誰もが抱く悩みを乗り越える二人を嬉しく思うのは、感情移入してしまっているということで、
それは作者さんの手腕でしょう。
二人が好きになってしまいました。
身近な材料で作る料理も、腕のいい人、頭のいい人の料理で、生活者としての感覚をもった美味しそうなもの。
明日自分でも作ってみよう、と思うものばかり。
短いストーリーでこれらを感じさせる作品ってそんなにないんじゃないんでしょうか。
とてもいい作品だと思いました。
マンガの絵は記号なんですから、画力どうこうって言う人は漫画じゃなく絵画を眺めていればいいと思います。
可愛い絵で、とても好感持ちましたし、こういった作品が一冊にまとまって読めることが嬉しいです。
満腹百合 (RYU COMICS) Kindle版
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥648 Kindle 価格 獲得ポイント: 190pt -
コミック (紙)
¥682
獲得ポイント: 7pt
-
言語日本語
-
出版社徳間書店(リュウ・コミックス)
-
発売日2015/3/1
-
ファイルサイズ185452 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
人気のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
「COMICリュウ」2012年11月号別冊付録「登龍門1」に『百合のコンフィー』を発表してデビュー。同誌2013年7月号より『たくさん食べるキミが好き』シリーズ連載開始。後に『満腹百合』と改題され、ファーストコミックスとして刊行される。イラストレーターとしても活躍中。食べることが大好き!
--このテキストは、comic版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B012QZYW5A
- 出版社 : 徳間書店(リュウ・コミックス) (2015/3/1)
- 発売日 : 2015/3/1
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 185452 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 76,774位コミック
- - 76,853位Kindle マンガ
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
星5つ中の3.6
10 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年5月7日に日本でレビュー済み
他の方と同じように、表紙の絵に惹かれて買いました。グルメ漫画も百合漫画も好きなので。しかし、中を見てビックリ。絵が破壊的に、、、酷いです。素人のノートの落書き漫画のようです、、。味わいのある下手さとかじゃなく、トーンもベタベタ貼るだけ貼って本当に雑で素人感がすごいです。今時同人誌描いてる素人の方が上手いんじゃ?とσ(^_^;)でも酷いのが絵より話です。これも女の子たちが異常に感情移入できない性格してます。話がとにかく薄くて薄くて、、食べ物漫画としても成立していなく、この食べ物漫画の流行に完全に悪ノリしたとしか思えない。久しぶりにこんな辛口になる漫画に出会いましたが、これから頑張ってもらいたいです。
2015年4月8日に日本でレビュー済み
表紙が可愛かったのでつられて買ってみたのですが、中身を見てがっかりしました。
一話はまだ絵が下手なりに描き込んであって見られるのですが、後半になるにつれて時間が無かったのかと思うくらい雑になっていきます。大ゴマ連発で、背景もよれよれなので素人くさいです。
食べ物が美味しそうならまだよかったのですが、もう料理名が下に書いていないと何が描いてあるのかわからないレベルです…。
お話の方も後半は暗い話になっていて、こんな話が読みたいわけじゃないのに、という感じになってしまっています。こういう話なら一冊丸々二人で美味しいご飯を食べている話で終わってもよかったと思います。感情移入が全くできません。
設定は面白いのにそれを生かせていないのが残念でした。
一話はまだ絵が下手なりに描き込んであって見られるのですが、後半になるにつれて時間が無かったのかと思うくらい雑になっていきます。大ゴマ連発で、背景もよれよれなので素人くさいです。
食べ物が美味しそうならまだよかったのですが、もう料理名が下に書いていないと何が描いてあるのかわからないレベルです…。
お話の方も後半は暗い話になっていて、こんな話が読みたいわけじゃないのに、という感じになってしまっています。こういう話なら一冊丸々二人で美味しいご飯を食べている話で終わってもよかったと思います。感情移入が全くできません。
設定は面白いのにそれを生かせていないのが残念でした。
2015年3月10日に日本でレビュー済み
表紙を見て百合もグルメ物もすきだから面白いと良いなあ~と手を出しました。
とっても可愛い百合カップルが同棲して仕事したり、悩んだり、お腹すいてご飯食べてイチャイチャして…良いと思います、話のあらすじだけみるととっても可愛い百合って言う感じです。
でも、中を開いてガッカリ…。表紙との差が激しい
稀にこういう作家さんいます、表紙のカラー1枚絵がすごくきれいなのに線画で漫画にすると一気にガッカリする人。あとゴチャゴチャ描きすぎ、トーンもいっぱい貼れば良いってものじゃない、ベタのバランスも悪いすごく見ずらいのにトドメとばかりにご飯が美味しそうに見えない!!!
百合作品としてもあやさんが半分くらい暗いままで、嫉妬して不安になってても2~3話で切り上げて最後は仲良く一緒にお料理して美味しかった、ってすっきりさっぱり満腹な気持ちで終わってもいいと思う。あやさん何がしたいの!?ののかも何考えてるか全然わかんない感情移入できない!
