政治不信に代表されるように、我々日本人は拠り所成る者を見失っている感がある。また様々な情報ばかりが飛び交い、若い母親の方々も子育てについて何を信じてよいのか解らないのが本音ではあるまいか?
昨今、声が大きいフェミニスト勢力は行政までをも誑かす事に成功し、男女共同参画社会基本法を後ろ盾に、益々世の中を混乱に貶めている。この様な現状において、飛び交う情報を鵜呑みにするのは極めて危険であることを先ずは肝に銘じるべきであるし、情報をセレクトし、自分なりに良識ある判断ができるような見識を備える必要がある。フェミニスト勢力は母性を否定し、母親と言う極めて神聖な美しい業までを葬り去ろうとしている。その様な勢力の主張に誑かされることなく、子供のために、自分自身のために、そして家族のために“子供を育てる”と言う業を父親と共に一生懸命に取り組んでもらいたい。迷える母親達が本書を読めば、余り情報として入らなくなった多くの大事なことに気づくだろう。また、父親にとっても参考になる書だと思う。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
母親だからできる日本人としての子育て―日本人は日本人らしく 単行本 – 2002/5/1
- 本の長さ299ページ
- 言語日本語
- 出版社日新報道
- 発売日2002/5/1
- ISBN-104817405198
- ISBN-13978-4817405197
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
子どもの未来が輝く教育。未来が見える教育。それは誇りと自信と気概をもった大人の実践活動から生まれます。
内容(「MARC」データベースより)
子どもの未来が輝く教育。未来が見える教育。それは誇りと自信と気概をもった大人の実践活動から生まれる。心身・家庭・国・国際社会・地球等全ての健康に関して関心をもった教育のすすめ。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松浦/芳子
昭和23年杉並区高円寺生まれ。東京家政学院短大卒業。日本女子大食物学科にて学ぶ。元慈恵会医科大学教授秘書、青藍ゼミナール経営、公文式算数国語、阿佐ヶ谷三丁目教室指導者。現在、はあもにい教育研究会代表、日本会議東京都理事、東京都歌謡協会役員、三潴修学院理事、杉並の教育を考える区民の会役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
昭和23年杉並区高円寺生まれ。東京家政学院短大卒業。日本女子大食物学科にて学ぶ。元慈恵会医科大学教授秘書、青藍ゼミナール経営、公文式算数国語、阿佐ヶ谷三丁目教室指導者。現在、はあもにい教育研究会代表、日本会議東京都理事、東京都歌謡協会役員、三潴修学院理事、杉並の教育を考える区民の会役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 日新報道 (2002/5/1)
- 発売日 : 2002/5/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 299ページ
- ISBN-10 : 4817405198
- ISBN-13 : 978-4817405197
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,601,813位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
2 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。