武藤流 超速!論文合格力養成講座DVD1枚 司法試験 憲法
武藤遼先生による、答案構成に特化した講座です。
得点に直結する重要論文過去問に絞って検討しています。
本講座を担当する、武藤遼先生は、5ヶ月「も」あれば、十分に合格できる答案を 書けると、常日頃から受験生に伝えています。そのからくりの一つが、「答案構成」です。落ちる受験生の論文答案を見てみると、採点者はこのように思うようです。「何を検討しているのか、なぜそれを検討しているのかなかなか伝えてくれない」 合格答案を書くために最も必要なことは、答案構成の仕方です。実際、武藤先生による構成の指導を受けた受講生さんは、驚くほど分かりやすく、ポイントをはずさない答案をすぐに書けるようになりました。ぜひ、武藤遼先生による、超速!答案構成力劇的アップ 法を学んで、短期で司法試験合格を達成してください。
■■■
●回数 1回(DVD1枚)※DVDl枚あたり、110分前後です。
●内容
司法試験 平成29年の問題
武藤遼先生オリジナルの講義フローシート・構成シートを、使用した講義です。
※論文答案は、付属しておりません。
●教材
※付属されております。
講義フローシート・構成シート
※各自で、ご用意ください。
対象の問題
●講師
武藤遼 先生
2016年(平成28年)大学3年生:司法試験・予備試験に上位20番以内で合格
2017年(平成29年)大学4年生:司法試験に上位で合格
武藤遼先生は、大学生本来の学業をやりながら、陸上部に所属し、予備試験及び司法試験の合格を勝ち取りました。陸上の成績は、かなりのレベルを達成されたことから、生半可な練習量ではなく、試験勉強の時間は限られたものでした。それにもまして、武藤流の勉強方法で、「短期間」の内に、「高得点」で合格されました。
●講師からのコメント
司法試験や予備試験の合格を目指す方で、論文の書き方に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。試験制度が変わり、受験業界では、事実の評価やあてはめの出来不出来が合格を左右すると考えている方が多いです。しかし、本当にそうでしょうか。この考えは、答案上で自分の考えが現れるのは事実の評価やあてはめしかないと考えることからきているものと推測されます。しかし、事実の評価やあてはめはしっかりとした答案構成ができてこそ生きてくるものです。私は、答案上で受験生の考えがもっとも現れる部分は、答案構成であると考えています。答案の構成を変えるだけで、あなたの答案は劇的に良くなります。答案の構成を考えるのに、難しい法律の知識は不要です。あなたが今持っている知識と、この講座で学ぶ答案構成技術を組み合わせれば、合格がグッと近づきます。本講座が皆様の実力アップにつながることを保証します。どうぞよろしくお願いします。