『研修デザインハンドブック』は、前著『講師・インストラクターハンドブック』をより詳細にして、具体例を入れることで、ステップを踏んで研修デザインができるようにしたものです。随所に書き込み式のワークシートも入っていますので、書きながら自分の研修を設計することができます。
設計のフレームワークとしてはボブ・パイクの「90/20/8の法則」を一貫して採用しています。この本のように研修を設計・実施すれば、まず合格点の研修を作ることができるでしょう。その意味で、研修はまずこのレベルを満たすべきという基準になる本といえます。古典的なインストラクショナルデザインにのっとったハンドブックとしてお勧めします。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
