人に勧められてこの本を手に取りました。
自分にとって森本選手は面白い、目立ちたがりな選手、というイメージしかありませんでした。
ですが、様々な苦しい経験を通して、感じ、考えて自らを成長させてきたからこそのあのパフォーマンスだったのかと思うと、ただの"面白い人"ではなかったんだと気付かされました。
一般人とはかけ離れた世界のプロ野球選手も元はただの人間であり、みんなと同じように悩み、苦しむ中でプロという世界に辿り着き、そこで十数年に渡り活躍された森本さんに感動し、尊敬しました。
私の口癖は"なんとかなる"でしたが、"なるようになる"という森本さんの言葉を実践していこうと思います。
気にしない。――どんな逆境にも負けない心を強くする習慣 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2017/8/24
森本 稀哲
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥1,247 Kindle 価格 獲得ポイント: 12pt -
単行本(ソフトカバー)
¥1,540
獲得ポイント: 111pt
-
本の長さ224ページ
-
言語日本語
-
出版社ダイヤモンド社
-
発売日2017/8/24
-
ISBN-104478103356
-
ISBN-13978-4478103357
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 気にしない。――どんな逆境にも負けない心を強くする習慣 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
出版社からのコメント
少年時代から北海道日本ハムファイターズ、横浜DeNAベイスターズ、埼玉西武ライオンズで迎えた引退試合まで、40にも及ぶエピソードを収録。著者自身が抱えた問題から何を学びどのように解決してきたのか――これまで語られることのなかった話は、時には笑えたり、時には泣けたり、心が熱くなるときも少なくありません。ポジティブ・前向きに生きたい人や子を持つ親世代、そして著者を応援し続けてきた野球ファンに至るまで、ポジティブになれる何かを必ず感じ取ってもらえるはずです!
内容(「BOOK」データベースより)
自分の「敵」や「病気」、そして「当たり前」に感謝できるようになった自分に負けない方法。
著者について
森本稀哲(もりもと・ひちょり)
1981年1月31日生まれ。東京都出身。小学1年生のときに、汎発性円形脱毛症で髪を失い、人の目を気にする少年時代を過ごす。そんなとき、友だちの誘いをきっかけに野球を始める。野球でよかったのは「帽子をかぶっていられるから」という思いがあるなか、いいプレーをすると周囲から認められ笑われなくなり、徐々に頭角を現す。
帝京高校の主将として第80 回全国高校野球選手権大会に出場を果たし、1999 年、ドラフト4 位で日本ハムファイターズ(現北海道日本ハムファイターズ)に入団。2006年から2008年まで3 年連続ゴールデングラブ賞を受賞し、2007年、ベストナインに選ばれる。かつてはコンプレックスだった頭を使うコスプレパフォーマンスや粘り強いプレースタイルなどで話題を呼び、一躍人気者に。その後、2011年、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)へ移籍。2014年、埼玉西武ライオンズへテスト入団。2015 年9月、17 年間にわたるプロ野球人生を終え、現役を引退。
通算成績は、1272 試合、3497 打数904安打、33本塁打、521得点、267打点、106盗塁、打率.259。2006 年、2007年はパ・リーグ最多得点。
現在、野球解説やコメンテーターとしてのテレビ・ラジオ出演のほか、大学での講義や講演活動も行っている。
1981年1月31日生まれ。東京都出身。小学1年生のときに、汎発性円形脱毛症で髪を失い、人の目を気にする少年時代を過ごす。そんなとき、友だちの誘いをきっかけに野球を始める。野球でよかったのは「帽子をかぶっていられるから」という思いがあるなか、いいプレーをすると周囲から認められ笑われなくなり、徐々に頭角を現す。
帝京高校の主将として第80 回全国高校野球選手権大会に出場を果たし、1999 年、ドラフト4 位で日本ハムファイターズ(現北海道日本ハムファイターズ)に入団。2006年から2008年まで3 年連続ゴールデングラブ賞を受賞し、2007年、ベストナインに選ばれる。かつてはコンプレックスだった頭を使うコスプレパフォーマンスや粘り強いプレースタイルなどで話題を呼び、一躍人気者に。その後、2011年、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)へ移籍。2014年、埼玉西武ライオンズへテスト入団。2015 年9月、17 年間にわたるプロ野球人生を終え、現役を引退。
通算成績は、1272 試合、3497 打数904安打、33本塁打、521得点、267打点、106盗塁、打率.259。2006 年、2007年はパ・リーグ最多得点。
現在、野球解説やコメンテーターとしてのテレビ・ラジオ出演のほか、大学での講義や講演活動も行っている。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
森本/稀哲
1981年1月31生まれ。東京都出身。帝京高校の主将として第80回全国高校野球選手権大会に出場を果たし、1999年、ドラフト4位で日本ハムファイターズ(現北海道日本ハムファイターズ)に入団。2006年から2008年まで3年連続ゴールデングラブ賞を受賞し、2007年、ベストナインに選ばれる。その後、2011年、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)へ移籍。2014年、埼玉西武ライオンズへテスト入団。2015年9月、17年間にわたるプロ野球人生を終え、現役を引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1981年1月31生まれ。東京都出身。帝京高校の主将として第80回全国高校野球選手権大会に出場を果たし、1999年、ドラフト4位で日本ハムファイターズ(現北海道日本ハムファイターズ)に入団。2006年から2008年まで3年連続ゴールデングラブ賞を受賞し、2007年、ベストナインに選ばれる。その後、2011年、横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)へ移籍。2014年、埼玉西武ライオンズへテスト入団。2015年9月、17年間にわたるプロ野球人生を終え、現役を引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
20 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。