横歩取り(▲3四飛)をせずに他の手を指したらどうなるかを示した一冊。
表題の▲5八玉や▲6八玉のみならず、▲2六飛、▲2八飛、更には端歩突きの▲9六歩・▲1六歩まで押さえている。
以前から有力とされていながらも体系化を図った本はこれまでほとんどなく本書の価値は高いと思うが、多方面の変化に触れてしまったが故に各分岐を深く書くには至っていない。
そのため、研究熱心な方や高段者には物足りない内容になっていると思う。
また、棋書に慣れている方にとっては、ですます口調も気になるかもしれない。
一言でいえば、横歩取らず戦法を広く浅く知れる本といったところかなと。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
