この作者の本は良書が多い。今回の新刊も概ね満足。〇〇ファンドのこととか目から鱗でした。
ただ、他の方も言うように、タイトルにある「10万円を1年で月収20万」って何のこと?って思った。
文中に「5倍株を連続して取れば25倍になる」みたいなことが書いてあったから、10万✖25=250万で、これを12で割れば約20万ってことなのかな?だとしてもちょっとタイトルは頂けませんね。
あと、最後のページに書かれてる出版記念レポートをダウンロードしてみたんですが、何年か前に配布されたものとまったく内容一緒だったのも残念だった。その点考慮して星3つとしました。内容だけなら4くらいかな。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
給料は当然もらって、株で10万を1年で月収20万に! 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/5
購入を強化する
内需株で100倍高を狙い撃て!
経済知識ナシでできる1分間決算チェック法
時間のない初心者でも副業で月収20万!
**************************
まずはこちらをご覧ください。
●2017年度、株価上昇率トップ3
1 北の達人コーポレーション +1025%
2 ペッパーフードサービス +798%
3 アイケイ +765%
ペッパーフード、アイケイは7倍株、北の達人にいたっては10倍株ですが、
これらの株に共通しているのは全部「内需株」ということです。
内需株とは、事業基盤が国内にあり、
売上や利益の多くを日本で稼ぐ企業を指します。
海外相場の影響を受けにくく安定性はあるものの、
急成長が期待できない「じみな株」と認識されがちですが、
先のとおりデータ的に間違い。
近年は大化けしている銘柄も少なくないのです。
つまり、爆発的値上がり益を狙いながらも、低リスクに投資できる
今一番イケてる銘柄群、と言って過言ではありません。
本書では、
サラリーマンをしながら10万円から始めた株で資産1億円を達成した著者による
超安定型の株式投資法が紹介されています。
「億を狙って、一気にリタイア」という本ではありませんが、
少額資金からはじめて、
給料+αでコツコツ月に10万-20万でもいいから稼ぎたいという初心者や、
始めてはいるけど利益をなかなか出せない中級者まで
幅広くオススメできる1冊ができました!
●目次
序章 「内需株」で100倍高も想定内
第1章 内需株がポテンシャルありすぎる理由
第2章 月収20万へのステップ1 「成長率」で超カンタンにスクリーニング
第3章 月収20万へのステップ2 「小型株」に絞ればチャンスは10倍!
第4章 月収20万へのステップ3 「小売外食株」で食べ歩きをお金に変える
第5章 月収20万へのステップ4 「配当株」で着実に利益の底上げをする
第6章 超シンプルな売買ルールで利益を驚異的にアップ
第7章 暴落を爆益に変える底値買いの必勝ルール
第8章 はじめての人が1年で利益を出す5つのステップ
●著者プロフィール
坂本 彰(さかもと・あきら)
個人投資家。
サラリーマン時代に元手10万円から株式投資を始める。
2009年10月、130万円だった株式資産は、2017年11月、1億円を突破。
多くの失敗と反省を繰り返した末、株で勝つための再現性の高い独自ルールを作り上げる。
売買タイミングを重視せず、購入後、最低半年間は保有する中・長期投資派。
『ダイヤモンドZAi』『東洋経済オンライン』『Yahoo! ニュース』等メディア掲載歴多数。
日本証券アナリスト協会検定会員候補。
主な著書に「10万円から始める高配当株投資術」
「60歳から10万円で始める高配当株投資術」(ともに、あさ出版)、
「『小売お宝株』だけで1億円儲ける法」(日本実業出版社)。
経済知識ナシでできる1分間決算チェック法
時間のない初心者でも副業で月収20万!
**************************
まずはこちらをご覧ください。
●2017年度、株価上昇率トップ3
1 北の達人コーポレーション +1025%
2 ペッパーフードサービス +798%
3 アイケイ +765%
ペッパーフード、アイケイは7倍株、北の達人にいたっては10倍株ですが、
これらの株に共通しているのは全部「内需株」ということです。
内需株とは、事業基盤が国内にあり、
売上や利益の多くを日本で稼ぐ企業を指します。
海外相場の影響を受けにくく安定性はあるものの、
急成長が期待できない「じみな株」と認識されがちですが、
先のとおりデータ的に間違い。
近年は大化けしている銘柄も少なくないのです。
つまり、爆発的値上がり益を狙いながらも、低リスクに投資できる
今一番イケてる銘柄群、と言って過言ではありません。
本書では、
サラリーマンをしながら10万円から始めた株で資産1億円を達成した著者による
超安定型の株式投資法が紹介されています。
「億を狙って、一気にリタイア」という本ではありませんが、
少額資金からはじめて、
給料+αでコツコツ月に10万-20万でもいいから稼ぎたいという初心者や、
始めてはいるけど利益をなかなか出せない中級者まで
幅広くオススメできる1冊ができました!
●目次
序章 「内需株」で100倍高も想定内
第1章 内需株がポテンシャルありすぎる理由
第2章 月収20万へのステップ1 「成長率」で超カンタンにスクリーニング
第3章 月収20万へのステップ2 「小型株」に絞ればチャンスは10倍!
