マンガがメイン”ではない”雑誌に4ページくらい載っていそうな絵のマンガがちりばめられていて、自分にはぜんぜん合いませんでした。載っている情報はいいですし、紹介されている作品も魅力的です。
ただ、マンガが目につく度にそのセンスにイラッとしてしまい…
とはいえ他の方のレビューを見るに、この絵が高評価の方が多いようです。作者にセンスがないのではなく、作者のセンスと自分のセンスが噛み合わなかったということでしょう。
作者の名前で検索して、作風を確認して買うのがいいかと思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
水草水槽のせかい すばらしきインドア大自然 単行本(ソフトカバー) – 2013/4/5
購入を強化する
部屋に地球を飼ってるようなもんだ。――本文より
『バカドリル』『サ道』の鬼才・タナカカツキが
21世紀最狂に夢中になっている「水草水槽(みずくさすいそう)」。
水槽に描く「水景画」って何?
私にもできる?お世話は大変?
どうして、こんなに水がキレイなの…?
魚やエビを愛で、流木や石に美を見い出し、水草に熱い視線を注ぐ――。
゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜
こ ん な 世 界 が あ っ た !
。 。 。 。 。 。
ふとしたきっかけから水草水槽に魅せられた著者が
マンガと大量の図版でおくる、画期的入門書。
水草水槽に必要なもの、立ち上げ方、レイアウトのヒント、日々のメンテ、多数の作例……
読むだけの人にも、やりたい人にも。
この一冊で実践までできちゃう体験エッセイ!
スーパー楽しくて、超・先進的なカルチャーにご案内!
『バカドリル』『サ道』の鬼才・タナカカツキが
21世紀最狂に夢中になっている「水草水槽(みずくさすいそう)」。
水槽に描く「水景画」って何?
私にもできる?お世話は大変?
どうして、こんなに水がキレイなの…?
魚やエビを愛で、流木や石に美を見い出し、水草に熱い視線を注ぐ――。
゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜
こ ん な 世 界 が あ っ た !
。 。 。 。 。 。
ふとしたきっかけから水草水槽に魅せられた著者が
マンガと大量の図版でおくる、画期的入門書。
水草水槽に必要なもの、立ち上げ方、レイアウトのヒント、日々のメンテ、多数の作例……
読むだけの人にも、やりたい人にも。
この一冊で実践までできちゃう体験エッセイ!
スーパー楽しくて、超・先進的なカルチャーにご案内!
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社リトル・モア
- 発売日2013/4/5
- ISBN-104898153585
- ISBN-13978-4898153581
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
マンガ家のタナカカツキが21世紀最狂に夢中になっている「水草水槽」。水槽に描く「水景画」って何なの?スーパー楽しくて、超・先進的なカルチャーにご案内!読むだけの人にも、やりたい人にも。この1冊で実践までできちゃう体験エッセイ!水草水槽に必要なもの、立ち上げ方、レイアウトのヒント。日々のメンテ、多数の作例…大量の図版で紹介する水草水槽のディープな世界。
著者について
タナカカツキ
1966年に大阪生まれ。1985年マンガ家デビュー。
2009年に水草水槽を知り、2010年春に初めての水槽を立ち上げる。
著書に『オッス!トン子ちゃん』『サ道』、
天久聖一との共著『バカドリル』、水草水槽を題材にしたマンガ『部屋へ!』など。
「世界水草レイアウト 2012」ランキング22位!
タナカカツキ HP→ http://www.kaerucafe.com/
水草レイアウター集団CAJ HP→ http://www.caj-aqua.net/
1966年に大阪生まれ。1985年マンガ家デビュー。
2009年に水草水槽を知り、2010年春に初めての水槽を立ち上げる。
著書に『オッス!トン子ちゃん』『サ道』、
天久聖一との共著『バカドリル』、水草水槽を題材にしたマンガ『部屋へ!』など。
「世界水草レイアウト 2012」ランキング22位!
タナカカツキ HP→ http://www.kaerucafe.com/
水草レイアウター集団CAJ HP→ http://www.caj-aqua.net/
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
タナカ/カツキ
1966年大阪生まれ。1985年にマンガ家デビュー。水草レイアウター集団「CAJ(Creative Aquascape Japan)」所属。「世界水草レイアウト2012」世界ランキング22位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1966年大阪生まれ。1985年にマンガ家デビュー。水草レイアウター集団「CAJ(Creative Aquascape Japan)」所属。「世界水草レイアウト2012」世界ランキング22位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : リトル・モア (2013/4/5)
- 発売日 : 2013/4/5
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 128ページ
- ISBN-10 : 4898153585
- ISBN-13 : 978-4898153581
- Amazon 売れ筋ランキング: - 179,362位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 283位ガーデニングの本
- - 372位植物学
- - 403位サブカルチャー一般の本
- カスタマーレビュー:
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

マンガ家
1966年大阪うまれ
1985年マンガ家デビュー
著書には『オッス!トン子ちゃん』『サ道』、天久聖一との共著「バカドリル」などがある
カプセルトイ「コップのフチ子」企画、原案
www.kaerucafe.com/
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
17 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白いです。編集的にも優れていると思います。だけど、、なんと言っていいのか分からないですが、とにかく高級な道具や素材を購入してできあがる盆栽的?な世界観がらしくないな〜なんて思ってしまいました。トン子ちゃんやサ道で感じさせてくれたような爽やかな導きはなかったです。タナカさんならばもっと常識にとらわれない芸術の爆発したアクアリウム世界を繰り広げてくれるハズ、、と期待してしまい、ちょっと残念でした。
2017年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ご自身の体験などを踏まえ非常に楽しい1冊でした。
合わせてブログも良くチェックするようになりました。
合わせてブログも良くチェックするようになりました。