確かに資金調達を謳ったいわゆるマニュアル本としては、(とくにいわゆる修羅場を潜り抜けたこともないような方には)おすすめです。
著者の方もホームページであくまでもマニュアル本とおっしゃってますがほんとにそのおとおりです。
あらゆる分野について簡潔に記載されてますし、価格的にもおすすめです。(公的資金にしても官公庁のパンフレットに多少のコメントを付け加えて高額な値段で販売された本が多いのです。)
この本を読んで、後はそれぞれ官公庁なり金融機関なりに資料を請求したり、ネットを使うのが賢い情報収集の仕方だと思います。この手の本を何冊も買うのは無駄です。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
社長のための資金調達100の方法―「補助金・助成金・融資制度」徹底活用ガイド (DIAMOND BASIC) 単行本 – 2002/8/1
- 本の長さ278ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド社
- 発売日2002/8/1
- ISBN-104478321027
- ISBN-13978-4478321027
商品の説明
商品説明
資金調達といえば、すぐに担保・保証人つきの銀行融資、それでダメならサラ金といった手段を思い浮かべるかもしれない。しかし、有利な条件で資金調達をする方法が少なくない。
本書は、起業や投資の際に役立つ融資制度、資金繰りが苦しいときの公的制度、各種助成金、中小企業でもできる社債発行の方法など、いざというとき役立つ100の資金調達方法をまとめた1冊である。資金調達方法は大きく3種類に分けられており、第1部が「融資による資金調達」、第2部が「補助金・助成金による資金調達」、第3部が「その他の資金調達」となっている。第3部の後半や、最後の第4部では、「貸し渋り」「貸しはがし」に対抗するための手段や、資金調達に成功した中小企業のケースなど、実践的なアドバイスも盛り込んでいる。中小企業診断士とファイナンシャル・プランナーのコンビが書いているだけあって、地に足のついたアドバイスがなされている。
複利の恐さを知っている人ならば、1%といえどばかにはできない。大きな資金を動かす企業ならばなおさらである。少しでも有利な資金調達をするための参考としておすすめしたい。(土井英司)
著者からのコメント
本書で効果的に資金調達を実現してください。 公的な融資制度を始め、各種の補助金や助成金、少人数私募債などについて、一般のパンフレットやリーフレット、インターネットなどでは知り得ない情報を含め、わかりやすさを強調して上梓いたしました。また本書は、各種制度の説明に加え、資金調達時に必要となる「わかりやすい事業計画書の書き方」もご紹介させていただいております。読者の方からは多くのご連絡をいただき、大変に感謝をしております。本書を切っ掛けとして効果的に資金を調達し、さらなる事業の発展を実現されますよう祈念いたします。
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、資金繰りが苦しい…。なにかいい方法はないか?新規開業したいのだが、資金はどうしたら借りられる?といった悩みを持つ経営者のために、担保・保証人なしでも借りられる制度から、「返し渋り」の実務ノウハウまでを満載。
内容(「MARC」データベースより)
経営者のいちばんの悩みは資金調達。担保・保証人なしでも借りられる制度から、「返し渋り」の実務ノウハウまでを満載した「目からウロコ」の虎の巻。困ったときこそ、補助金・助成金、融資制度を賢く使いこなそう!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
高橋/英明
中小企業診断士。東京都出身、1957年生まれ。商業・サービス業を対象とするコンサルティングが中心。旧労働省「産業労働事情問題研究会」委員に就任。現在、有限会社ピー・エムスリー取締役副社長
吉田/学
ファイナンシャル・プランナー。神奈川県出身、1967年生まれ。株式会社スリーエフでスーパーバイザー、マーチャンザイダーを歴任。資金調達支援コンサルティング、財務コンサルティング、FCコンサルティング、集客コンサルティングを主な業務とする。現在、マイベストサポート(MBS)代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中小企業診断士。東京都出身、1957年生まれ。商業・サービス業を対象とするコンサルティングが中心。旧労働省「産業労働事情問題研究会」委員に就任。現在、有限会社ピー・エムスリー取締役副社長
吉田/学
ファイナンシャル・プランナー。神奈川県出身、1967年生まれ。株式会社スリーエフでスーパーバイザー、マーチャンザイダーを歴任。資金調達支援コンサルティング、財務コンサルティング、FCコンサルティング、集客コンサルティングを主な業務とする。現在、マイベストサポート(MBS)代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2002/8/1)
- 発売日 : 2002/8/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 278ページ
- ISBN-10 : 4478321027
- ISBN-13 : 978-4478321027
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,000,833位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 99位資金調達
- - 93,617位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
5 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2004年6月5日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2003年3月4日に日本でレビュー済み
項目がはっきりしていて、大変わかりやすい。
いままでの本と違い、むずかしいことを書いて自己満足になっているということは全く無いので、大変好感がもてました。
しかし、今ひとつ新しい発見が無かったのも事実。
あたらしいアイデアというより今ある方法を整理して掲載したマニュアル本としての利用なら大変参考になるという感想です。
いままでの本と違い、むずかしいことを書いて自己満足になっているということは全く無いので、大変好感がもてました。
しかし、今ひとつ新しい発見が無かったのも事実。
あたらしいアイデアというより今ある方法を整理して掲載したマニュアル本としての利用なら大変参考になるという感想です。