小学校高学年、少女漫画を読み漁ったあの頃に強烈に記憶に残った「砂時計」!!
アラサーの今、読み返して改めて新しい視点で泣ける…!
杏の心理描写がいちいち泣ける。
これは大人になって気づいたけど、時間の流れの残酷さを登場人物1人1人の心情で表してる神漫画!
購入オプション
紙の本の価格: | ¥723 |
割引: | ¥ 239 (33%) |
| |
Kindle 価格: | ¥484 (税込) |
獲得ポイント: | 5ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
砂時計(1) (フラワーコミックス) Kindle版
価格 | 新品 | 中古品 |
植草杏、12歳。両親の離婚を機に母親の実家・島根に越してきた。田舎独特の雰囲気をなれなれしくプライバシーが無いと感じた杏。だが、近所に住む大悟と知り合い、徐々に自分の居場所を見つけるのだった。しかし、彼女を支える母親が仕事中に倒れて…!?現在、過去、未来をつなぐ恋の物語、第1巻!!
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2003/8/23
- ファイルサイズ59136 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,452
15 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,420
25 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (10巻)
¥ 4,840
50 pt (1%)
Kindle Unlimited 読み放題対象の少女マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 66912pt (2%) -
Kindle 価格: ¥ 1481pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 852230pt (27%) -
Kindle 価格: ¥ 1481pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5005pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 8919pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5746pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 6346pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5465pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5465pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5465pt (1%) -
Kindle 価格: ¥ 5465pt (1%)
無料マンガ ランキング インディーズ
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
43 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

ネタバレ書いてます。10巻+ファンブックまで全部読んでのレビューです。私は男ですけど、砂時計は私の人生のバイブルです。同年代の男性陣は、ドラゴンボール・スラムダンク・北斗の拳・ジョジョなどが大好きみたいだけど、私は砂時計が1番好きです。この作品に出会ってなかったら、死んでたまでは言わないけど、10年は前に進むのが遅れてたかも、と思ってます。救われました。何回読んだかわからないくらい。恋愛ものの少女マンガですけどテーマが重いため(母の自死、自身の未遂など)、友人は「暗い!」とひと言!一刀両断でした。恋人とか女性に薦められて読んだならいいんだけど、自分で偶然見つけて読んだという笑でも間違いなく、私の人生最大の出会いの1つでした。いつか本作をモチーフにした小説を書きたい。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段は笑顔が多く強気に見えるが弱さと不安定さをもつヒロイン杏の小学生から1児の母になるまでの物語。
小学生で両親の離婚の為母方の実家の島根に引っ越すことになる杏。今まで東京で暮らしていた杏にとって島根の田舎は何もない退屈な場所。引っ越しそうそうに田舎の噂話等に嫌気がさしていた杏は東京に帰りたいとすぐに思っていた。
そんなときに雪の中での大吾との出会い。出会い方は最悪で、第一印象も最悪だったが一緒に過ごすうちに次第に仲良くなっていき杏は自分の居場所を見つける。
新年を迎え楽しい日々を送っていた杏だったが、東京にいたころから心をやんでいた母親が山で自殺してしまう自分が母を追い詰めたとふさぎこんでしまう杏だったが、大吾が「一緒におったる」と杏を立ち直らせる。
このあと物語は中学時代へと進んでいくのだが、この12歳の冬の出来事が常に杏の心にのしかかってしまう事で大吾との仲がギクシャクしだしてしまう。
時折笑いも織り交ぜながらそれぞれの年代の季節ごとにダイジェストで取り上げていくような形式のため読みやすく実に濃厚な作品になっています。
