機関銃英語が聴き取れる!-リスニングの鍵はシラブルとビート (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2009/5/16
上川 一秋
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ128ページ
-
言語日本語
-
出版社三修社
-
発売日2009/5/16
-
ISBN-104384055315
-
ISBN-13978-4384055313
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる単行本(ソフトカバー)
- 【CD・音声DL付】キク英文法単行本
- Distinction 2000単行本
- CD付 英語喉 50のメソッド単行本(ソフトカバー)
- ここで差がつく! 英文ライティングの技術---英語は「I」ではじめるな単行本(ソフトカバー)
- 英文「超」精読――ほんとうの意味がわかる単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
ネイティブ同士の速い会話を聞いていると気が遠くなる。リスニング力がなかなか伸びない。英語で話すと何度も聞き返されるので無口になる。という方に最適。実は、喉の音に耳をすませばいいのです。本書で、その方法をご紹介します。『英語喉50のメソッド』のリスニング版がついに登場。
レビュー
2009年これが売れた! 人気教材ベスト3
喉の音に耳をすますことで、ネイティブ同士の速い会話も聞き取れるようになる、という内容。「喉の三つのエリアに注目する、という音声学に近い、ユニークな切り口がうけています」
ジュンク堂店池袋本店のベスト3
紀伊國屋書店新宿南店のベスト3 --AERA English 2009 12月号
喉の音に耳をすますことで、ネイティブ同士の速い会話も聞き取れるようになる、という内容。「喉の三つのエリアに注目する、という音声学に近い、ユニークな切り口がうけています」
ジュンク堂店池袋本店のベスト3
紀伊國屋書店新宿南店のベスト3 --AERA English 2009 12月号
著者について
上川一秋(うえかわ かずあき)
広島県安芸津町出身。同志社大学(英文科)卒業後、大阪市の高校に
て英語科教諭。その後、シカゴ大学(米国イリノイ州)にて修士号及
び博士号(社会学)を取得。日本学術振興会特別研究員を経て、現在
は教育政策系コンサルティング分野のアナリスト。専門は教育社会学、
リサーチメソッド、統計分析。米国ワシントンDC 在住。
ジーナ ジョージ
米国オハイオ州デイトン出身。オハイオ州アクロン大学(芸術学部
グラフィックデザイン専攻)卒業。グラフィックデザイン、マーケティ
ング、多国籍企業のための宣伝広告の分野で10 年のキャリアを経験。
ラトガーズ大学(ニュージャージー州)にて、日本語と日本文化を学ぶ。
立命館大学の国際学生プログラムに1年参加。教育測定、教材テスト
開発系コンサルティング分野でのグラフィックデザイナー。大規模の
プロジェクトマネージメントも手がける。米国ワシントンDC 在住。
広島県安芸津町出身。同志社大学(英文科)卒業後、大阪市の高校に
て英語科教諭。その後、シカゴ大学(米国イリノイ州)にて修士号及
び博士号(社会学)を取得。日本学術振興会特別研究員を経て、現在
は教育政策系コンサルティング分野のアナリスト。専門は教育社会学、
リサーチメソッド、統計分析。米国ワシントンDC 在住。
ジーナ ジョージ
米国オハイオ州デイトン出身。オハイオ州アクロン大学(芸術学部
グラフィックデザイン専攻)卒業。グラフィックデザイン、マーケティ
ング、多国籍企業のための宣伝広告の分野で10 年のキャリアを経験。
ラトガーズ大学(ニュージャージー州)にて、日本語と日本文化を学ぶ。
立命館大学の国際学生プログラムに1年参加。教育測定、教材テスト
開発系コンサルティング分野でのグラフィックデザイナー。大規模の
プロジェクトマネージメントも手がける。米国ワシントンDC 在住。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
上川/一秋
広島県安芸津町出身。同志社大学(英文科)卒業後、大阪市の高校にて英語科教諭。その後、シカゴ大学(米国イリノイ州)にて修士号及び博士号(社会学)を取得。日本学術振興会特別研究員を経て、現在は教育政策系コンサルティング分野のアナリスト。専門は教育社会学、リサーチメソッド、統計分析。米国ワシントンDC在住
ジョージ,ジーナ
米国オハイオ州デイトン出身。オハイオ州アクロン大学(芸術学部グラフィックデザイン専攻)卒業。グラフィックデザイン、マーケティング、多国籍企業のための宣伝広告の分野で10年のキャリアを経験。ラトガーズ大学(ニュージャージー州)にて、日本語と日本文化を学ぶ。立命館大学の国際学生プログラムに1年参加。教育測定、教材テスト開発系コンサルティング分野でのグラフィックデザイナー。大規模のプロジェクトマネージメントも手がける。米国ワシントンDC在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広島県安芸津町出身。同志社大学(英文科)卒業後、大阪市の高校にて英語科教諭。その後、シカゴ大学(米国イリノイ州)にて修士号及び博士号(社会学)を取得。日本学術振興会特別研究員を経て、現在は教育政策系コンサルティング分野のアナリスト。専門は教育社会学、リサーチメソッド、統計分析。米国ワシントンDC在住
