奇怪な作品名に釣られて購入しました。
非常に読みやすく、サクッと読み終えました。
良い意味で、くだけた内容なので、ライトノベルが好きな人にはおすすめです。
「広末涼子」が、そこかしこに登場します。
一方、お堅いミステリが好きな人には、絶対におすすめしません。
内容は、SF:ミステリ:学園コメディ=1:2:7、という配分。
変な女子高生が主に登場します。ミステリの要素は薄いです。
本作の内容を簡単にまとめると、「本物」が「本物」の友達を探していたが、結局のところ、
見つからなかった、というお話。
お楽しみに。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥671 |
割引: | ¥ 40 (6%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥631
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|

死なない生徒殺人事件 ~識別組子とさまよえる不死~ 新装版 【新装版】死なない生徒殺人事件 (メディアワークス文庫) Kindle版
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2019/10/25
-
ファイルサイズ2152 KB
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- タイタンKindle版
- 独創短編シリーズ 野崎まど劇場【電子特別版】 (電撃文庫)Kindle版
- 小説家の作り方 (メディアワークス文庫)Kindle版
- 2 (メディアワークス文庫)Kindle版
- [映]アムリタ 新装版 【新装版】[映]アムリタ (メディアワークス文庫)Kindle版
- パーフェクトフレンド 新装版 【新装版】パーフェクトフレンド (メディアワークス文庫)Kindle版
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
「この学校には、永遠の命を持つ生徒がいる」女子校「私立藤凰学院」に勤めることとなった生物教師・伊藤は、同僚の教師や、教え子からそんな噂を聞く。人として、生き物としてありえない荒唐無稽な話。だがある日、伊藤はその「死なない生徒」に話しかけられた。“自称不死”の少女・識別組子。だが、彼女はほどなく何者かによって殺害され、遺体となって発見される―!“生命”と“教育”の限界に迫る鬼才・野崎まど新装版シリーズ第3弾!
--このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者について
●野崎 まど:『[映]アムリタ』が第16回電撃小説大賞《メディアワークス文庫賞》を受賞、同作品にてデビュー。『know』が第34回日本SF大賞にノミネート、『バビロン』がTVアニメ化。ほか、TVアニメ『正解するカド』、劇場アニメ『HELLO WORLD』の脚本も手がけるなど、多方面で活躍中。
--このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
野崎/まど
東京都墨田区生まれ。2009年『「映」アムリタ』でデビュー。第16回電撃小説大賞“メディアワークス文庫賞”受賞の経歴をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
東京都墨田区生まれ。2009年『「映」アムリタ』でデビュー。第16回電撃小説大賞“メディアワークス文庫賞”受賞の経歴をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B07Z5Q91CG
- 出版社 : KADOKAWA (2019/10/25)
- 発売日 : 2019/10/25
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 2152 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 132,568位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 367位メディアワークス文庫
- - 16,256位日本の小説・文芸
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
46 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
永遠の命を持つ生徒がいるという噂の藤鳳学院に教師として転任することになった主人公。
ある日、学校の生徒である識別組子に「自分が永遠の命を持っている」と打ち明けられる。
しかし、その翌日に識別組子は何者かに殺される…
というストーリー。
この本のテーマは「永遠の命とはなにか」といったところでしょうか。
不死とはどういう存在なのか、それが物語の鍵になっています。
もし記憶というメカニズムが解明され、信号化できるようになれば今作のトリックも可能になるのかもしません。
そういう意味ではミステリー、いや、やっぱりファンタジー。
そんな感じで今作も楽しませていただきました。
なかなか面白かったです。
ある日、学校の生徒である識別組子に「自分が永遠の命を持っている」と打ち明けられる。
しかし、その翌日に識別組子は何者かに殺される…
というストーリー。
この本のテーマは「永遠の命とはなにか」といったところでしょうか。
不死とはどういう存在なのか、それが物語の鍵になっています。
もし記憶というメカニズムが解明され、信号化できるようになれば今作のトリックも可能になるのかもしません。
そういう意味ではミステリー、いや、やっぱりファンタジー。
そんな感じで今作も楽しませていただきました。
なかなか面白かったです。
2020年8月2日に日本でレビュー済み
教育についてライトなテイストで書こうとしたと思われる作品。
結末自体は読めるけれど、学園コメディものとして面白く読めたかな、と。
Amazonで購入
『[映]アムリタ』に続く6部作3冊目。
教育についてライトなテイストで書こうとしたと思われる作品。
結末自体は読めるけれど、学園コメディものとして面白く読めたかな、と。
教育についてライトなテイストで書こうとしたと思われる作品。
結末自体は読めるけれど、学園コメディものとして面白く読めたかな、と。

5つ星のうち4.0
6部作、3冊目。
ユーザー名: Simulated reality、日付: 2020年8月2日
『[映]アムリタ』に続く6部作3冊目。ユーザー名: Simulated reality、日付: 2020年8月2日
教育についてライトなテイストで書こうとしたと思われる作品。
結末自体は読めるけれど、学園コメディものとして面白く読めたかな、と。
このレビューの画像

2015年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なかなか深い。
でも、ノリはあくまでラノベ。
展開も結末もラノベ。
肝心なところは闇の中。
結局のところはミステリではなくファンタジー。
もっと本格的な世界で野崎先生の物語を読みたいと思うものの、この世界だからこそ、この荒唐無稽なお話を至極まじめに展開できたのかもしれないとも思ったり。
この作者が、手綱を緩めてラノベに来たのか、自分の居場所だと考えて突撃してきたのか。それが、私に残った謎でした。
正直、物足りない。
でも、一気に読んだ。
文句は言えるけど、確かに楽しんだ。
でも、だからこそ肩透かしなところもあったり。
良いファンタジーだったと思います。
でも、ノリはあくまでラノベ。
展開も結末もラノベ。
肝心なところは闇の中。
結局のところはミステリではなくファンタジー。
もっと本格的な世界で野崎先生の物語を読みたいと思うものの、この世界だからこそ、この荒唐無稽なお話を至極まじめに展開できたのかもしれないとも思ったり。
この作者が、手綱を緩めてラノベに来たのか、自分の居場所だと考えて突撃してきたのか。それが、私に残った謎でした。
正直、物足りない。
でも、一気に読んだ。
文句は言えるけど、確かに楽しんだ。
でも、だからこそ肩透かしなところもあったり。
良いファンタジーだったと思います。