Brand | HUION |
---|---|
メーカー | HUION |
製品サイズ | 43.6 x 25.3 x 1.2 cm; 3.46 Kg |
商品モデル番号 | GS1562 |
カラー | Black |
商品の寸法 幅 × 高さ | 43.6 x 25.3 x 1.2 cm |
商品の重量 | 3.46 kg |
HUION液タブ Kamvas 16(2021) 15.6インチ 液タブとペンタブ両用 スマホ接続対応可 傾き検知機能 充電不要ペン ショートカットキー10個 フルラミネートスクリーン 高画質液晶タブレット スタンド&Type-Cケーブル付き (黒)
価格: | ¥44,999 |
購入を強化する
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- 【スマホに接続場合】DEXとPCモードがサポートできるAndroid端末に接続が必要です。Type-C to Type-Cケーブルが内蔵されて、スマホそれともType-Cのパソコンに接続する場合、別途に購入する必要がないです。コスト減り。
- 【ペンタブレットと液タブ両用】ペンタブレットと液タブとして両用可能です。長い時間液タブの画面に注視して、目が疲れた時、電源ボタンで画面をオフにして、ペンタブレットとして、膝に置いて、お絵描きのことをお楽しめることができます。
- 【ショートカットキー10個】ショートカットキーとは、キーボードのキーを押してパソコンを操作する機能です。パソコンでお絵描きするためのグラフィックソフトでは、ツールの切り替えやメニューコマンドの実行などをショートカットキーで操作できます。ペンタブレットと液タブの使用中に、もう片方の手でキーボードを使用すれば、効率的にお絵描きができます。
- 【フルラミネートスクリーン】フルララミネーション加工は、液タブのディスプレイからカバーガラスまでを圧着して一体化させる加工技術である。ディスプレイとカバーガラスの間にあった隙間を無くすことで、視差が最小になります。AGフィルムも付き。
- 【筆圧8192充電不要ペン】傾き検出±60°レベル、充電不要な筆圧感度8192レベルのペン。従来のペンよりペンの敏感度を変わりした、ペン先のゆれることがない、視差もないと購入者様からの評判があり。 体験感もっとアップ。
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
- 入門Blender2.9 ~ゼロから始める3D制作~単行本
- ベルモンド Wacom Cintiq 16 (DTK1660K1D / DTK1660K0D) アンチグレア フィルム ワコム Cintiq16 ペンタブレット 保護フィルム 反射防止 BELLEMOND WC16AGF 652
- HUION充電不要ペンPW507/PW500適用できる 替え芯PN05 10本
- XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote
- ワコム プロペン2専用 標準替え芯(10本セット) ブラック ACK22211
- 全30本 Wacom Pro Pen 2用替え芯 標準芯 ブラック 芯抜き同梱 CANIKA
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
色:Black詳細情報
登録情報
ASIN | B08Q84W618 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.7 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 11,281位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 53位グラフィックタブレット&ペン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/12/9 |
ご意見ご要望
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- CLIP STUDIO PAINT PROセルシスWindows, Macintosh
