無限の住人 超合本版(1) (アフタヌーンコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社講談社
-
発売日2018/9/21
-
ファイルサイズ651939 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 8,250
84 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 13,750
140 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-6巻)
¥ 16,500
168 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 無限の住人 超合本版(2) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(3) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(4) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(6) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(5) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- EDEN 超合本版(4) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 無限の住人 超合本版(5) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(6) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(4) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(3) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(3) (モーニングコミックス)Kindle版
- 無限の住人 超合本版(2) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
34 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月29日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
鬼才 沙村広明氏の代表作「無限の住人」のコミックス5巻をまとめたものになります。実際のコミックスのおまけ絵や巻末のおまけページも掲載されており、大変お買い得だと感じました。ぶっちゃけコミックス全巻集めるよりこっちのほうがいいなぁ…。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
これはすごい漫画です。
父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と、その用心棒となった不死身の男「万次」の物語。
この作品が中心に据えるテーマは、生と死、そして正義とは何か?です。少年漫画のように主人公は正義、敵は悪!というような分かりやすい話ではなく、とても深いです。手塚治虫の火の鳥も生と死をテーマにしていましたが、個人的にはこの作品は火の鳥を凌駕しています。
物語が素晴らしいが、その舞台も素晴らしい。舞台は江戸時代ですが、時代考証をしっかりした上で大胆なオリジナリティを加えており、「ネオ時代劇」と呼ばれているそうです。
万治「(人を斬るのを)ひきうけるにはよ 誰が善で 誰が悪か 知っとく必要があるよな さて……嬢ちゃん 己ァ いったいどこで それを判断すりゃ いいのかね?」
閑間永空「名を残すのは戦に勝った一握の支配者だけだ 〜 武将にさえなれぬ我々は 生まれた時から ただの駒にすぎん 〜 虫として生まれ 虫のように死ぬのだ」
天津影久(幼年)「恥や体面などに執着して止まぬ父と 格式と体裁を気にするあまり 彼を破門にした無天一流……何の差がある?」
乙橘槇絵「貴女の『復讐』のために 今迄 何人の人間が死にました? 〜 私怨のために人を斬るのが 人として正しいかどうか 考えたことはないの?」
川上新夜「この世に……人の命を贖えるモンがあるとすれば そいつは人の命だけだ アンタも……それを背負っちまってんだよ!とっくにな」
万治「おめェはただ親の仇を追ってるだけだろーが 胸張ってりゃいーんだよ」凛「うん……そうなんだ……私 父さまと母さまの命が大事なんだ……赤の他人の命なんかよりずっと…… ……ってこんなこと云っていいのかな」万治「いーに 決まってんだろ バカくせえ!」
父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と、その用心棒となった不死身の男「万次」の物語。
この作品が中心に据えるテーマは、生と死、そして正義とは何か?です。少年漫画のように主人公は正義、敵は悪!というような分かりやすい話ではなく、とても深いです。手塚治虫の火の鳥も生と死をテーマにしていましたが、個人的にはこの作品は火の鳥を凌駕しています。
物語が素晴らしいが、その舞台も素晴らしい。舞台は江戸時代ですが、時代考証をしっかりした上で大胆なオリジナリティを加えており、「ネオ時代劇」と呼ばれているそうです。
万治「(人を斬るのを)ひきうけるにはよ 誰が善で 誰が悪か 知っとく必要があるよな さて……嬢ちゃん 己ァ いったいどこで それを判断すりゃ いいのかね?」
閑間永空「名を残すのは戦に勝った一握の支配者だけだ 〜 武将にさえなれぬ我々は 生まれた時から ただの駒にすぎん 〜 虫として生まれ 虫のように死ぬのだ」
天津影久(幼年)「恥や体面などに執着して止まぬ父と 格式と体裁を気にするあまり 彼を破門にした無天一流……何の差がある?」
乙橘槇絵「貴女の『復讐』のために 今迄 何人の人間が死にました? 〜 私怨のために人を斬るのが 人として正しいかどうか 考えたことはないの?」
川上新夜「この世に……人の命を贖えるモンがあるとすれば そいつは人の命だけだ アンタも……それを背負っちまってんだよ!とっくにな」
万治「おめェはただ親の仇を追ってるだけだろーが 胸張ってりゃいーんだよ」凛「うん……そうなんだ……私 父さまと母さまの命が大事なんだ……赤の他人の命なんかよりずっと…… ……ってこんなこと云っていいのかな」万治「いーに 決まってんだろ バカくせえ!」