梱包サイズ | 24.6 x 16.4 x 16 cm; 1.46 Kg |
---|---|
商品の仕様、用途 | セット |
毒餌皿20枚入付 業務用殺鼠剤 エンドックス 1kg缶 防除用医薬部外品 +毒餌皿20枚入 セット
価格: | ¥4,000 (¥4,000 / 個) |
ポイント: | 80pt (2%) 詳細はこちら |
購入を強化する
- エンドックス1kg缶入り+毒餌皿20枚セット
- 有効成分: クマテトラリル(クマリン系)
- 剤形: 粉末
- 販売元: バイエルクロップサイエンス株式会社
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
この商品を買った人はこんな商品も買っています
- ファミリープランニング 殺鼠剤 スーパーラットバスター 5g×50包
- 高儀 TAKAGI 粘着ねずみとりシート 防水ブック型 10枚入
- 業務用粘着式ネズミ捕り プロシートA 1箱(20枚入) 耐水性シート
- 【防除用医薬部外品】デスモアプロ 投げ込みタイプ [ネズミ駆除剤 5gX12包入]
- 【令和3年進化版】 PECHAM ネズミ駆除 超音波 虫除け器 害虫駆除器 ネズミ撃退器 電磁波 ダブルスピーカー 業界最大有効範囲300㎡ 鼠/ゴキブリ/虫/アリ/ノミ/ハエ/ダニ/シロアリ/ハチ/クモ対策器/コウモリなどに対応 省エネ 便利衛生 静音無毒無臭 (グリーン)
- ネズミ捕り粘着シート 20枚入り 耐水仕様 シクラボード
類似商品と比較する
![]()
この商品は
毒餌皿20枚入付 業務用殺鼠剤 エンドックス 1kg缶 防除用医薬部外品 +毒餌皿20枚入 セット
|
![]()
ファミリープランニング 殺鼠剤 スーパーラットバスター 5g×50包
|
![]()
ネズミ駆除用殺鼠剤 エンドックス 1kg缶 プロも使う粉末タイプ
|
![]()
アース製薬 アースガーデン 強力デスモア
|
|
---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.4 (26) | 5つ星のうち3.4 (150) | 5つ星のうち4.0 (49) | 5つ星のうち3.5 (139) |
価格 | ¥4,000 | ¥3,400 | ¥3,760 | ¥694 |
出荷 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 初回のご注文は送料無料です。詳細 |
販売者 | 虫退治ドットコムA店 | elife.web | 【迅速配送】【送料無料】【365日営業】HIT-SHOPS | Amazon.co.jp |
法規上の免責条項 |
使用上の注意 ◆定められた使用方法・使用量を守ること。 ◆使用前に必ずラベルをよく読み、十分理解した上で使用して下さい。 ◆人やペットにも有害です。使用・保管には注意すること。 ◆子供やペットが触れないように注意して配置(設置)すること。 ◆薬剤が手についたら石鹸と流水でよく洗うこと。 ◆万一誤って食べた場合には直ちに吐き出させ、本品がクマテトラリル(クマリン系)配合の殺鼠剤であることを告げた上、医師の診療を受けること。 |
使用上・保管上の注意<br> ●人やペットにも有害なので使用ならびに保存には充分注意してください。<br> ●万一誤って食べた場合には直ちに吐き出させ、本品がリン化亜鉛を含有する製剤であることを医師に告げて、診察を受けてください。<br> ●手に付いたときは、石鹸と水でよく洗ってください。<br> ●飲食物・食器等と区別し、子供の手の届かない場所に保管してください。<br> ●酸類と混合すると、有害なリン化水素ガスを発生するので、酸類には絶対に近づけないでください。 | ご使用前には取扱説明書をよく理解し用法・用量を正しく守ってご利用ください。 | お時間いただく場合がございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B009HPBU26 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 36,564位ドラッグストア (の売れ筋ランキングを見るドラッグストア)