- HUION 液タブ Kamvas 16 (2021) 15.6インチ液晶ペンタブレット 接続便利 Androidデバイス対応可能 Type-Cケーブル付き IPS 1920x1080 FHD Adobe RGB92%色域 220PPS 傾き検知機能搭載 ブルー
- 【HUION初日本限定】液晶ペンタブレット Kamvas12 液タブ Android対応 色域sRGB カバー率120% 絵描き 写真加工 在宅ワーク ネット授業 ペンPW517同梱 充電不要 アンチグレアフィルム フルラミネーションデイスプレ スタンド付き【18月保証】
- HUION 液タブ Kamvas 16 (2021) 15.6インチ液晶ペンタブレット 接続便利 Androidデバイス対応可能 Type-Cケーブル付き IPS 1920x1080 FHD Adobe RGB92%色域 220PPS 傾き検知機能搭載 コスモブラック
- HUION Kamvas22 Plus 液晶ペンタブレット2020 量子ドットディスプレー 色域sRGB カバー率140% Android対応 オンライン授業やテレワークペン先の沈み込みを抑えたペンPW517同梱 アンチグレアガラス VESA対応 スタンド付属【一年保証】
- XP-Pen 液タブ 21.5インチ Artistシリーズ 液晶ペンタブレット IPSディスプレイ 充電不要ペン Artist 22セカンド
商品の説明


対応できるペイントソフト
- Huion Sketch
- MediBang paint
スマホのバッテリが上がりこのが可能ですので、USB-C to USB-Aケーブルで給電しますようお願いいたします。モバイルバッテリで給電すること可能です。
【スマホに接続が対応可能】
スマホに接続の場合、必要の条件
DEXとPCモードがサポートできるスマホに接続が必要です。
接続方法:
USB-C to USB-Cケーブルで第二端子に接続します。
電源ケーブルで第一端子に接続します。
対応できるスマホの型番
1.HUAWEI
P20/P20Pro/P20RS/P30/P30Pro/Mate 10/10Pro/Mate 20/20Pro/20X/Mate 30/30Pro/HONOR/Note 10/V20
2.SAMSUNG---Galaxy Note 10/10+/Galaxy Note 9/Galaxy Note 8/Galaxy S10/S10+/Galaxy S9/S9+/Galaxy S8/S8+/Galaxy Tab S4/Galaxy Tab S5e/Galaxy Tab S6
|
|
|
|
---|---|---|---|
液タブとペンタブ両用液タブを長時間使用すると、目が疲れやすくなります。絵画姿勢を変更するなどして疲れを緩和しましょう。 ペンタブレットに切り替える方法
|
10つのショートカットキーショートカットキーとは、キーボードのキーを押してパソコンを操作する機能です。パソコンでお絵描きするためのグラフィックソフトでは、ツールの切り替えやメニューコマンドの実行などをショートカットキーで操作できます。ペンタブレットと液タブの使用中に、もう片方の手でキーボードを使用すれば、効率的にお絵描きができます。 |
革新のデジタルペンPW517
従来のペンよりペンの敏感度を変わりした、ペン先のゆれることがない、視差もないと購入者様からの評判があり。 体験感もっとアップ。 |
フルラミネートスクリーン
|
|
|
|
|
---|---|---|---|
二つの接続方法1、3IN1ケーブル(HDMI接続端子)でパソコンから給電することが可能です。(USB3.0以上が必要です、) 2、USB-C(DP信号サポー)1本のケーブルで直接パソコンに挿入して作業可能です。パソコン側の給電は5Vが必要です。 給電不足の場合、C-Aのケーブルで給電が必要です。 ご注意:type-cケーブルが付属されています。別途ご購入必要がないです。 |
左利きの設定方法パソコンとドライバ両方とも設定が必要です。 ドライバの設定: ドライバーの画面にいれ->作業領域をクリック->180°を選択->OKをクリック。 windowsの設定手順: パソコンの設定 ディストップのカスタマイズ->ディスプレイ->画面の解像度に入れて->向きを横回転に選択。 MACの設定手順 配置からミラーリングオプションのチェックを入ります。 |
高画質、広い視野角液タブ
92%AdobeRGB≈120%sRGB≈88%NTSC
広い視野角で、表示可能色数の1670 万色を液晶で美しく鮮やかな色表現が可能です。 |