所々に出てくるタイトルでもある砂時計は「現在」「過去」「未来」の時間の移ろいを象徴するキーワードになっています。それぞれの主要キャラの心情を砂時計を表すことでわかりやすく表現されています。
心の絆・精神的なつながりを重視していて、心の動きを丁寧に描いているので「心に効く」素敵な作品です。
小学生で両親の離婚の為母方の実家の島根に引っ越すことになる杏。今まで東京で暮らしていた杏にとって島根の田舎は何もない退屈な場所。引っ越しそうそうに田舎の噂話等に嫌気がさしていた杏は東京に帰りたいとすぐに思っていた。
そんなときに雪の中での大吾との出会い。出会い方は最悪で、第一印象も最悪だったが一緒に過ごすうちに次第に仲良くなっていき杏は自分の居場所を見つける。
新年を迎え楽しい日々を送っていた杏だったが、東京にいたころから心をやんでいた母親が山で自殺してしまう自分が母を追い詰めたとふさぎこんでしまう杏だったが、大吾が「一緒におったる」と杏を立ち直らせる。
このあと物語は中学時代へと進んでいくのだが、この12歳の冬の出来事が常に杏の心にのしかかってしまう事で大吾との仲がギクシャクしだしてしまう。
時折笑いも織り交ぜながらそれぞれの年代の季節ごとにダイジェストで取り上げていくような形式のため読みやすく実に濃厚な作品になっています。
所々に出てくるタイトルでもある砂時計は「現在」「過去」「未来」の時間の移ろいを象徴するキーワードになっています。それぞれの主要キャラの心情を砂時計を表すことでわかりやすく表現されています。
心の絆・精神的なつながりを重視していて、心の動きを丁寧に描いているので「心に効く」素敵な作品です。
2014年6月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この漫画の存在は知っていたけど、読んだことがなかった。
無料で時間もあったから読んでみようと思った。
3巻まで一気に読んでしまい、何度も繰り返し見てしまい引き込まれた。
人を思う温かい気持ちが、友人・恋人・家族間など細かく表現されていて
ジーンときてしまう。
過去にお世話になった方や心から心配してくれた友人を思い出し心が温かくなった。
人生色々なことが沢山あるけど、常に前向きに素直になりたいと思わせてくれる作品。
無料で時間もあったから読んでみようと思った。
3巻まで一気に読んでしまい、何度も繰り返し見てしまい引き込まれた。
人を思う温かい気持ちが、友人・恋人・家族間など細かく表現されていて
ジーンときてしまう。
過去にお世話になった方や心から心配してくれた友人を思い出し心が温かくなった。
人生色々なことが沢山あるけど、常に前向きに素直になりたいと思わせてくれる作品。
2007年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昼ドラになったことで興味を持ちました。
けれど…正直原作の方が何倍もいいですね。
20代になって、久しぶりに少女漫画を大人買いしてしまいました。
1巻には『過去』の部分であり、全ての始まりが描かれています。
「12歳冬・祈り」
島根の田舎町で出会った大吾、藤と椎香と共に自分の居場所を見つけた杏。
けれど、この冬に起きた母親の死が、これから先、杏に暗闇をもたらすことになります。
「オレがずっと一緒におっちゃるけん」
という約束は幼さ故ですが、これが祈りとなって今後にも影響を与えます。
「14歳夏・神鳴」
この話は非常に少女漫画らしいエピソードだと思いますw
何だか甘酸っぱい気持ちになるぐらい、2人の純粋な想いが爽やかに感じられます。
少女漫画なんて…と思っている人。特に20代の女性におすすめです。
感動だけではなく、笑える部分も多いです。
「がんばること」について考えさせてくれる作品です。
けれど…正直原作の方が何倍もいいですね。
20代になって、久しぶりに少女漫画を大人買いしてしまいました。
1巻には『過去』の部分であり、全ての始まりが描かれています。
「12歳冬・祈り」
島根の田舎町で出会った大吾、藤と椎香と共に自分の居場所を見つけた杏。
けれど、この冬に起きた母親の死が、これから先、杏に暗闇をもたらすことになります。
「オレがずっと一緒におっちゃるけん」
という約束は幼さ故ですが、これが祈りとなって今後にも影響を与えます。
「14歳夏・神鳴」
この話は非常に少女漫画らしいエピソードだと思いますw
何だか甘酸っぱい気持ちになるぐらい、2人の純粋な想いが爽やかに感じられます。
少女漫画なんて…と思っている人。特に20代の女性におすすめです。
感動だけではなく、笑える部分も多いです。
「がんばること」について考えさせてくれる作品です。
2007年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
友達に昼ドラ「砂時計」が面白いと勧められて、ドラマを見ました。初恋がテーマの純愛もので結構面白かったので、原作が漫画と知り、漫画を読んでみたくなりました。アマゾンで10冊一度に大人買いをしたのですが、絵が好みでないのと、はじめ元気はつらつだった主人公が成長するにつれ陰気になってきたこと、また根底に流れるテーマが重くて、はっきり言って途中から読むのがつらくなりました。
ドラマだけで漫画を読むのはやめておけばよかったかも...。
ドラマだけで漫画を読むのはやめておけばよかったかも...。