せめてもうすこしご飯の描写を綺麗に美味しそうにして!?「食べてみたい!」って気持ちにもならない。
結局「百合」と「満腹(ごはん)」のどっちつかずな話になってるような気がする。
せっかく素敵な設定をミックスさせての一冊なのに期待外れだった。
とっても可愛い百合カップルが同棲して仕事したり、悩んだり、お腹すいてご飯食べてイチャイチャして…良いと思います、話のあらすじだけみるととっても可愛い百合って言う感じです。
でも、中を開いてガッカリ…。表紙との差が激しい
稀にこういう作家さんいます、表紙のカラー1枚絵がすごくきれいなのに線画で漫画にすると一気にガッカリする人。あとゴチャゴチャ描きすぎ、トーンもいっぱい貼れば良いってものじゃない、ベタのバランスも悪いすごく見ずらいのにトドメとばかりにご飯が美味しそうに見えない!!!
百合作品としてもあやさんが半分くらい暗いままで、嫉妬して不安になってても2~3話で切り上げて最後は仲良く一緒にお料理して美味しかった、ってすっきりさっぱり満腹な気持ちで終わってもいいと思う。あやさん何がしたいの!?ののかも何考えてるか全然わかんない感情移入できない!
せめてもうすこしご飯の描写を綺麗に美味しそうにして!?「食べてみたい!」って気持ちにもならない。
結局「百合」と「満腹(ごはん)」のどっちつかずな話になってるような気がする。
せっかく素敵な設定をミックスさせての一冊なのに期待外れだった。
2015年3月7日に日本でレビュー済み
ちょっと平均点を下回る内容だったかな。
まず百合としてですが、主人公のののかに魅力をいまいち感じられません。
典型的な愛され女子、お腹一杯食べてニッコリ微笑めば好きになって貰える。
そういうキャラは学校が舞台なら映えるでしょう。
しかし社会に出て一人前に働き、女性をパートナーとして同棲している人はもう少し
色々気遣うことも考えることもあるように思うんですよね。
まさにそういった悩みを一手に抱えるもう一方の主人公、あやが可哀想になるくらいの天真爛漫さ。
一方的に受け取ってばかりで、お互い与え合う恋愛にはなってないという感じでした。
そういういびつさが、計算されたものであればまた話も違うのですが、どうも天然っぽいのが減点材料。
グルメ漫画としては、料理が美味しそうに見えないことですね。可愛くは見えます。
輪郭線のゆらゆらしたデフォルメの利いたお料理絵は、献立の片隅に遊び心で付け加えられるなら
面白いんですが、料理漫画で見る料理絵は画力なりに写実的でないと、「食べてみたい」という
気持ちには結びつかないと思うんですよね。
実際に写実的であるか、はさほど重要じゃないんです。
大事なのはその作品世界に置いて形、色、匂い、温度、食感、味が伝わる絵、であることだと思います。
キャラや背景と同じように、ふわふわゆらゆらした可愛らしい線で描かれてしまっているので、「小道具の一部」として
埋没しているのが美味しさの伝わらない原因でしょうね。それでは満腹になれません。
料理と百合という組み合わせは今アニメでやってる某作品がそれなりに受け入れられてることもあり、
新たな日常ものの形としてジャンル化し始めている兆しもあります(某作品自体はあまり好きじゃないですが)。
なので題材自体は良かった。まさしく「料理」の仕方に一考の余地がある作品、という感じでした。
まず百合としてですが、主人公のののかに魅力をいまいち感じられません。
典型的な愛され女子、お腹一杯食べてニッコリ微笑めば好きになって貰える。
そういうキャラは学校が舞台なら映えるでしょう。
しかし社会に出て一人前に働き、女性をパートナーとして同棲している人はもう少し
色々気遣うことも考えることもあるように思うんですよね。
まさにそういった悩みを一手に抱えるもう一方の主人公、あやが可哀想になるくらいの天真爛漫さ。
一方的に受け取ってばかりで、お互い与え合う恋愛にはなってないという感じでした。
そういういびつさが、計算されたものであればまた話も違うのですが、どうも天然っぽいのが減点材料。
グルメ漫画としては、料理が美味しそうに見えないことですね。可愛くは見えます。
輪郭線のゆらゆらしたデフォルメの利いたお料理絵は、献立の片隅に遊び心で付け加えられるなら
面白いんですが、料理漫画で見る料理絵は画力なりに写実的でないと、「食べてみたい」という
気持ちには結びつかないと思うんですよね。
実際に写実的であるか、はさほど重要じゃないんです。
大事なのはその作品世界に置いて形、色、匂い、温度、食感、味が伝わる絵、であることだと思います。
キャラや背景と同じように、ふわふわゆらゆらした可愛らしい線で描かれてしまっているので、「小道具の一部」として
埋没しているのが美味しさの伝わらない原因でしょうね。それでは満腹になれません。
料理と百合という組み合わせは今アニメでやってる某作品がそれなりに受け入れられてることもあり、
新たな日常ものの形としてジャンル化し始めている兆しもあります(某作品自体はあまり好きじゃないですが)。
なので題材自体は良かった。まさしく「料理」の仕方に一考の余地がある作品、という感じでした。