角度調整可能なスタンド調整可能角度:
角度調整可能なスタンド、ご都合によって液タブの角度ご調整が可能です。 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
類似商品と比較する
![]()
この商品は
HUION液タブ Kamvas 16(2021) 15.6インチ 液タブとペンタブ両用 スマホ接続対応可 傾き検知機能 充電不要ペン ショートカットキー10個 フルラミネートスクリーン 高画質液晶タブレット スタンド&Type-Cケーブル付き (黒)
|
![]()
HUION 液タブ Kamvas 16 (2021) 15.6インチ液晶ペンタブレット 接続便利 Androidデバイス対応可能 Type-Cケーブル付き IPS 1920x1080 FHD Adobe RGB92%色域 220PPS 傾き検知機能搭載 コスモブラック
|
![]()
HUION液タブ専用スタンド 10-15.6インチの液タブに適用 6段階の角度調節 折りたたみ式スタンド Kamvas Pro 16 / Pro 12 / Pro 13、Kamvas 16/12 /13、iPad Pro、WacomCintiqなどに対応可能
|
![]()
HUION液タブ13.3インチ Kamvas 13入門者に適用 傾き検知機能、充電不要ペン ショートカットキー8個 フルラミネートスクリーン高画質液晶タブレット スタンド付き (緑)
|
![]()
HUION 液タブKamvas Pro16 15.6インチ 傾き検知 充電不要ペン アンチグレアガラス フルラミネーションデイスプレ 8192レベル 15.6型 Adobe® RGBカバー率92%
|
![]()
【HUION初日本限定】液晶ペンタブレット Kamvas12 液タブ Android対応 色域sRGB カバー率120% 絵描き 写真加工 在宅ワーク ネット授業 ペンPW517同梱 充電不要 アンチグレアフィルム フルラミネーションデイスプレ スタンド付き【18月保証】
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.7 (19) | 5つ星のうち3.9 (14) | 5つ星のうち4.1 (42) | 5つ星のうち4.1 (289) | 5つ星のうち4.4 (377) | 5つ星のうち4.5 (32) |
価格 | ¥44,999 | ¥41,999 | ¥5,999 | ¥29,999 | ¥44,800 | ¥27,999 |
出荷 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
販売者 | HUION-JP | Inking Park JP | Inking Park JP | HUION-JP | Huion Animation-JP | Huion Animation-JP |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
保護フィルムを貼り替えるのなら別に良いのですが、そのまま使おうと思うなら注意が必要です。
解像度が同じフルHDのデュアルモニターにしていたのですが、何故かクリップスタジオの描画部分(設定の操作やツールバーなどは問題ありません)だけ壮絶に位置ずれを起こしました。
別のパソコンでも使いやすいよう、こちらをデュアルモニターのサブに変更したのが悪かったのでしょうか?
クリップスタジオの環境設定でWintabをTabletPCへ設定変更するとその現象は収まるのですが、こういった調整を自分でしないといけない点で、星1つ下げています。
値段で考えればコスパは非常に良いです。2つ前の機種に当たる19インチ版のGT-191と比べて視差がかなり減っており、色も鮮やかになりました。
軽いし手が出しやすい価格で、非常にお買い得だと思います。

ユーザー名: Amazon カスタマー、日付: 2021年1月2日
保護フィルムを貼り替えるのなら別に良いのですが、そのまま使おうと思うなら注意が必要です。
解像度が同じフルHDのデュアルモニターにしていたのですが、何故かクリップスタジオの描画部分(設定の操作やツールバーなどは問題ありません)だけ壮絶に位置ずれを起こしました。
別のパソコンでも使いやすいよう、こちらをデュアルモニターのサブに変更したのが悪かったのでしょうか?