第4章 月収20万へのステップ3 「小売外食株」で食べ歩きをお金に変える
第5章 月収20万へのステップ4 「配当株」で着実に利益の底上げをする
第6章 超シンプルな売買ルールで利益を驚異的にアップ
第7章 暴落を爆益に変える底値買いの必勝ルール
第8章 はじめての人が1年で利益を出す5つのステップ
●著者プロフィール
坂本 彰(さかもと・あきら)
個人投資家。
サラリーマン時代に元手10万円から株式投資を始める。
2009年10月、130万円だった株式資産は、2017年11月、1億円を突破。
多くの失敗と反省を繰り返した末、株で勝つための再現性の高い独自ルールを作り上げる。
売買タイミングを重視せず、購入後、最低半年間は保有する中・長期投資派。
『ダイヤモンドZAi』『東洋経済オンライン』『Yahoo! ニュース』等メディア掲載歴多数。
日本証券アナリスト協会検定会員候補。
主な著書に「10万円から始める高配当株投資術」
「60歳から10万円で始める高配当株投資術」(ともに、あさ出版)、
「『小売お宝株』だけで1億円儲ける法」(日本実業出版社)。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社ぱる出版
- 発売日2018/12/5
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-104827211604
- ISBN-13978-4827211603
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
「内需株」って何?事業基盤が国内にあり、売上や利益の多くを日本で稼ぐ企業。海外相場の影響を受けにくく安定性はあるものの、急成長が期待できない「じみな株」と認識されがち。しかし、近年は大化けしている銘柄も少なくない。内需株で100倍高を狙い撃て!
著者について
個人投資家。
サラリーマン時代に元手10万円から株式投資を始める。
2009年10月、130万円だった株式資産は、2017年11月、1億円を突破。
多くの失敗と反省を繰り返した末、株で勝つための再現性の高い独自ルールを作り上げる。
売買タイミングを重視せず、購入後、最低半年間は保有する中・長期投資派。
『ダイヤモンドZAi』『東洋経済オンライン』『Yahoo! ニュース』等メディア掲載歴多数。
日本証券アナリスト協会検定会員候補。
主な著書に「10万円から始める高配当株投資術」
「60歳から10万円で始める高配当株投資術」(ともに、あさ出版)、
「『小売お宝株』だけで1億円儲ける法」(日本実業出版社)。
サラリーマン時代に元手10万円から株式投資を始める。
2009年10月、130万円だった株式資産は、2017年11月、1億円を突破。
多くの失敗と反省を繰り返した末、株で勝つための再現性の高い独自ルールを作り上げる。
売買タイミングを重視せず、購入後、最低半年間は保有する中・長期投資派。
『ダイヤモンドZAi』『東洋経済オンライン』『Yahoo! ニュース』等メディア掲載歴多数。
日本証券アナリスト協会検定会員候補。
主な著書に「10万円から始める高配当株投資術」
「60歳から10万円で始める高配当株投資術」(ともに、あさ出版)、
「『小売お宝株』だけで1億円儲ける法」(日本実業出版社)。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
坂本/彰
個人投資家。株式会社リーブル代表取締役。サラリーマン時代に元手10万円から株式投資を始める。2009年10月、130万円だった株式資産は、2017年11月、1億円を突破。多くの失敗と反省を繰り返した末、株で勝つための再現性の高い独自ルールを作り上げる。売買タイミングを重視せず、購入後、最低半年間は保有する中・長期投資派。2012年より投資顧問業(助言)を取得。現在、著者自身が実践してきた株で成功するための投資ノウハウや有望株情報を会員向けに提供しているかたわら、ブログやコラム等の執筆活動も行う。前職はラーメン屋という異色の経歴。メールマガジン「日本株投資家 坂本彰 公式メールマガジン」は2014年まぐまぐマネー大賞を受賞。読者3万人。「Yahoo!ニュース」等メディア掲載歴多数。日本証券アナリスト協会検定会員候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
個人投資家。株式会社リーブル代表取締役。サラリーマン時代に元手10万円から株式投資を始める。2009年10月、130万円だった株式資産は、2017年11月、1億円を突破。多くの失敗と反省を繰り返した末、株で勝つための再現性の高い独自ルールを作り上げる。売買タイミングを重視せず、購入後、最低半年間は保有する中・長期投資派。2012年より投資顧問業(助言)を取得。現在、著者自身が実践してきた株で成功するための投資ノウハウや有望株情報を会員向けに提供しているかたわら、ブログやコラム等の執筆活動も行う。前職はラーメン屋という異色の経歴。メールマガジン「日本株投資家 坂本彰 公式メールマガジン」は2014年まぐまぐマネー大賞を受賞。読者3万人。「Yahoo!ニュース」等メディア掲載歴多数。日本証券アナリスト協会検定会員候補(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ぱる出版 (2018/12/5)
- 発売日 : 2018/12/5
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 224ページ
- ISBN-10 : 4827211604
- ISBN-13 : 978-4827211603
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 317,346位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 845位金融・ファイナンス (本)
- - 12,580位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
33 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。