ジョージ,ジーナ
米国オハイオ州デイトン出身。オハイオ州アクロン大学(芸術学部グラフィックデザイン専攻)卒業。グラフィックデザイン、マーケティング、多国籍企業のための宣伝広告の分野で10年のキャリアを経験。ラトガーズ大学(ニュージャージー州)にて、日本語と日本文化を学ぶ。立命館大学の国際学生プログラムに1年参加。教育測定、教材テスト開発系コンサルティング分野でのグラフィックデザイナー。大規模のプロジェクトマネージメントも手がける。米国ワシントンDC在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 三修社; 初版 (2009/5/16)
- 発売日 : 2009/5/16
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 128ページ
- ISBN-10 : 4384055315
- ISBN-13 : 978-4384055313
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,368位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
49 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年10月9日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
本書の内容は英語喉と同じで、本書は英語喉の簡約版だと思っていました。Youtubeの動画も見ましたが、同じような内容でした。そういったこともあり、しばらく本書を置いていたのですが、他の方の評価を読んでみるとCDで実際に演習をすれば効果が得られるとのことで試し始めた。B-O-N, B-O-N,B-O-Nのリズムになれるまで時間がかかると思ったが、4日間ほど継続しただけで、大分リスニングの力が上がりました。今まで使っていない神経がこのCDで刺激を受けて活性化したような感じで、とても不思議ですが効果は抜群でした。
32人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リスニングの向上のために購入しました。まだ一度読んだだけですが、何故英語を聞き取れなかったのかが理解でき納得することができました。その点で十分満足しています。あとはこの本にあったスリービートと喉発音を意識して、訓練していきたいと思います。
2020年2月10日に日本でレビュー済み
英語が聴きとれなくて本当に困ってました。本屋でこのタイトルを見つけて「機関銃英語」のフレーズに共感して買いました。この本で初めて「シラブル」という概念を知った私には、”「子音・母音・子音」=シラブル”の感覚がうまく掴めなかったんです。それでもCDを聞いて、英語を聞きやすくなったんです。実を言うと、母音と子音っていうのが実感としてよくわからなかった。この本では、シラブルとシラブルをつなぐ方法(=自然な話し方)を、「スイングとフォロースルー」の概念で解説してくれていて、それは何となくわかりました。
数年後に、「機関銃英語」の本編「英語喉50のメソッド」をアマゾンで買ったんです。この本編は「喉の奥底から発音する」ことで英語の全ての音(母音、子音、それらの組み合わせの全て)の発音の方法を解説した本です。喉の奥底から発音すると、自然なNaturalな英語の発音(発話)ができるんです。実際にやってみるとそうなんです。この発音のしかたじゃないと、カタカナ英語になって通じないんです。喉の奥底から発音すると自然な英語になって通じるんです。
【英語が聴きとれない、色々な英語本や教材、英会話学校にいったけど、改善しない。三日坊主な人。】この「機関銃」は、薄くて取っつきやすいし、解説してある概念Conceptはシンプルなのでおすすめです。それで、以前より英語が聴けるなと思ったら、本編の「英語喉」に進むことを本当に心から勧めます。喉の奥底から発音することさえできれば、英語は聴こえます。英単語が一語、一語、次々に連なってとぎれることなく聴こえます。英単語はシラブル単位で発音されているので、シラブルが一シラブルずつ、シラブル、シラブル、シラブルと次々に連なってとぎれることなく聴こえます。感情がこもっていなければ、抑揚なく平板にダラダラとシラブルが次々に連なってきます。音程の高低やストレスの強弱は気にならなくなります。「シラブル」=「子音・母音・子音」のひとつ一つが母音として耳に入ってきます。母音の前後の子音はクッキリしていますが、シラブルを代表してはっきり示してくれるのはやはり母音です。「機関銃」で解説されている、「シラブル」、「子音・母音・子音」、シラブル毎をつなぐ「スイングとフォロースルー」。この概念Conceptが、本編「英語喉」に進むと本当に理解できます。
Lazyな人には「機関銃」から入るのが特にお勧めです。コツコツ継続できる人は本編「英語喉」から入って大丈夫。
とにかく「機関銃」も「英語喉」も本物Genuineです。今まで色々な本、教材、英会話学校にトライして結果出なかった人にもラスト・トライの価値があります。I can strongly recommend both books as your " Last Chance."