クリップスタジオの環境設定でWintabをTabletPCへ設定変更するとその現象は収まるのですが、こういった調整を自分でしないといけない点で、星1つ下げています。
値段で考えればコスパは非常に良いです。2つ前の機種に当たる19インチ版のGT-191と比べて視差がかなり減っており、色も鮮やかになりました。
軽いし手が出しやすい価格で、非常にお買い得だと思います。

外出先などでイラスト制作が出来ればと思い本製品を購入しました。
■PCとの接続に関して■
M1macbookproとケーブル一本で接続でき、給電も行ってくれるので、気軽に制作を行えます。
ACアダプター等、他に接続する機器が無いためすっきりとした環境を作れます。
■性能に関して■
使用した感触ですが、非常に快適に制作を行うことができています。
ペンの反応もよく、線の入り抜きも思った通りに描くことができます。(個人差がある部分かと思いますが、私は筆圧の設定はデフォルトで問題無く使えています)
画面とペン先との視差もほぼ無く、ストレス無く描写できます。
10個あるショートカットキーは全てカスタマイズ可能で、ctrlやshiftとの複合キー割り当てや、マウスの右左クリック、ホイールの割り当て等も可能です。ただし、画面の明るさ等は調整できず、wacomと比べると少し物足りなく感じる所もあります。
一点、気になった点としてはペン先の形状で、wacomのペンと比べると若干太くなっており、作業中に違和感がありました。添付する写真の左がwacomのペンで右がhuionのペン先です。
総括としては、4万円台で買える液タブとしては最高の性能だと思います。
初めて液タブを購入する方や外出先で気軽に制作を行いたい方はとりあえず買ってみて間違いないかと思います。

ユーザー名: pajjant、日付: 2021年1月31日
外出先などでイラスト制作が出来ればと思い本製品を購入しました。
■PCとの接続に関して■
M1macbookproとケーブル一本で接続でき、給電も行ってくれるので、気軽に制作を行えます。
ACアダプター等、他に接続する機器が無いためすっきりとした環境を作れます。
■性能に関して■
使用した感触ですが、非常に快適に制作を行うことができています。
ペンの反応もよく、線の入り抜きも思った通りに描くことができます。(個人差がある部分かと思いますが、私は筆圧の設定はデフォルトで問題無く使えています)
画面とペン先との視差もほぼ無く、ストレス無く描写できます。
10個あるショートカットキーは全てカスタマイズ可能で、ctrlやshiftとの複合キー割り当てや、マウスの右左クリック、ホイールの割り当て等も可能です。ただし、画面の明るさ等は調整できず、wacomと比べると少し物足りなく感じる所もあります。
一点、気になった点としてはペン先の形状で、wacomのペンと比べると若干太くなっており、作業中に違和感がありました。添付する写真の左がwacomのペンで右がhuionのペン先です。
総括としては、4万円台で買える液タブとしては最高の性能だと思います。
初めて液タブを購入する方や外出先で気軽に制作を行いたい方はとりあえず買ってみて間違いないかと思います。

同梱されている取説よりもメーカーのサイトのダウンロードの取説の方が若干詳しい。
私は最初HDMIをマザーボードの方に挿して無反応で途方にくれました。
PCにグラボつんでる人は注意(これもダウンロードの取説には書いてありました)。
私は対応スマホなのでスマホをType-C to Type-Cケーブルでつないでみましたが、液タブの電源が赤・青・無点灯を繰り返し使用できませんでした。
PCにDEXをインストールしてPC経由でスマホ接続はできましたが……。
↓↓↓
サポートセンターに問い合わせたらその日のうちに返事来た。
びっくりするくらい。すげぇ対応いい!!
結論はスマホをType-C to Type-Cケーブルと電源コードだけでスマホにつなげられました!
電源アダブターをたこ足配線に挿していたのですが、必要電圧が確保できていませんでした。
電源アダブターコードだけ挿して液タブの電源入るなら問題ないもよう。
その後スマホをType-C to Type-Cケーブルでつないだら普通に使えました。
サポートセンターの方ありがとうございました!
