ある日、著者の石原さんから連絡があり、「新しい本を考えているんだけど」ということでお話しをうかがうと、「『小さい会社』じゃダメなんだ、って本を書きたいんだよね」とのこと。
でも、世の中にそんなタイトルの本はたくさん出ていて、中にはよく売れているものあるのは事実。しかし著者に言わせると、それは憂える状況らしい。
ちょっと頑張り方を軌道修正するだけでどんどん伸びる可能 性のある会社の社長さんが、間違った頑張り方のせいでうまくいかなくなっている。それを「小さい会社でOK」という言葉ですませてしまっている。それは本当にもったいない、とのこと。
そこで、全国の「今は」小さい会社の社長さんに向けて、「正しい頑張り方でうんと儲けて、うんと会社を発展させてください」という応援の本を書きたいのだそう。
「人間が成長していくのと同様に、会社も成長していくのがあるべき姿」という著者が、「ちょっとした考え方や、やり方の工夫次第で、会社はどんどん伸びるからぜひこの本を読んで頑張ってください」という思いをたくさん詰め込んで書かれた本書、日本全国の社長さんにぜひご覧いただきたいと思います。
購読者5万人超の大人気メルマガ『営業マンは断ることを覚えなさい』でおなじみのカリスマ経営コンサルタントが満を持してお届けする、会社を10倍速く・10倍大きく発展させる方法。
著者について
石原明(いしはら・あきら)
経営コンサルタント。(株)日本経営教育研究所代表 取締役。
「成功哲学」「売れるしくみ作り」「成長のための組織作り」等のポイントを中心とした講演、執筆、各社顧問および幹部教育等により経営サポートを実践、独自のマーケティング理論は各方面からの強い支持を受けている。それらの理論を総じて、成長企業に関する概念・知識を集積し、「知のプラットホーム(Concept & Knowledge Platform)」として体系化している。経営者向けマーケティング情報提供を行う「高収益トップ3%倶楽部」を主宰。
著書に、『気絶するほど儲かる絶対法則』(小社)、『成功曲線を描こう』(一世出版)、『心を身軽にする80のインストラクション』(H&I)、『営業マンは断ることを覚えなさい』(明日香出版社)などがある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
石原/明
経営コンサルタント。(株)日本経営教育研究所代表取締役。「成功哲学」「売れるしくみ作り」「成長のための組織作り」等のポイントを中心とした講演、執筆、各社顧問および幹部教育等により経営サポートを実践、独自のマーケティング理論は各方面からの強い支持を受けている。それらの理論を総じて、成長企業に関する概念・知識を集積し、「知のプラットホーム」として体系化している。経営者向けマーケティング情報提供を行う「高収益トップ3%倶楽部」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)