狩野泰一&宮本貴奈ピアノ伴奏付きCD本が届いたので、庭の日陰でさっそく「雪割草」を味見。伴奏をつけて笛を吹くとはただの趣味人には夢のまた夢だったのが、ついに実現(笑)。宮本さんのピアノパートを聞いては雪割草の旋律をフンフン合わせて、それから実際に吹いてと…伴奏がついたときの演奏感覚って一人で好きなようやるとは違う楽しさと面白さです。
運指も楽で覚えやすく狩野さんの「雪割草」美しい曲です。ピアノ音源だけで宮本さんをそばに置いている錯覚はGood、男子笛吹きはとくにいいかもw しばらく没頭させてもらいます(^^♪
※蘭情管唄用六本調子で吹いたほうがいいかも。模範演奏もそれですし、吹いて同じ音色の方が違和感なく楽しく納得がいく練習ができると思います。
※譜面目次と模範演奏CDの曲順序が食い違っています。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
この商品をレビュー
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。和楽