実際、windowsでは、在宅勤務などの表示としての追加モニタ兼ppt資料などへの書き込み・デジタルホワイトボード用、兼お絵かき遊びに使い、
chromebook では単に追加モニタとして使っています。
(HDMI+USBでwindowsと接続し、Type-Cでchromebook に接続。ちなみにつなぎっぱ)
買ってから1ヶ月程ほぼ毎日電源入れていますが、ちゃんと使えます。絵(試したのは鉛筆の下絵のレベルだけですが)もGIMPで描けました
これでワコムのペンタブのようにChromebookでもペンが使えたら最高なのになぁ。
必要な物はすべて付属しています、2本指グローブまで付属しています。最近はKritaのような無料でも優れた機能を持つソフトもあります。
これ1つ買うだけで必要なものはすべて揃います。そう考えると本当にコスパの高い製品だと感じます。
まだ届いて間もないので、主に配送と設置についてのざっくりとしたレビューとなります。
Win10のノートPCで使用、3in1で接続しています。
電源ケーブルも一緒になっているので、HDMI端子・USB端子の近くにコンセントがある方がスッキリします。
(うちは逆側にあったので付属の延長ケーブルを使用しました)
液タブ・ペンタブの切り替えについて。
液タブに慣れなかったらペンタブとして使おうと思っていたのですが、説明書には書かれていない…?(見落とししてたらすみません)
Amazonの画像にもUSB-Cケーブルでの方法しか書かれていないですが、
3in1の場合、電源はオンのままHDMI端子を抜けばペンタブとして使えました。
3千円ほど高いスタンド付きにしましたが、同じスタンドを単品で買うと6千円するので必要な方にはお得です。
筆圧強い方ですがスタンドを立ててもガタガタせず安定して描けてます。
あとグローブもついてきました。
買うか迷っていたので嬉しかったです。
クリスタ、sai2、メディバン、gimpで試し描きしましたが特に問題もなく。
ショートカットキーも簡単に設定できて便利に使えています。
スクリーンには保護フィルムなしで使用していますが、アンチグレアなので反射しないしさらさらで滑りも良いです。
目が悪いからか手元に線が見えるとやはり楽ですね…液タブに憧れてたので、45000円ほどでこれだけの性能+付属品ならばなかなかお買い得だと思います。
これから使ってみて何かあればまた追記します。
以下、注文してから分かったことです。
<商品到着までの日数>
中国からの発送なので、2/28に注文して3/11〜3/20の間に届くと表示されました。
途中で税関遅延で20日となったものの、実際は3/11に届きました。
このご時世なので気長に待つつもりでしたが早めに届いたのは有難かったです。
<表示価格とは別で輸入関税がかかる(返金対応あり)>
必ずではないかもしれませんが、私はかかりました。
注文して4日後に「関税がかかる場合、先にお支払いいただきますようお願いいたします」とメールが届き、商品受け取り時に現金で支払うことになります。
(金額は受け取り時に判明して私は3700円でした。配達員さんはおつりを持ってなかったので小銭の用意もあるとスムーズかと)
領収書をもらえるので、写真を撮り、メール返信で返金対応を自分から依頼する必要がありました。
返金はAmazonギフトでの対応でした。
※販売元リンクのポリシータブまで見ると「課税の対象となる場合があります」とは書かれていますがそこまで見ていませんでした。
メールサポートの方の対応はとても良いと思います。
翌日には返金されました。
普段海外から物を取り寄せないので「関税ってこんなかかるのか!」という単純な驚きがありました。
(あらかじめ金額分かってたら用意したけど5千円札しかなくて配達員さんごめんなさい…)
あくまで参考程度に。
さらさらとした描き心地で、紙に書いている感覚に近いです。フルラミネーションのおかげか視差も殆どなく思ったところに書けます。端の方では若干ずれることもありますが、使用するのは基本ツールなので気になることはありませんでした。また、字など細かい動きもしっかり認識してくれます。
設定もマニュアルがあるので簡単に感じました。
また、macで使用していますが、ケーブルが一本で済むのは本当に快適です!(もちろん機種にもよります)
取り外しが簡単かつ、本体も1.2センチぐらいと薄いので、タンスと壁の間の隙間に放り込んでおくこともできます。使わない時は机を広く使えます!