私にとってはいい本でした!早速役に立ってますよ。仕事に活かせる本は嬉しいですね。
練習なんかも出来ていい感じです。
営業の人も上司も読んで損はないですね。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
相手が思わず本音をしゃべり出す「3つの質問」 単行本(ソフトカバー) – 2011/7/7
どんな話し下手でも、人見知りでも大丈夫な質問術「3つの質問」。これで顧客ニーズをいかに引き出すかを紹介します。著者がリクルート時代に経験し劇的に営業成績が上がった方法で、セミナーでも大人気です。
- 本の長さ177ページ
- 言語日本語
- 出版社日本経済新聞出版
- 発売日2011/7/7
- ISBN-10453231710X
- ISBN-13978-4532317102
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
出版社からのコメント
本書で解説されている「3つの質問法」は営業マンにとっての必須スキル。実はできる営業マンは意識していなくても、このスキルを活用している。
著者がリクルートでの広告営業で劇的に営業成績が上がり、ナンバーワンになった秘密を理論化した。
ライバルに比べて売り上げが伸びない営業マン必読!
著者がリクルートでの広告営業で劇的に営業成績が上がり、ナンバーワンになった秘密を理論化した。
ライバルに比べて売り上げが伸びない営業マン必読!
内容(「BOOK」データベースより)
どんな話し下手でも、人見知りでも大丈夫!営業成績が驚くほどアップするシンプルな質問術。お客様の裏ニーズ、上司の本当の考えを聞き出すコミュニケーション力。
著者について
サイレントセールストレーナー。
1962年生まれ。独自の「しゃべらない営業」スタイルで、リクルート入社10カ月で営業達成率全国トップになる。現在、「サイレントセールス」をモットーに、セミナーや講演などで営業マン教育に従事、大きな成果を挙げている。
1962年生まれ。独自の「しゃべらない営業」スタイルで、リクルート入社10カ月で営業達成率全国トップになる。現在、「サイレントセールス」をモットーに、セミナーや講演などで営業マン教育に従事、大きな成果を挙げている。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
渡瀬/謙
サイレントセールストレーナー。有限会社ピクトワークス代表取締役。1962年生まれ。明治大学商学部卒業後、一部上場の精密機器メーカーに入社。その後、リクルートに転職。社内でも異色なしゃべらない営業スタイルで入社10カ月目で営業達成率全国トップになる。94年にデザイン会社ピクトワークスを設立。事業を営業マン教育にシフト後は、「サイレントセールス」をモットーに、セミナーや講演、執筆などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サイレントセールストレーナー。有限会社ピクトワークス代表取締役。1962年生まれ。明治大学商学部卒業後、一部上場の精密機器メーカーに入社。その後、リクルートに転職。社内でも異色なしゃべらない営業スタイルで入社10カ月目で営業達成率全国トップになる。94年にデザイン会社ピクトワークスを設立。事業を営業マン教育にシフト後は、「サイレントセールス」をモットーに、セミナーや講演、執筆などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで 相手が思わず本音をしゃべり出す「3つの質問」 (日本経済新聞出版) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 日本経済新聞出版 (2011/7/7)
- 発売日 : 2011/7/7
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 177ページ
- ISBN-10 : 453231710X
- ISBN-13 : 978-4532317102
- Amazon 売れ筋ランキング: - 334,232位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,940位仕事術・整理法
- - 2,287位マーケティング・セールス (本)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1962年神奈川県生まれ。子供の頃から口ベタ、人見知りで、小中高時代はクラスで一番無口な性格だった。明治大学卒。精密測定機器メーカー、リクルートを経てデザイン制作会社(有)ピクトワークスを設立。後に事業を営業マン教育の分野にシフトして現在に至る。
超内向型の性格だったが、リクルートで営業をやっていたときには、入社10ヶ月で全国営業達成率トップを達成。それがビジネス書を執筆するきっかけとなる。
主にしゃべることが苦手な人や対人コミュニケーションがうまくできない人向けの、営業本、コミュニケーション本が多い。
なかでも『内向型営業マンの売り方にはコツがある』は韓国語に翻訳されるなど、広く支持されている。
また、当人が左利きなことから、左利きの不便な日常をエッセイ風に紹介した『左利きの人々』も好評だ。
近年では、ビジネスノウハウをわかりやすく伝えるために、ビジネス小説『新入社員ヒロと謎の育成メールの12ヵ月』なども手がけている。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
54 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年7月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
営業本にはあまり感じた事のない、非常に爽やかな読了感の後にやってくるのは
静かなやる気と決意です。必ずやってみようという静かな決意です。
そこには営業ノウハウ本にありがちな
「よくわからないけど、一か八かやってみるか!!」
というようなギラギラとしたものではなく(それが悪いということではない)
ただ静かに、でも確実に実行に移そうという思いが、わき上がります。
実際に、読後に2人の方に3つの質問を試してみました。
1人は、以前から知っていたお客様。
もう1人は初見のお客様です。
結果は非常に素晴らしいものでした。以前からの知り合いの方とは
より深く知り合え、なんだそうだったんだ!とお互いに言い合う関係になれ、
初見のお客様とも、お互いの趣味について初回から語り合ってしまいました。
そしてこの本で最も唸らされたのが、この質問方法は「はじめに」にも
書かれている通り、ビジネスシーンに限らず、いつどこででも応用が利くもの
だという所です。
1つの内容が、凄く掘り下げて書かれているので、応用力が広いのだと思います。
静かなやる気と決意です。必ずやってみようという静かな決意です。
そこには営業ノウハウ本にありがちな
「よくわからないけど、一か八かやってみるか!!」
というようなギラギラとしたものではなく(それが悪いということではない)
ただ静かに、でも確実に実行に移そうという思いが、わき上がります。
実際に、読後に2人の方に3つの質問を試してみました。
1人は、以前から知っていたお客様。
もう1人は初見のお客様です。
結果は非常に素晴らしいものでした。以前からの知り合いの方とは
より深く知り合え、なんだそうだったんだ!とお互いに言い合う関係になれ、
初見のお客様とも、お互いの趣味について初回から語り合ってしまいました。
そしてこの本で最も唸らされたのが、この質問方法は「はじめに」にも
書かれている通り、ビジネスシーンに限らず、いつどこででも応用が利くもの
だという所です。
1つの内容が、凄く掘り下げて書かれているので、応用力が広いのだと思います。