すでに有段者なのですが 受けが苦手なのでKindle版を購入しました。書かれている内容は非常にわかりやすく 実戦に応用しやすかったです。さっそくネット将棋で活用しております。
ひとつ残念だったのはKindle版をipadで読もうとすると レイアウトが紙の本と大幅に違ってしまう点です。紙の本は208ページですが私の ipadでは1,626ページになり、画面がスカスカな上 図の流れが非常にわかりにくくなってしまいます。(ios11.4でもios9.3.5でもレイアウト崩れが発生しました。尚、ios以外の環境は試しておりません。)
図の流れをしっかり確認したかったので、あらためて紙の本を追加購入してしまいました(もったいない事をしてしまった)。
もしKindle版購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、念のために無料サンプルをダウンロードし 事前に内容確認される事をお勧めします。
木村一基の初級者でもわかる受けの基本 (NHK将棋シリーズ) (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2014/10/11
この商品の特別キャンペーン
2 件
-
SUUMO住宅情報誌と対象の本の同時購入で合計金額から最大370円OFF。
【*期間限定なし*この商品の特典】Amazon.co.jpが販売する【A】SUUMO住宅情報誌と【B】対象の本をまとめて同時にご購入いただくと、注文確定時に合計金額から最大370円OFFに。詳しくは こちら 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
-
プライム会員限定セール プライム会員限定ポイント。
プライム会員限定セール プライム会員のお客様は本全品5%ポイント還元。まとめ買いならクーポンコード入力で最大14%ポイント還元。対象商品はAmazon.co.jpの販売する商品に限られます。 特設ページへ。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで 木村一基の初級者でもわかる受けの基本 NHK将棋シリーズ をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Cyber Monday (サイバーマンデー)
今年最後のビッグセール、サイバーマンデー開催中。12月9日(月)まで。
今すぐチェック。
今すぐチェック。
商品の説明
内容紹介
「千駄ヶ谷の受け師」が受けの基本を伝授!
Eテレ『将棋フォーカス』で放送された講座「木村一基の“先読み"受け方エクササイズ」(2012年10月~12月)に、加筆・再構成した単行本。初めての局面を前にしても役立つ受けの「考え方」を、部分図をふんだんに用いて解説。強くなりたい初級者から、基本を確認したい上級者までおすすめの一冊。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
木村/一基
千葉県出身。故・佐瀬勇次名誉九段門下。1997年四段。2002年、新人王戦優勝。07年八段。10年将棋オープン戦優勝。タイトル戦登場は5回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
|