本文のみの評価なら、★3つ。2つにする程不快感はなかったかな、程度。
イラストを含む「作品」としての評価は、★1つ。
イラストを見ずに読む事をお薦めします(無理だと思いますが)。
定番過ぎる設定や流れ。
お約束・ご都合主義な感じもてんこ盛り。
まぁ、それはそれで、安心して読めるというか(笑)。
ドライブの場面の「右側通行」のような恥ずかしいミスはありますが、それを見逃した編集者も悪い。
パパラッチに撮られた時は通常の短髪だったのに、誤魔化す為のパーティーの女装ではウイッグ等で「全く別のスタイル」にする意味がわからない・・とかありますが。
全体的には、特に良くはないが悪くもなく、まぁいいや、で終わる、数ある子連れBLの中に埋没する作品・・・・の筈だったのですが。
イラストが稚拙過ぎて、余計な引っかかりを感じまくりでした。
作品世界を壊すイラスト、時々あるのですが、この作品も酷い。
何よりも子供を大切に描かなければいけないのに。
冒頭のシーン、主人公のモノローグで「「まだ二歳ぐらいだろうか」とあり、思わずカバーイラストを見返しちゃいました。
実際2歳(3歳に近いけど)なんですが。
でも、カバーイラスト・・・2~3歳に見えます?
そこまで小さい子だと思わなかったので、ビックリしました。
当然本文中のモノクロイラストも、2~3歳には見えません。
せいぜい5歳? 下手すると小学生、しかも高学年に近いぐらいに見えてしまいます。
あと、レストランで乾杯をしているシーン。
まず文章の方で「グラスをぶつける乾杯をするか疑問」というのもありますが。
3歳に近い2歳児が普通の椅子に座れないだろうに、とかもありますが。
テーブルの上のカトラリーが・・・酷過ぎ。
書き殴ったような描線もですが、カトラリーの数が少なすぎるように思うし、サイズも微妙。
フォークは孫の手みたいだし。
まぁそれは画力の問題なんですが、最悪なのが、ナイフの刃が外側(皿の反対側)に向いてること。
絵師さんは勿論、編集さんも気付かなかったのでしょうか?
細かい部分ですが、ありえないんですよね、そういうの。
セレブのお食事の雰囲気をぶちこわしちゃってます。
他にもセレブ的な場面・・・クルーザーやら王宮内とか描けないならイラスト指定から外せばいいのに。
とにかく、稚拙&雑!
お風呂シーンの背景にある小物とか、フリーハンドというか杜撰な描き方だし。
修正させる時間、なかったのでしょうか?
編集さん、匙を投げちゃったのでしょうか?
なんか、某作家さんの某シリーズの第1作の酷すぎて非難囂々だったイラスト(そのせいか、2作目の雑誌掲載時にその絵師が引き続いて担当していたのに、書籍化する際に他の絵師に変わり、且つ誤魔化すかのように3作目も絵師が変わった)を思い出しちゃいました。
まぁこれで、この絵師さんへの挿絵依頼は今後無いだろうな、と勝手に予想。
この絵師さん、こんなだったっけ? と。
過去に挿絵をした2作品も読んだ事あるけど、記憶にないです(手元にないので確認出来ず)。
読んだ事無いけど、マンガ作品ではどうなんだろう(わざわざ買う気にはなれませんが)。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
