現代人は食べ過ぎているということ。そしてそれが成人病に代表される数々の病気を引き起こしているということに納得させられました。
この本を読んだ後さっそく断食(1日の食事は夕食のみ)を実践。あくまでも健康のためにやったことですが、副産物として2か月で9キロの減量となりました。今も1日一食を続けています。
空腹力 やせる、若返る、健康になる! (PHP新書) (日本語) 新書 – 2007/12/14
石原 結實
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥612 Kindle 価格 獲得ポイント: 6pt -
新書
¥108
-
本の長さ218ページ
-
言語日本語
-
出版社PHP研究所
-
発売日2007/12/14
-
ISBN-104569696260
-
ISBN-13978-4569696263
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 空腹力 やせる、若返る、健康になる! (PHP新書) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
現代人の病気の多くは、食べ過ぎが原因だった。食べ過ぎは、血液の汚れや体の冷えを招き、免疫力の低下につながる。脳の働きも停滞させる。そもそも人間は、飢餓状態には強くできているが、飽食に対処する機能を、あまり持ち合わせていないのだ。いまこそ「空腹力」を発揮し、本来の能力、健康を取り戻そう。「朝食抜きの一日二食でいい」「水分の摂り過ぎは体に悪い」「ニンジン・リンゴジュースとショウガ紅茶の効果」など、ユニークな食事療法で知られる石原式養生術の決定版。メタボリックが気になる方は、今日から即実践。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
石原/結實
1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業後、同大学大学院医学研究科博士課程修了。医学博士。現在、イシハラクリニック院長として漢方薬と食事療法指導によるユニークな治療法を実践。伊豆で保養所「ヒポクラティック・サナトリウム」を開設し、断食道場を主宰する。コーカサス・グルジア共和国科学アカデミー長寿医学会名誉会員。数多くのメディア、講演会などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業後、同大学大学院医学研究科博士課程修了。医学博士。現在、イシハラクリニック院長として漢方薬と食事療法指導によるユニークな治療法を実践。伊豆で保養所「ヒポクラティック・サナトリウム」を開設し、断食道場を主宰する。コーカサス・グルジア共和国科学アカデミー長寿医学会名誉会員。数多くのメディア、講演会などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
51 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
朝食を抜いて、かわりににんじんりんごジュースをミキサーで作り飲むそうなのですが、まず、りんごを毎日使うとして、冬はよいが夏は高いので、経済的に無理を感じました。市販の野菜ジュースで代用できたらよいのですが。そうすると月、5000円くらいで可能なのですが、
フレッシュなしぼりたて!と書いてあったので、
無理だぁ。生姜紅茶のみで数年前にはやつまたときにはやったことがあるのですが、生姜紅茶だけだと乗り切れないです。著者も、生姜紅茶一杯と、にんじんりんごジュースを2杯のむそうで、
にんじんりんごジュースはかなり重たいはずなので、納得の量だと思いました。
ただ、経済的理由で私は諦めてしまいました。
豆乳を野菜ジュース割りにして飲んで代用する?
など代案、妥協案を模索中。
りんごを毎日自由に変える財力、やって来い!!
と、まずは念じてみました。
フレッシュなしぼりたて!と書いてあったので、
無理だぁ。生姜紅茶のみで数年前にはやつまたときにはやったことがあるのですが、生姜紅茶だけだと乗り切れないです。著者も、生姜紅茶一杯と、にんじんりんごジュースを2杯のむそうで、
にんじんりんごジュースはかなり重たいはずなので、納得の量だと思いました。
ただ、経済的理由で私は諦めてしまいました。
豆乳を野菜ジュース割りにして飲んで代用する?
など代案、妥協案を模索中。
りんごを毎日自由に変える財力、やって来い!!