- 284位殺虫剤・忌避剤(医薬品以外) |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2012/9/27 |
ご意見ご要望
商品の説明
■ネズミ駆除用殺鼠剤と専用毒餌皿のお得なセット


【プロも使うねずみ駆除用殺虫剤と毒餌を入れる容器のお得なセット商品】
・エンドックスはネズミを駆除する薬剤(毒餌)です。
・粉末タイプの殺鼠剤なので、どんな餌材料とも混ぜやすく、簡単に毒餌を作ることができます。
※餌は配合されていません。そのまま置いてもネズミは食べにきません。
・エンドックスの成分「クマテトラリル」は抗凝血性 殺鼠剤(クマリン系 殺鼠剤)という成分で、遅効性の薬です。
・ねずみがエンドックスを数日間、連続して少量ずつ摂取することによって効果が蓄積し、効果が現れます。
すぐに中毒症状が出ないので、ネズミは毒と気付かず毒餌を続けて食べに来ます。
(致死量に達しない時点で、軽い中毒を起こしてしまって、途中で食べるのをやめる・・・といったことがありません。)
そのため確かな致死効果を得られやすいのが特徴です。
●毒餌皿は、ネズミを駆除する薬(毒餌)を入れるための容器(入れ物・トレー)です。
誤食防止に殺鼠剤の設置を目立たせるため、容器の色は「赤色」です。
★サイズは、115×115×高さ25mmです。
■業務用殺鼠剤エンドックスの使い方

・殺鼠剤による駆除は、餌と混ぜてねずみに食べさせる方法が最も主流となります。
【毒餌による駆除法のポイント】
エンドックスとエサを配合殺鼠剤の駆除で重要なポイントは、いかにネズミが警戒させずに殺鼠剤を食べることです。
そのため、現場のネズミが食べていると思われるものや被害を受けている食品、ネズミが好む食品を材料にすると殺鼠剤の食いつきが高まります。
■エンドックスの毒餌剤の作り方


●まぶし餌:
油あげ、サツマ揚げ、パン、ソーセージ、サツマイモ(さいの目にカットしたもの)などに少量の食用油を混ぜ、これにエンドックスを振りかけて、よくまぶします。
●毒団子:
<割合> エンドックス:餌 = 1:20 (目安)
エンドックス1gに対し、餌材料を15~20gの割合で加え、水で練り、指頭大の大きさの団子を作ります。
<餌材料>
小麦粉、そば粉、トウモロコシ粉、ゆでたジャガイモ・サツマイモ・魚粉・さなぎ粉など
●乾燥粉餌:
エンドックス(1g)に対し、下記のものを各割合で加えてください。
(1)各餌材料とエンドックスをビニル袋に入れ、袋の口をしっかり閉めて、混ぜ合わせます。
(2)できあがった毒餌を15~20個(または20~30gずつ)、容器に入れて、ネズミが頻繁に出入りする場所や物陰など数ヶ所に配置してください。
(毒餌は少なくとも5日間以上継続摂食させるようにしてください。毒餌がネズミに食べられて無くなっていたり減っている場合は、元の量まで補充してください。)
重要なお知らせ
安全上のお知らせ
・毒餌の容器は専用のものとし、食器用の容器など誤用の恐れのある物は使用しないでください。・他の薬剤と混合しないでください。・病人、特異体質、妊婦、乳幼児等は薬剤の影響のない場所に避難させてください。 ・毒餌として使用する際は、食物、豚や鶏の飼料等に混ざらないようにすると同時に、人や家畜、家禽類、ペットの口に入らないように注意してください。 ・土間、台所等の室内には就寝前に配置し、翌朝残った毒餌は一旦片づけてください。また、設置期間中は毒餌を最良の条件(カビ等が生じないよう)に保ち、古くなった場合は焼き捨ててください。 ・万が一、誤って本剤や毒餌を飲み込んだ場合や、本剤の使用により、身体に異常を来した場合には直ちに使用を中止し、清潔な空気の場所で安静にして、医師の診察を受けてください。
