とても良かったです。自らの立ち位置確認にもとても役立つ1冊です。
「肯定」から読んだので、少々ギャップがあって楽しかったです。
「えっ?それはアリなの!?」ってズルさもあったので、これホントガチです。はい。
サッカーで言う「マリーシア」に該当する技術をケーススタディで学べるし、いわば「思考の効率化」の内容がとても参考になりました。
前著でも思いましたが、すごく解説が丁寧で読者レベルを問わない懐の深さがあります。発想に至るまでのプロセスを丁寧に解説されているため、ミスリードの余地がない事がとてもありがたいです。そして相変わらず読みやすいページ数で、気になったところが頭に残りやすいです。何度も読み返したいです。
ただ、これを読む前に「武器のないエンジニアは肯定を続けることで武器を手にする」は読んで欲しいです。環境などを肯定する意識があった方が本書は生きると思います。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