数年後に、「機関銃英語」の本編「英語喉50のメソッド」をアマゾンで買ったんです。この本編は「喉の奥底から発音する」ことで英語の全ての音(母音、子音、それらの組み合わせの全て)の発音の方法を解説した本です。喉の奥底から発音すると、自然なNaturalな英語の発音(発話)ができるんです。実際にやってみるとそうなんです。この発音のしかたじゃないと、カタカナ英語になって通じないんです。喉の奥底から発音すると自然な英語になって通じるんです。
【英語が聴きとれない、色々な英語本や教材、英会話学校にいったけど、改善しない。三日坊主な人。】この「機関銃」は、薄くて取っつきやすいし、解説してある概念Conceptはシンプルなのでおすすめです。それで、以前より英語が聴けるなと思ったら、本編の「英語喉」に進むことを本当に心から勧めます。喉の奥底から発音することさえできれば、英語は聴こえます。英単語が一語、一語、次々に連なってとぎれることなく聴こえます。英単語はシラブル単位で発音されているので、シラブルが一シラブルずつ、シラブル、シラブル、シラブルと次々に連なってとぎれることなく聴こえます。感情がこもっていなければ、抑揚なく平板にダラダラとシラブルが次々に連なってきます。音程の高低やストレスの強弱は気にならなくなります。「シラブル」=「子音・母音・子音」のひとつ一つが母音として耳に入ってきます。母音の前後の子音はクッキリしていますが、シラブルを代表してはっきり示してくれるのはやはり母音です。「機関銃」で解説されている、「シラブル」、「子音・母音・子音」、シラブル毎をつなぐ「スイングとフォロースルー」。この概念Conceptが、本編「英語喉」に進むと本当に理解できます。
Lazyな人には「機関銃」から入るのが特にお勧めです。コツコツ継続できる人は本編「英語喉」から入って大丈夫。
とにかく「機関銃」も「英語喉」も本物Genuineです。今まで色々な本、教材、英会話学校にトライして結果出なかった人にもラスト・トライの価値があります。I can strongly recommend both books as your " Last Chance."
2020年6月26日に日本でレビュー済み
この本は、YouTube で著者による動画解説をご覧になって、より深い理解を得ていただきたい。
頭の硬い方が低いレビューを書いておられますが、「英語喉」コンセプトは間違いなく文字通り「画期的」なメソッドであると断言できます。
よく読んで、YouTube も見て、CD聴いて、物足りなければ『英語喉』に進みましょう。
発音が「口の形や舌の位置」なんかよりも「喉」「シラブル」が根源的に重要だと気づくことができれば、発音だけでなくリスニングも文字通り飛躍的に向上している自分に気づくことでしょう。
頭の硬い方が低いレビューを書いておられますが、「英語喉」コンセプトは間違いなく文字通り「画期的」なメソッドであると断言できます。
よく読んで、YouTube も見て、CD聴いて、物足りなければ『英語喉』に進みましょう。
発音が「口の形や舌の位置」なんかよりも「喉」「シラブル」が根源的に重要だと気づくことができれば、発音だけでなくリスニングも文字通り飛躍的に向上している自分に気づくことでしょう。