激走! 日本アルプス大縦断 密着、トランスジャパンアルプスレース 富山~静岡415km (日本語) 単行本 – 2013/4/26
NHKスペシャル取材班
(著)
-
本の長さ324ページ
-
言語日本語
-
出版社集英社
-
発売日2013/4/26
-
ISBN-104087815277
-
ISBN-13978-4087815276
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 激走! 日本アルプス大縦断 ~2018 終わりなき戦い~ トランスジャパンアルプスレース [Blu-ray]高川裕也Blu-ray
- 限界に挑め! 天空の超人たち ~激走! 日本アルプス・2016~ トランスジャパンアルプスレース [DVD]DVD
- ウルトラトレイル・マウントフジ ~激走! 富士山一周156キロ~ [DVD]DVD
- NHKスペシャル 激走! 日本アルプス大縦断 ~トランスジャパン・アルプス・レース~ [DVD]趣味DVD
- 激走! 日本アルプス大縦断 ~2018 終わりなき戦い~齊藤 倫雄単行本
- トレイルランナー ヤマケンは笑う。 僕が170kmの過酷な山道を“笑顔”で走る理由山本健一単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 激走! 日本アルプス大縦断 密着、トランスジャパンアルプスレース 富山~静岡415km (集英社学芸単行本) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
2012年8月に開催された、日本一過酷な山岳レース「トランスジャパンアルプスレース」に密着。テレビでは見られなかった秘蔵エピソードや追加取材を加えた、驚愕ノンフィクション。
登録情報
- 出版社 : 集英社 (2013/4/26)
- 発売日 : 2013/4/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 324ページ
- ISBN-10 : 4087815277
- ISBN-13 : 978-4087815276
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 169,737位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 679位登山・ハイキング (本)
- - 16,131位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
36 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年10月2日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
テレビを見てから読みました。各選手の行動や心理描写が細かく描かれていてドキドキ、ワクワクしながら一気読みでした。このレースは前から知っていましたが、昨年(2016年)南アルプスを縦走した時に数名の選手たちとすれ違い興味を持ちました。すれ違いなのでほんの数秒ですが、その鬼気迫るオーラに圧倒された覚えが今でも鮮明です。マラソンやトレランを少しかじるレベルの私からすれば到底信じられない化け物じみた体力と精神力です。文中にもありますが、選手の一人が言う「サラリーマンができる最大最高の挑戦」というものうなずけます。参加レギュレーションのひとつである「フルマラソンを3時間20分以内、あるいは100kmマラソンを10時間30分以内」これだけでも相当な努力が必要なのに、その他の条件も全て満たすとなると気が遠くなります。そして、これらを満たして初めて申し込みができ、書類選考、選考会、抽選と参加にいたるまでのハードルがとんでもなく高く、まさに努力、研鑽を積み上げたものだけが参加できるレースです。しかし、そんな化け物たちでも途中でリタイヤしてしまう・・標高3千mでの暴風雨、酷暑のロード、身体の痛みや変調、幻覚や幻聴との闘い。そしてボロボロになりながらようやくたどり着いた400キロ先にあるゴールの大浜海岸で選手たちは何を見て感じたのか?限界の先に見える世界、私なりにですが少しでも近づいてみたい・・そんな気にさせる本でした。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2013年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
テレビの放送が大好きで録画で何度も見直してとうとう本まで購入
スタートからテレビには無かった情報が満載で面白く、テレビ放送には全く触れられなかった人達にも触れているので
楽しく読み進めていきました。
もちろんDVDも購入しようかと思いましたが、レビューでテレビ放送内容とあまり変わらないとの話なのでまだ購入
していません。何故?あれだけのVTR量を追加して再編集番を出さなかったのか不思議?編集がめんどくさかったのか?
あのVTRはあれで完成したと変な自信があるのか?もったいないし文章だけでなく映像も追加特典というより別作品として
再編集して販売していただきたい。
内容的には撮影班も大変だった事がよくわかる内容になってます。少しそこを書きすぎな気もする。
南アルプスからが半分の距離があるのに望月選手の南アルプスの映像が少なく感じていたが、その理由が書いてあり
わざわざ大変な撮影機材担いで上がった、スタッフ達のコミュニケーションが取れていなかったことが残念でならない。
テレビ放送を見て楽しかった方は是非とも見て欲しい本です。
スタートからテレビには無かった情報が満載で面白く、テレビ放送には全く触れられなかった人達にも触れているので
楽しく読み進めていきました。
もちろんDVDも購入しようかと思いましたが、レビューでテレビ放送内容とあまり変わらないとの話なのでまだ購入
していません。何故?あれだけのVTR量を追加して再編集番を出さなかったのか不思議?編集がめんどくさかったのか?
あのVTRはあれで完成したと変な自信があるのか?もったいないし文章だけでなく映像も追加特典というより別作品として
再編集して販売していただきたい。
内容的には撮影班も大変だった事がよくわかる内容になってます。少しそこを書きすぎな気もする。
南アルプスからが半分の距離があるのに望月選手の南アルプスの映像が少なく感じていたが、その理由が書いてあり
わざわざ大変な撮影機材担いで上がった、スタッフ達のコミュニケーションが取れていなかったことが残念でならない。
テレビ放送を見て楽しかった方は是非とも見て欲しい本です。