」
みんなそう思っていたのでしょう。絵文字師というプロの絵文字制作家が現れると、仕事が殺到。
どこかの企業で、メールマガジンやメール広告を担当させられているあなた、メールマガジンでライターデビューしたあなた、自分のショップのメールマガジンづくりに忙しいあなた、そして絵文字師という職業でSOHOデビューしたいあなた……。
絵文字のプロの技術を知りたいと思いませんか?
これまでたくさんの絵文字コレクション本は出てきましたが、創りかたを教えてくれる本はありませんでした。
この本には絵文字がどんな場で活躍しているのかといった絵文字の基礎知識から、プロならではのテクニック、そして新入学やパーティなど、具体的な活用シーンごとの絵文字の発想法が書かれています。
活躍シーンの多い顔の絵文字を描くときに便利な、目、口、鼻などのパーツ文字パレットから、みんなの疑問に答えるQ&A、お役立ちサイト集まで、付録も充実しています!
著者からのコメント
以前「フェイスマークガイド」なる顔文字、たとえば( ^^) _旦~~ とか (*^^)v について解説した本を書きました。けっこう人気があり、数年間、売れ続けました。
以来、わたしはネットという空間における、文字による絵の表現に着目してきました。
最近の絵文字の進化は目を見張るものがあります。
((((^^^^))))
))⌒ ⌒ ((
((= = )))
| 丿 彡
` / " ` /
ヽ ÷ /
人 ̄/ /\ヽ
V▽\/<~
ヽ∧ / /
絵文字師、京太さんが描いた絵文字はこんなふうに「わあ!」と感激の連続でした。
そのテクニックを知りたい、伝えたい…そんな思いで、この本を書きました。
あなたもこの本を手に、絵文字師を目指してみませんか?
登録情報 |