と、まずは念じてみました。
殿堂入りベスト500レビュアー
Amazonで購入
「○○力」というタイトルの本が数多く出まわっている。この本も買ってはみたが、時流便乗ものの
ような気がして、しばらく読まずにいた。
読んでみると、自分にとっては有意義な読書体験になった。
結論から言うと、現在自分は、著者が勧める「リンゴ+にんじんジュース」を、ほぼ毎日、自分流に朝晩作り、
飲んでいる。朝はそれを中心にして、ほとんど他のものは食べない。食べ過ぎたなと思った次の食事は、
このジュースだけにしたりしている。するとお腹がすっきりし、体が軽くなった。皮ごと作るから食物繊維が
いっぱいで、それほど空腹感も感じない。ハチミツと黒砂糖を入れるので(黒砂糖の効用については、この本に
書かれている)、甘さも十分で、脳の方も満足している様子。
体重が自然と減り、近年見たことがないような数値が体重計に乗って出た。
便通もよく、体内がすっきりした感じになることが多い。
2、3年に一度、こういう健康・食生活関連本を読む。自分の食生活を見直す機会になり、色々と
気づかせてくれる。どうしても現代生活は、まわりに「これはおいしいぞ」という情報や、品物や、
広告宣伝、ショップがあふれているため、食べ過ぎてしまうし、カロリー値の高い洋食系に傾きがちになる
ような気がして、しばらく読まずにいた。
読んでみると、自分にとっては有意義な読書体験になった。
結論から言うと、現在自分は、著者が勧める「リンゴ+にんじんジュース」を、ほぼ毎日、自分流に朝晩作り、
飲んでいる。朝はそれを中心にして、ほとんど他のものは食べない。食べ過ぎたなと思った次の食事は、
このジュースだけにしたりしている。するとお腹がすっきりし、体が軽くなった。皮ごと作るから食物繊維が
いっぱいで、それほど空腹感も感じない。ハチミツと黒砂糖を入れるので(黒砂糖の効用については、この本に
書かれている)、甘さも十分で、脳の方も満足している様子。
体重が自然と減り、近年見たことがないような数値が体重計に乗って出た。
便通もよく、体内がすっきりした感じになることが多い。
2、3年に一度、こういう健康・食生活関連本を読む。自分の食生活を見直す機会になり、色々と
気づかせてくれる。どうしても現代生活は、まわりに「これはおいしいぞ」という情報や、品物や、
広告宣伝、ショップがあふれているため、食べ過ぎてしまうし、カロリー値の高い洋食系に傾きがちになる
2014年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
飽食の時代に、食べ過ぎだと分かっていても、食欲を我慢できない今日この頃。
健康のために、理想の体型にために、食事節制のモチベーションアップに繋がりました。
健康のために、理想の体型にために、食事節制のモチベーションアップに繋がりました。
ベスト1000レビュアーVINEメンバー
Amazonで購入
最初は「午前中、お腹すくだろうな」と思いながら、ドキドキしながらやっていましたが、
食べても、食べなくても11時半くらいにお腹が空いてくるのは一緒。
食べなくちゃ力が出ないとかも、関係ありませんでした。
胃腸が休んでいたほうが清清しい感じがして、キビキビ動けます。
昼も腹7分目くらいに減らしてみたら、午後2〜3時に決まって訪れていた睡魔も
おきなくなりました。
久しぶりに体重計に乗ったら、2週間でなんと2kg減!
自分のベストな体重に戻ってました。
「ダイエットのために何かしなくちゃ」という気負いなしに、こんなに簡単に
ベストな体型に戻れたことは初めてでした。
しょうが紅茶のおかげか、今年の冬は風邪もほとんどひきません。
ひいても2日で治りました。
免疫力も確実に向上してるのかも。
朝、朝食の支度、片づけをしなくていいので台所仕事の手間がグッと減りました。
火も使わなくなったので、出かけにガス台を確認する必要がなくなり、毎日安心です。
食費も、自然に減りました。
もう1日3食の生活には戻れません。
食べても、食べなくても11時半くらいにお腹が空いてくるのは一緒。
食べなくちゃ力が出ないとかも、関係ありませんでした。
胃腸が休んでいたほうが清清しい感じがして、キビキビ動けます。
昼も腹7分目くらいに減らしてみたら、午後2〜3時に決まって訪れていた睡魔も
おきなくなりました。
久しぶりに体重計に乗ったら、2週間でなんと2kg減!
自分のベストな体重に戻ってました。
「ダイエットのために何かしなくちゃ」という気負いなしに、こんなに簡単に
ベストな体型に戻れたことは初めてでした。
しょうが紅茶のおかげか、今年の冬は風邪もほとんどひきません。
ひいても2日で治りました。
免疫力も確実に向上してるのかも。
朝、朝食の支度、片づけをしなくていいので台所仕事の手間がグッと減りました。
火も使わなくなったので、出かけにガス台を確認する必要がなくなり、毎日安心です。
食費も、自然に減りました。
もう1日3食の生活には戻れません。