全体的にはすばらしい内容で共感が持てましたが、進化論のみ疑問が残りました。
①無機物から有機物が発生する
②その後、環境に順応したり、生物どうしの共存によって進化していく。
という2点については、納得できましたが、
無機物から有機物(生命)が発生後、人間になるまでの中間形態がないのが疑問です。
無機物がいきなり人間の形になるとは思えないからです。
千島学説では、現在でも無機物から有機物への変化が発生しているとのことですが、
そうであれば人間の形になるまでの中間形態の生物が現在存在していないとおかしいと思うのです。
サルから人間への進化も否定されてきている状況で、有機物から人間への進化の途中が確認できないのは
どうしても理解できません。
どなたかこの疑問にお答えいただければ、幸いです。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