使用上のご案内
薬を用いたネズミ対策で最も大切なポイントは、いかにネズミが警戒させずに薬(毒餌)を食べることです。 そのため、現場のネズミが常食しているものや被害を受けている食品、ネズミが好む食品を餌の材料にすると殺鼠剤の喫食性がより高まります。
原材料・成分
(エンドックス) ・有効成分:クマテトラリル 0.75%、 ・効能・効果:クマネズミ・ドブネズミ・ハツカネズミなどのネズミ駆除、 ・内容:1缶(1kg) ・医薬部外品 (毒餌皿) ・サイズ:115×115×25mm(縦、横、高) ・材質:PE製 ・内容:20枚
使用方法
【1】粉のままの使い方(1)エンドックスをネズミの通路、隠れ場に5~1cm幅に下地が見えない程度に撒いてください。 (2)ネズミの穴(出入口)、1穴に対して10-30gを吹き込んでください。 (3)散粉後、少なくとも5日以上はそのままの状態にしておき、もし少なくなっている場合は、撒き足してください。
ご注意(免責)> 必ずお読み下さい
使用上の注意 ◆定められた使用方法・使用量を守ること。 ◆使用前に必ずラベルをよく読み、十分理解した上で使用して下さい。 ◆人やペットにも有害です。使用・保管には注意すること。 ◆子供やペットが触れないように注意して配置(設置)すること。 ◆薬剤が手についたら石鹸と流水でよく洗うこと。 ◆万一誤って食べた場合には直ちに吐き出させ、本品がクマテトラリル(クマリン系)配合の殺鼠剤であることを告げた上、医師の診療を受けること。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
牛舎に居るネズミに飼料袋が噛られる被害が多く、ネズミ取り(粘着型)やトラップ等を使用していました。
ネズミは頭が良く、同じ手には中々引っ掛かりません。
特に親ネズミになると警戒心もですが力も強く、粘着型に掛かっても力で抜け出す事もあります。
そんなこんなで中々数が減らないのでこの殺鼠剤を購入しました。
この殺鼠剤の良い点は食いが良い事だと思います。
警戒心が薄くなるよう、手作りではなくネズミが噛った飼料を餌に使います。
主にトウモロコシが入ったペレットなどですね。
餌二握りに対して、粉ミルクに付いてくるスプーン一杯程度の殺鼠剤を混ぜます。
ビニール袋に入れてしっかり閉じ、シャカシャカ降ります。
殺鼠剤が多いと感じても確実に食べてくれるので、仕掛けて次の日~2日目には減っています。
5日程度経ったら周辺を確認した方がいいです。
どこに転がっているかわからないので。
今まではネズミが走り回っていたのですが、屋根裏や壁から足音がしなくなったので定期的に設置してます。
確実に数を減らせるし、コスパも悪くないのでオススメします。
全く食べない製品も有ったので心配でしたが、製品そのままでも食べた様子はありました。説明書を参考にさらに鼠が食べそうな粟やヒエ、ヒマワリの種が入った小鳥の餌に規定の量を混ぜた餌を、鼠が潜んでいる薪小屋に数か所置いておいたところ2か所の餌がきれいに無くなっていて、次の日にもたべていた。普段は滅多に見る事が無い姿を機敏さがなく、弱った様子を見たので効果が有った様だ。
鼠の種類によって混ぜる餌の工夫で効果が更に期待できる。
付属の赤い毒餌皿はとても便利ですが、対候性がどの程度長持ちするか分かりません。
各種の捕獲機は1,2回は捕れるけど何故だか(捕獲したネズミの苦しんだにおいがあるのかも?)その後は殆んど捕まりません。
毒餌も何種類か使ってみたけど1、食べない 2、食べているけど効果が判らない という状況でした。
今回もあまり期待しないで使用してみました。
肉類、豆類などにまぶして(混ぜて)置いておくだけで10日ほどで今までの天井裏の音が無くなりました。
その後(すでに2か月経過)は餌を置いていても減らず、ネズミの気配も無くなりやっと平安な日が戻ってきました。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。