皆川さんの幼少時の記憶から、2020現在開催中の25周年つづく展に至るまでの軌跡を口述のかたちでまとめたもの。
自然体かつ丁寧に人との出会いや、ものづくり、働くことの姿勢などが綴られていて、とても読みやすかった。
情報化社会・大量消費社会のなかで、ブレずに自分を保ち続けて道を確かなものにする生き方が勉強になりました。
生きる はたらく つくる (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/6/27
皆川 明
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ256ページ
-
言語日本語
-
出版社つるとはな
-
発売日2020/6/27
-
寸法19 x 13 x 2 cm
-
ISBN-104908155070
-
ISBN-13978-4908155079
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
魚市場でアルバイトをしながらたったひとりで始めたブランド。ほとんど誰にも相手にされないスタートだった。創業25周年を迎えた「ミナペルホネン」。皆川明が初めて明かす、生き方と仕事の哲学。「せめて百年つづく」会社、「よい記憶をつくる」服とは。ミナペルホネン、生き方と仕事の哲学。
登録情報
- 出版社 : つるとはな (2020/6/27)
- 発売日 : 2020/6/27
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4908155070
- ISBN-13 : 978-4908155079
- 寸法 : 19 x 13 x 2 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 14,091位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 72位ビジネスライフ (本)
- - 188位近現代日本のエッセー・随筆
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
43 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
I wanted to buy this book in Singapore but couldn't find it. In addition to that, the price is overseas is almost 2 ~ 3 times more expansive. Hence I am so happy to get it finally.

5つ星のうち5.0
What an awesome deal!
ユーザー名: Jun、日付: 2021年4月15日
I wanted to buy this book in Singapore but couldn't find it. In addition to that, the price is overseas is almost 2 ~ 3 times more expansive. Hence I am so happy to get it finally.
ユーザー名: Jun、日付: 2021年4月15日
このレビューの画像
